Episodes
まちづくりやサロンの運営、エリアマネジメントにも共通するWeb3的な考え方とは?minagarten代表の谷口千春さんをゲストに迎えてお届けする第5弾エピソードの3回目です。運営しているサロンを例にマクロとミクロを行き来しながら、コミュニティからはじまり、まち、そして広島の在り方まで思考していきます。
・コンセプトは「élan...
Published 10/28/22
まちづくりプロジェクト「minagarten」における谷口さんの役割はDAOガバナンスのヒントが盛りだくさん!minagarten代表の谷口千春さんをゲストに迎えてお届けする第5弾エピソードの2回目です。現在運営されているminagartenでのコミュニティ運営の実例を通して、まちづくりとWeb3のコミュニティの近似性と、その在り方を深掘りしていきます。
・入居者との「あるもの探し」問答
・ファイナンシャル講座から始める事業サポート
・アジテーションで揃える参加者の価値観
・みんなハッピーな曜日固定のシェアサロン
・キーワードは「わたし」と「みんな」
・スマホアプリ「Station」の活用方法
・Centralized、Decentralizedのちょうどいい塩梅
・街の中で社会を作る
etc...
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2.0からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海...
Published 10/21/22
Web3を駆動するキーワード、ファンダム、DAO(分散型自律組織)は「まちづくり」ですでに実践されているのかもしれない。
今回は、広島市・佐伯区のまちづくりプロジェクト「minagarten(ミナガルテン)」の代表・谷口千春さんをゲストに、リアルな「まちづくり」から次世代インターネットのヒントを探ります。第1話は、園芸事業跡地をリノベーション活用したまちづくり「minagarten(ミナガルテン)」のコミュニティ運営と施設についてお話を伺います。
・肩書きはCatalyst
・大きな庭で考えるWell-being
・生活の場としてのフィールド
・住宅群と園芸倉庫をリノベーション
・ファンが集まるアトラクターとしての壁面緑化
・Web3とまちづくりの共通点
・インクルーシブをつくるために必要な発想
etc…
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2.0からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林...
Published 10/14/22
Web3は、二十世紀的なスポーツのあり方を変えられるのか? 自分たちのIPを「守る」ことから「開く」ことへ。タイトルにこそ「ディストピア」と謳っていますが、ポストWeb2のスポーツリーグの未来への展望をあれこれ大議論! 第1回に引き続き『世界のマーケターは、いま何を考えているのか?』(2021年)の著者で、ブランドリサーチに携わる廣田周作さんをゲストにお届けします(このエピソードは全3回でお届けします)。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
齋藤精一|Seiichi...
Published 09/09/22
Web3は、二十世紀的なスポーツのあり方を変えられるのか? 第2回はWeb2からWeb3への移行に合わせて変遷するビジネスモデルを手がかりに、Web3の可能性を考えます。第1回に引き続き『世界のマーケターは、いま何を考えているのか?』(2021年)の著者で、ブランドリサーチに携わる廣田周作さんをゲストにお届けします(このエピソードは全3回でお届けします)。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
齋藤精一|Seiichi...
Published 09/02/22
Web3は、二十世紀的なスポーツのあり方を変えられるのか? 第1回は「ファンタジースポーツ」を導入に、世界の事例盛りだくさんでお送りします。『世界のマーケターは、いま何を考えているのか?』(2021年)の著者で、ブランドリサーチに携わる廣田周作さんをゲストにお届けします(このエピソードは全3回でお届けします)。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
齋藤精一|Seiichi...
Published 08/26/22
Web3ならぬ「Web5」ってなんだ? スタートアップもVCも、イノベーションを求めるレガシー企業も熱狂する「Web3」ムーブメント。Twitterの創業者で現在Block(旧Square)のCEOを務めるジャック・ドーシーがWeb3に対して提唱するそのビジョンをめぐるエピソードの最終回です(このエピソードは全3回でお届けします)。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
齋藤精一|Seiichi...
Published 07/29/22
スタートアップもVCも、イノベーションを求めるレガシー企業も熱狂する「Web3」ムーブメント。Twitterの創業者で現在Block(旧Square)のCEOを務めるジャック・ドーシーは、Web3の何を批判しているのでしょうか? 「Web5」称するジャックのビジョンに迫る第2回(このエピソードは全3回でお届けします)。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
齋藤精一|Seiichi...
Published 07/22/22
スタートアップもVCも、イノベーションを求めるレガシー企業も熱狂する「Web3」ムーブメント。そこに異議を唱えるジャック・ドーシー率いる米ブロック(スクエア)の子会社TBDが発表したのが、「Web5」プラットフォームの立ち上げでした。ジャックはWeb3の何を批判し、Web5に何を託そうとしているのか? その真意を深掘ることでWeb3の真髄に迫る全3回!
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
齋藤精一|Seiichi...
Published 07/15/22
クリエイターの「仕事」はこれからどうなるのでしょうか? Web3が目指す新たなビジネスモデルを探り次世代インターネットのゆくえを考えるポッドキャスト「メタバースえとせとら」。小説家の李琴峰(り・ことみ)さんを迎えてお届けする第2弾エピソードの3回目です。2019年に芥川賞を受賞した李琴峰さんが自身のデビュー5周年を記念して挑戦する「NFT小説プロジェクト」を通して、クリエイターエコノミー/ファンダムエコノミーのいまとこれからを夢想します。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2.0からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
ゲスト:
李琴峰|Li Kotomi / Li Qinfeng 1989年台湾生まれ。2013年来日。2017年、初めて第二言語である日本語で書いた小説...
Published 06/10/22
Web3が目指す新たなビジネスモデルとはいったいどういうものなのか。次世代インターネットのゆくえを考えるポッドキャスト「メタバースえとせとら」。小説家の李琴峰(り・ことみ)さんを迎えてお届けする第2弾エピソードの2回目です。2019年に芥川賞を受賞した李琴峰さんが自身のデビュー5周年を記念して挑戦する「NFT小説プロジェクト」を通して、クリエイターエコノミー/ファンダムエコノミーのいまとこれからを夢想します。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2.0からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
ゲスト:
李琴峰|Li Kotomi / Li Qinfeng 1989年台湾生まれ。2013年来日。2017年、初めて第二言語である日本語で書いた小説...
Published 06/03/22
Web3が目指す新たなビジネスモデルとはいったいどういうものなのか。次世代インターネットのゆくえを考えるポッドキャスト「メタバースえとせとら」の第2弾エピソードは、初のゲスト、小説家の李琴峰(り・ことみ)さんを迎えてお届け。2019年に芥川賞を受賞した李琴峰さんが自身のデビュー5周年を記念して挑戦する「NFT小説プロジェクト」を通して、クリエイターエコノミー/ファンダムエコノミーのいまとこれからを夢想します。
【この番組「メタバースえとせとら」とは】
メタバース・ファンダム・クリエイターエコノミー・NFT......Web2.0からWeb3へ急速に移行する流れの中で、次世代インターネットは今後どんな動きをみせるのか。パノラマティクス主宰の齋藤精一と黒鳥社の若林恵が、海外ニュースを通して読み解くポッドキャスト。
【出演しているのは】
ゲスト:
李琴峰|Li Kotomi / Li...
Published 05/30/22
Web3が目指す新たなビジネスモデルとはいったいどういうものなのか。そこからEpic GamesがBandcampに目をつけた理由も見えてくる。これまでのインターネット・ビジネスの課題を乗り越え、Web3への移行の鍵として注目すべき「ファンダム」。真の「クリエイターファースト/ユーザーファースト」を実現するためにはいったい何が必要なのか?
インターネットと決済インフラの欠如
『Wired』誌の創刊編集長Kevin Kellyによる「1,000人の真のファン」
Web3は広告モデルからの脱却
ファンダム実装とIPの開放
Web3への移行に日本の大企業は乗ることができるのか
Tencent Musicのビジネスモデルの効率性
ファンダムこそWeb3への移行の鍵
ブラックボックス化とペイウォールの弊害
「お金をもらって働いてもらう」仕組み
音楽制作のハードルにEpic Gamesは着目した?
「Bandcamp...
Published 05/20/22
次世代インターネットのゆくえを考えるポッドキャストの第2回。前回に引き続き「Epic GamesによるBandcamp買収」から、両社の合併が互いにもたらすものを考察。「ユーザーがつくり・ユーザーが消費する」来るべきプラットフォームのかたちと、Epic Gamesが目指すクリエイターエコノミーのビジョンとは何か。そして、やがてEpic Gamesの競合はTikTokとなる? 熾烈なプラットフォーム戦争の行方を占う。
ゲーム業界のスピード感
ファンダムがニッチなアーティストを支えている
Epicはゲーム業界にファンコミュニティを形成することができるか
バーチャルイベントと実際のイベントの共存
ソウル出身Parannoulのバーチャル性
EpicはTikTokと競合する企業へ
SNSの「いいね」が100円になれば...
2次創作のNFT化
ブロックチェーンの本質は社会インフラである
数多くの機能を備えるのがインクルージョンの肝
【参照記事】
◉Epic Games、Bandcamp、そしてMe世代のファンダム──2022.3.4...
Published 05/13/22
2022年3月に報じられた、「Epic GamesによるBandcampの買収」という衝撃のニュース。『Fortnite』や「Unreal Engine」で知られるゲーム界の巨人は、なぜインディ音楽の牙城「Bandcamp」を買収したのか。アーティストファーストを貫いていたBandcampがインディ精神を失ってしまうのではないか、との危惧の声があがるなか、この買収劇を通して両社は何を得、何を失いうるのか。そしてそれはWeb3の行方をどう変えるのか。両社の狙いについて考えます。
両社の相性
スタートアップから巨大テック企業へ
Epic GamesとAppleの悶着
フェアで愛されるマーケットプレイス
欧米の音楽サービスは中国のアプリから学ぶべき
ゲームと音楽のコミュニティのちがい
Win-Winの関係を築くには
ミュージシャンの希望にどれだけ寄り添えるか
『Fortnite』は「Bandcamp Friday」にどう反応する? etc...
【参照記事】
◉Epic...
Published 05/06/22