Episodes
【今回の内容】 前回に続き、藤居料実(かずみさん)をゲストに、「人と組織の響き合い」について対話しました。個人のやりたいことと組織の進みたいことが、噛み合ってるときもあれば、すれ違って緊張関係になることもあります。そこにコーチングは寄与できるのではないか。かずみさんと私達メンバーが取り組んできたこと、これからできそうなこと、想いを交えて出し合ってみました。 【ゲスト】藤居料実さん 第二子の産後に、貿易事務の仕事をしながらボランティアで産後の女性の支援に関わる中で、職場のあり方が人に与える影響の大きさに気づき、人と組織のための仕事にキャリアチェンジ。 現在は、ウミとヒトが豊かな社会の実現を目指す小さなベンチャーで、立ち上げ時よりバックオフィス周りと組織づくりを担当。日々現れる新しい課題に翻弄されながらも、よりよい組織のあり方を見つけ出そうとしています。株式会社UMITO Partners...
Published 05/28/23
【今回の内容】 前回に続いてのゲスト回。 今回は株式会社UMITO Partnersの藤居料実(かずみさん)にお越しいただきました。 これまでの人生ストーリーから、なぜ、かずみさんが、今この会社で、人と組織と関わる仕事をするに至ったのか。 かずみさんが見た「人と組織が互いに力を与え合う」瞬間。 UMITO Partnersで「人と組織が互いに力を与え合える状態とは?」という問いのもとに取り組んできた試行錯誤と、起きていること。 多くの組織にとってヒントになりそうなことが詰まっていました。 今後も継続的に皆さんと対話していきたい問いです。 【ゲスト】藤居料実さん 第二子の産後に、貿易事務の仕事をしながらボランティアで産後の女性の支援に関わる中で、職場のあり方が人に与える影響の大きさに気づき、人と組織のための仕事にキャリアチェンジ。 現在は、ウミとヒトが豊かな社会の実現を目指す小さなベンチャーで、立ち上げ時よりバックオフィス周りと組織づくりを担当。日々現れる新しい課題に翻弄されながらも、よりよい組織のあり方を見つけ出そうとしています。株式会社UMITO Partners...
Published 04/09/23
【今回の内容】 記念すべき今年第一回のゲスト回、久米澤咲季さん(さきさん)に来ていただきました! 「気づいたらヒトのエンパワメントにずっと関わってきていた。辛いヒトや傷ついているヒトを放っておけないという習性があることに気づいてきた」 そう語ってくれたさきさんは、国際協力や社会課題の現場に関わってたキャリアから、この春から臨床心理学の学びの道に進まれます。 社会課題の現場で観て・聴いてきた、今人々が必要としていること。そしてプロコーチとしてクライアントさんとの関わりの中からパンデミック渦に実感した人の心の移り変わり。彼女がたくさん受け止めてきた想いをたっぷり濃ゆく語ってもらいました! これからの社会に、この業界にむちゃくちゃ必要な新たな役割を創り出す挑戦を始めようとしているさきさん、応援してます! 私たちもあやかりたい🌟 【ゲスト】久米澤咲季さん これまで国際開発や人材育成の仕事を通じて、「人のエンパワメント」をライフワークにしたいと思うに至る。 現在はNPOで人材育成×社会課題解決を目指すプログラムの実施や、コーチとしてキャリアコーチングや研修を実施。 20...
Published 03/12/23
【今回の内容】 今回はコメントをいただけた嬉しさからいつもよりテンション高く始まりました。 コーチングを組織で実践してるグッドプラクティスは? 人材開発、組織開発に投資することの重要性はどうしたら認知を広げられる? かずとばんばんのお仕事に直結な今回の問い。これまで話してきたエピソードも交えながら、より具体的に濃く話しをできました。 改めて思う。これ、いろんな事例の話聞きたいなぁ。ということと、ポッドキャストの外にも声を届ける時は遠くない・・・か?やるべきことはたくさんあるなぁ。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください!https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 03/01/23
【今回の内容】 祝!配信開始から1年、20回目! 発信が苦手な私達がなぜ1年続けられたのか?このポッドキャストで伝えたいメッセージに想いを馳せながら、続けられた秘訣について語り合いました。 2023年にやっていきたいことを、コーチング的な会話で決めました。 ゲストをたくさん招いて、コラボレーションを楽しむ年にしていきます。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください!https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 02/04/23
【今回の内容】 社会変革する人にこそウェルビーイングが大切ではないか、という問題提起です。 社会変革組織をとりまくウェルビーイングへの理解、環境、お金や意思決定のありかた。 現場で典型的に起こる疲弊構造。やることが無限。 自分をケアすることの大切さ。人がやっていることを前提に。 Well-BeingとDoing、両輪で大事にできたら。そんな社会にしていきたい。そんな組織を増やしていきたい。 【参考記事】社会変革の推進力となるウェルビーイング:文化セクターのリーダーたちが声を上げるべき理由 https://jp.weforum.org/agenda/2020/07/no-tonaruwerubi-ingu-sekuta-nori-da-tachiga-wo-gerubeki/ 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください!https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 01/15/23
【今回の内容】 師走を迎え寒さも本格的になってきました。みなさんいかがお過ごしですか? 今回は、少し前のことではありますが、COOVID-19に罹った経験から話を始めてみました。COVID-19と言うと、少しドキッとするくらいにはみなさんそれぞれ連想する事などがあるのでは、と思います。 今回は個人として、この経験から何を考えたのかと言うことです。療養期間は復活を第一優先に休むことになったのに、熱にうなされながらも仕事に前のめりになっていたというばんばん。架空の仕事を作ってしまったそうですよ(わぉ!)。そんな時に受けた「休むということに100%の許可を与えたらどうなの?」という問いから天地ひっくり返るような気づきがあったそうです。 たどり着いたのは、「あなたにとって休みって何?」ということ。 更に、きっかけとしてのパワーがあるね、ということから社会全体でも振り返られることがあるかもしれないね、という次への問いかけも生まれました。 これは大きいですね〜聴いてくださっているみなさんといつか語りあってみたいです。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセー...
Published 12/24/22
【今回の内容】 #16で「NPOはぬるい仲良し組織なのか」というテーマについて議論した結果、いやいや、成果・結果に向けて全力だよね、という声が出ました。そこで話題に出ていた『発言のしやすさの工夫』について続編を話してみました。「多様性を受け入れていくことが組織では大事」でも「事業を推進する中では難しくなるのでは?」という問いから始めてみました。議論や会議の時に感じるちょっとした違和感、その声をみなさんはどう扱っていますか?メンバーの立ち場からの声と、マネジメントの立ち場からの関わり方の工夫について話しています。結果、物事を決める局面はくるが、それまでの過程で参加するみんなが聴いてもらえた、と思えることを目指したいよね、ということでした。きっとその過程でコーチングが役立つのですね。  ※訂正:冒頭「16回目」とアナウンスしてますが「17回目」です。  【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください!https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 12/05/22
【今回の内容】ビジョン・ミッションを大事にするがゆえの「ぬるさ」があるのか、それぞれの組織で考えてみました。話題はだんだんと組織の心理的安全性のことに及んでいきました。成果を志向する特性がもともと強い組織だと、発言のしやすさが低下してしまうので、組織発展の過程で、発言のしやすさの工夫が必要になるということかもしれません。少なくともぬるさは全然ないということがわかりました ※訂正:冒頭「15回目」とアナウンスしてますが「16回目」です。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください!https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 11/13/22
【今回の内容】入る前はめっちゃキラキラ会議してるのかと思ってた。むしろすごく会議が機能的だった。機能的にやり続けていると想いを忘れてしまう。大事なのは意味の接続。Kakkyが経験した意味を接続するすごい仕組み。組織ビジョンと個人の想いが場に乗っかているのが重要。同じことは企業でもできるはず。NPOは想いをのっけやすい環境ということ。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください!https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 10/15/22
【今回の内容】KakkyがアメリカのBostonで訪問したNPOについて共有しました。ボストンを拠点とした女性向けのシェルターを運営するWomen’s Lunch Place (https://womenslunchplace.org/). 40年の歴史を持ちながら今もなお進化、強化を続ける地域特化型の活動。何がすごいって、活動の成果を出すために、メンバーや組織のケアを本気でやっているところ。そして、集団として何を大事にしているのかちゃんと共有していくことってやっぱり大事だなぁ、と思わされたり。簡単なことじゃないよね〜と流しがちなんだけど、体現している人たちがいました。感動、興奮!といった状態でとにかく聞いて欲しくなったので話し始めたKakky。正直どれだけ伝わってるかしら、と心配もあったり。ぜひ最後まで聞いてください!【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください!https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 10/03/22
【今回の内容】今回は初のゲストとしてNPO法人フローレンスから元木もも子さん(ももちゃん)に来ていただきました!保育園の園長先生として現場で保育現場を見ながらも、コーチとして、組織の一員としての視点で仕掛けをぐいぐい進めていくももちゃん。コーチングを学ぶことで「子どもたちがハッピーであるために周りの大人がハッピーであってほしい」という願いを更に強く持つことになったそうです。強くなるほどに行動を進めるそのエネルギーは聞いてるだけでもインパクトを感じました!願いに貪欲に動いた結果、「欲張りで贅沢でありがたい環境が目の前にある」と言ったももちゃんはキラキラしてました。こんな大人に子どもたちに出会ってほしいなぁと思いました。ぜひ最後まで聞いてください!  【話しているひと】ももちゃん/Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 09/19/22
【今回の内容】NPOの仕事は深淵でして、社会課題解決が進んでも待っている人がまだまだたくさんいる、次々と新たな社会課題が見えてくる、「終わらなさ」感が強く伴うものです。中の人達はやりたくてやっているから楽しいし、自分たちがやるしかないでしょ、と意気に感じて取り組んでいるものです。しかし、キャパを超えてしまってどこかで無理をしていたり、組織のメンバーが疲弊することもよくあります。そんなNPOあるある、中の人の見え方、感じ方を出し合ってみました。結末ではサステナブルな社会課題解決の方向性を示す深い洞察にたどり着くことができました。ぜひ最後まで聞いてください! 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 08/24/22
【今回の内容】前回の「想いが強いことの副作用」からの続編エピソード。強い想いを持ったリーダーが引っ張るNPO組織で、その周りにいるメンバーはそれなりに大変だったりします。そんな私達が何を想い、何に悩み、どのようにしてより良い協働を模索してきたのか。社会起業家のエピソードはよく見聞きするけど、組織の中の人の葛藤エピソードは結構レアかも? 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 08/07/22
【今回の内容】組織のリーダーの想いが強すぎるゆえに起きるメンバーとの軋轢。リーダーはその副作用をどのように自覚し、対処するのか。相手も自分も大切にするにはどうしたらよいのか。周りのメンバーはどう関わったら良いのか。様々な視点から話してみました。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 07/23/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】かずが所属する組織でコーチングを浸透させているのはどうしてか。ポッドキャストで公開コーチング?個人と組織が対等に対話できる世界を目指して。組織はもっとインパクトを出せるはず。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 06/26/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】個人がコーチングを受けるとどんな効果があるのか、「コーチングとは○○である」をそれぞれの視点から話してみました。 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 06/12/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】お便り紹介/コーチとは優しいばかり?/あなたの意見は?/中の人と外の人/どんな場面でコーチング?/コーチングで鍛えた問う力/自分で舞台を作る選ぶ/コーチモードの許可をとる/NPO界隈ではそんな場面がたくさんある 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 05/29/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】転職して驚いた/1通のメッセージで事業始めちゃうの?/大震災からの問いかけ/気づいてしまった願い/存在意義をかけて/利益は手段/まずやると決める/あらゆる手を全部使う/やりながら形にしていく/飯が食えていた 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 05/08/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】人を役割として見ていた/自分のことも役割で見る/できませんと言えません/リーダーも労われたい/「私を労って!」/リーダーを労うなんて失礼?/さらけ出すあり方/人を助ける仕事なのに自分を助けられない/サボタージュ同士の共存/人だよね、を受け入れよう/期待と落胆も対話で出そう/リーダーは疲れたと言っていい! 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 04/24/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】農業女性支援のエピソード/社会課題現場でのコーチング/担い手が不足する農業/一人ひとりの人生の選択/それなりに幸せ?/義父の反対/一歩踏み出して夫に提案/関係性が変わる/社会事業の過程で人生の選択を扱う/数字に引っ張られる/ファクターとしての人/社会課題現場でこそ人に焦点を当てる/ 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 04/12/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】Kakkyのエピソード/国際公務員を目指した学生時代/現場経験を目指してセネガルへ/炎上中、続ける意味あるの?/他責/人が動かしているんだ/それぞれの風景/人の要素が入ると難しい/何とかしたかったけど何もできなかった/人とチームがヘルシーに働ける環境を作りたい/未消化な問い/問いは旅のエネルギー 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 03/26/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】日々多くの情報が飛び交うウクライナ情勢。それぞれのスタンス、ちょっと言いにくいことも忌憚なく語ってみました。 コーチとしてどう見る?/この状況にコーチングは無力?/できることは何だろう?/向き合い方に迷う/ウクライナ情勢だけに反応しちゃっていいの?/距離感がみんな違う/プーチンも人間だから/社会問題の構図/視点を選ぶことから始める/問いを持とう/安住せずに更新し続けよう 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 03/13/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】ばんばんのエピソード/そんなひどい奴がどこに?/大きな仕事に対する責任感/大事だからこそ成果を追求する/「しんどいです」/衝突を繰り返す破壊的な自分/コーチングを学んで世界が転覆/「人間っていたんだ」/コトガラしか聞いてなかった/ちゃんと聴いてくれていた人への感謝/関係性が変わっていった/結果的に成果が大きく/脊髄反射から卒業/意図的・自覚的な人になったよ/研修への投資/社会的事業にかける想いとプレッシャー/自分に立ち返る必要性/そういう人々が覚醒していったら 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 03/03/22
NPOで働く3人のコーチ、Kakky、ばんばん、かずの3人がNPOという組織の面白さ、大変さ、可能性について語り尽くすラジオです。 【今回の内容】私達は何者か/かずのエピソード/人を可能性のある生き物として見る/コーチングって気持ちいい/その見方にがパワフルだった/NPO組織での可能性/ 【話しているひと】Kakky/ばんばん/かず 応援メッセージ、感想をお寄せください! https://forms.gle/XTbxnVscUufFu2bK9
Published 01/30/22