#33 読書会のススメ:何を読む? 誰が参加している?
Listen now
Description
京都市在住の哲学者が、身近なことから雑談的に哲学するポッドキャスト。 #33は、読書会の話。オンラインや対面、読了必須/読まなくていいなどなど、色んな形式で催されています。 私が主宰している読書会では誰がいてどんな会話をしているかという話から、『読書会の教室』(晶文社)を経て、読書会の効用まで。 仲間と運営している小説読書会はオープンなので、関心あればどうぞ。 告知したのは、マガジンハウス・西田善太さんとの対談「自分だけの偏愛をみつける方法」(8/20, 本屋B&B)、青田麻未さんとの対談「日常の中にある美学」(8/22, UNITE)、戸谷洋志さんとの対談「日々の悩みに哲学は使えるか」(8/30, ジュンク堂書店梅田店)の3つです。 この夏のイベントラッシュを乗り切りたい所存。 そういえば、楽天ブックスで特典付きの『スマホ時代の哲学』のキャンペーンが始まっているので、よければぜひ…!
More Episodes
京都市在住の哲学者が、身近なことから雑談的に哲学するポッドキャスト。 #34は、「仮説」という考え方を採用すると見えてくる世界について。途中、『映像研には手を出すな』という漫画・アニメについて語り出すシーンもあったり。 告知したのは、⁠⁠楽天ブックスで特典付きの『スマホ時代の哲学』のキャンペーン⁠⁠です。企画した人が安心するくらいには売れてほしい…。 西田善太さんとの対談「⁠自分だけの偏愛をみつける方法⁠」(8/20, 本屋B&B)、青田麻未さんとの対談「⁠日常の中にある美学⁠」(8/22,...
Published 08/07/24
Published 08/07/24
京都市在住の哲学者が、身近なことから雑談的に哲学するポッドキャスト。 #32は、塩谷舞『ここじゃない世界に行きたかった』(文春文庫)の話。文庫解説として、「『夜の言葉』を書く人」という文章を寄せました。夜の話に始まって、夜の話で終わる本になり、夜型の私としては大変満足しています。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/philosophygives/message
Published 05/03/24