Episodes
巷で話題の「倍速視聴」。ゆとクラの三人は倍速視聴についてどう思っているのか?15秒のTikTokで耐えられないならクラシックの未来ってどうなっちゃうの?未来の音楽ってどうなっちゃうの〜〜?!
Published 02/08/23
先週に引き続き、フランス・ドイツ・イギリス・オーストリアのオペラの誕生について。イタリアのオペラが主流の中でも、その国独自の演出や作品が生み出され発展していきました。
Published 02/01/23
フランスのオペラ誕生について!当時国王と仲の良かったリュリとは元々イタリア人だったそうです。一体、どんな人物だったのでしょうか?
Published 01/25/23
イタリアオペラには欠かせない、アレッサンドロ・スカルラッティについて。歌曲で有名な「菫」。ほちゃんはこの曲に個人的な思い出があるそうで…!?
Published 01/11/23
2022年、最後の配信回!今年も一年本当にありがとうございました。ただただ挨拶しているだけです。来年もよろしくお願いします!!
Published 12/28/22
イタリアの各地方のオペラについて掘り下げていきます。
同じイタリアの中でもこれだけ作風に違いがあったんですね。。
早いもので今年も本編はこちらが最終回になります。いや〜あっという間だなぁ。。
Published 12/21/22
バロック時代のオペラについてほりさげます。モンテヴェルディの作ったオペラって一体どんな作品だったのでしょうか。あと皆さん、うがい手洗いこの季節念入りにしてくださいね。。
Published 12/14/22
年齢を重ねるにつれて緊張を強く感じるようになってきたというあずちゃん。みんなは、本番での緊張をどうやって乗り越えてますか?瞑想?いつも通りに過ごす?あるいは…じゃがいも……?
Published 12/07/22
今日は、最初期に作られたオペラの作品が実際どのようなものだったかを見ていきます。モノディ歌曲とはどんなものだだったのでしょうか?
Published 11/30/22
バロック音楽第三弾!バロック時代に誕生したオペラについて。オペラが実は雑談から誕生していたって、知っていましたか?
Published 11/22/22
早いもので、ゆとクラ一周年!あっという間でした。最近シフ大先輩のコンサートを聴きに行ったほちゃん。やっぱり学んだ時期の音楽を改めて聴くと理解が深まって楽しいねぇ…。
Published 11/16/22
バロック時代第二段!今日は、これから掘っていくバロック時代の音楽とはどんなものだったのか?その音楽的特徴について話していきます。
Published 11/09/22
時代はついにバロック時代に突入!この時代の音楽について入る前に、バロック時代がどんな時代だったかについて話していきます。
Published 11/02/22
ルネサンス時代のまとめ後半戦!宗教改革〜ルネサンス時代の器楽についてまでをザッと振り返っていきます。
Published 10/19/22
ルネサンス、ついにまとめ回です!
不慣れなあずちゃんが進行しながら、声に出して読みたい作曲家たちや、ルネサンスに起きた世界史も振り返っていきます!
Published 10/12/22
ほちゃんがショパコン直後に反田恭平さん率いるジャパン・ナショナル・オーケストラの演奏を聴きに行った感想を話しています。反田恭平さんの演奏を聴きに行く時は駐車場に気をつけろ…?!
Published 10/05/22
ルネサンス時代の器楽について解説していきます。なんと、ルネサンス時代の解説に関しては今回が最終回、次回まとめ回を経てついに時代はバロックに突入します!!
Published 09/28/22
イタリア以外の世俗歌曲について解説します。マドリガーレの全盛期、他の国はどんな歌曲が流行っていたのでしょうか?
Published 09/21/22
ルネサンス第10弾…!イタリアの世俗歌曲"マドリガーレ"について主に取り上げていきます。音楽人たるもの、全員はマドリガーレから生まれてきているのかもしれない…!?そう思う理由はエピソードでお確かめ下さい。
Published 09/14/22
意外と、音楽に語学は付きもの…。
それぞれ英語、フランス語、韓国語に取り組む3人は、どうやって勉強した?どんな試験受けた??
ゆとクラは、頑張る人を応援します!!!!(急)
Published 09/07/22
歴史が動くと、音楽も変わっていく、、!
宗教改革、反宗教改革に触れながら、ルターとコラール、「教皇マルチネスのミサ曲」など今回も盛りだくさん!
Published 08/31/22
フランドル楽派で活躍した、ヨハネス・オケゲムとジョスカン・デ・プレに注目して解説していきます。彼らの作風は?Twitterにて音源リンクを公開しています。…てかこの日のなごちゃん、いつもより陽気だな……
Published 08/17/22
フランドル(ネーデルランド)楽派について。この時期の有名な音楽家の大半はフランドル楽派出身でした。今回は、フランドル楽派の時代をざっくりと4つの世代に分けて説明していきます。
Published 08/10/22
今回は、あずちゃんが大好きなパユ様のコンサートに行った話!
そこから、ステージマナーって大事よね…といつも通り話がどんどん脱線する3人。
それにしても、推しは推せる時に推せって、もはや教科書に載っても良いよねぇ…
Published 08/03/22
ブルゴーニュ楽派について。ついに出てきました、ギョーム・デュファイ!
彼が発展させたルネサンス時代の音楽とはどんなものだったのでしょうか?
Published 07/27/22