沖縄に来た誰もが見ているはずの那覇軍港 50年ごしに動いた返還計画 #1126
Listen now
Description
【ご案内】6月5日19時から、オンラインイベント「朝ポキ in ovice ver3.0; AIと私たちの未来を話そう」を開催します! https://que.digital.asahi.com/question/11010942※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】沖縄を訪れたなら、目にしているはずの米軍施設があります。那覇軍港です。1974年に日米が返還合意しましたが、県内移設が条件とされ、膠着状態が続いてきました。そこに最近、新たな動きが。目立たないニュースですが、深掘りすると大事なことが見えてくるといいます。※2023年5月9日に収録しました。 【関連記事】那覇軍港の浦添移設計画、国と地元が合意 48年前の日米合意後膠着https://www.asahi.com/articles/ASQBT6SKMQBTUTIL01D.html?iref=omny 米軍那覇軍港、浦添沖に移設へ 「T字形」の代替施設建設で日米合意https://www.asahi.com/articles/ASR4N6G09R4NULFA00R.html?iref=omny那覇の市街地にオスプレイ、米軍訓練の意図は 県と政府で見解にずれhttps://www.asahi.com/articles/ASQ2976BMQ29TIPE024.html?iref=omny 【出演・スタッフ】木村司(ネットワーク報道本部、前那覇総局長)MC・音源編集 安田桂子 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcas[email protected] See omnystudio.com/listener for privacy information.
More Episodes
日本語と英語で聞き比べができる秋山訓子編集委員のコーナーです。日本のサイバーセキュリティーについて研究しているマイアミ大助教授のベンジャミン・バートレットさんが日本通になったきっかけから、現在の日本のサイバー政策について語ります。 *2023年6月22日に収録しました。過去の配信はこちら...
Published 09/25/23
【番組内容】編集者の宮沢賢一がお送りする「一緒に新聞をめくろう!」。今回の内容は…◆リクエスト御礼!めくろうノック!(00:04)◆何もかも値上げ なのにシャインマスカットは(7:07)◆子どもが急な発熱 妻だと会社の理解を得やすい矛盾(9:35)◆体育館 ととのわないサウナ状態(20:24)◆ご感想いつもありがとうございます(26:51)※2023年9月19日に収録しました。全3回の3回目です。広告が入っているときは説明文の時間表記がズレる場合があります。 【関連記事】シャインマスカット、1房500円に市場も困惑「考えられない価格」https://www.asahi.com/arti...
Published 09/24/23