子育てを楽に!育児のアイデア教えます③「脳育あそびのすすめ」
Listen now
Description
知育や運動機能などさまざまな視点で育児サポートをしてきた、育児アドバイザーの元吉祐里さん。3回に渡りお届けするRADIOの第三弾は、脳育あそびのすすめです。ぜひ、お聞きください。 ゲスト 元吉祐里さん ”楽に楽しく輝く”育児をモットーに、母親に寄り添う子育てをする『ママ向けスクール』のスペシャリスト講師。育児・脳育講座を全国で一万人以上のママたちに開催。保育士や園長、保育園経営者など、子どもに関わる専門家にも指導する。 ・番組でご紹介した「資格取得体験会」の見逃し配信はこちら↓ ⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/FzF3R0pmtp8⁠⁠⁠⁠ 視聴後、お申込みいただいた方にはベビカムからの応援金として受講料の10%をキャッシュバック! ご相談も気軽にOK! この機会にご検討くださいね。 【8月10日(火)まで 】   ・「資格取得体験会」  ご相談&お申込みフォームはこちら↓   ⁠⁠https://questant.jp/q/AQ3XAIX7⁠⁠ ・もう1冊の母子手帳/一般社団法人ゆり育児研究所↓  ⁠https://ichiboshi.me/⁠ ・ベビカムの公式LINEをお友だち追加でお得なプレゼント情報やベビカムデイズLIVEの参加案内が届きます!  ⁠⁠⁠⁠https://lin.ee/sqKefge⁠⁠⁠⁠ ・「ベビカムデイズ」オープンチャット参加はこちらから↓  ⁠⁠⁠⁠https://line.me/ti/g2/eJfy_GBgYunaOKUiYvwHY7r-0ZOIOEV-T3b3dg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default⁠⁠⁠⁠ 「母子手帳トレーナー」資格とは、 全部で10項目の育児のコツと知識が学べる資格。 生まれてすぐから実践できる方法も学べます! 「自分の子育てをなんとかしたい」と、悩んでいる方が多く受講されています! 受講しているうちに、「楽で、楽しい、笑顔で」の子育てができるようになります! ◎母子手帳トレーナーになると ●今、悩んでいることは即解決! ●一生もののスキルが身につく! ●子育てが落ち着いてからの仕事にもなる! ●同じ志をもったサイコーの仲間ができる! ●周りのママの育児も解決できる! ●世界中のママを笑顔にできる! など、素敵なことがいっぱい。ワンデイで取れるプチ資格(「手遊び歌de先生」、「絵本de知育先生」など)もあります。 (00:14) ベビカムデイズRADIO開始 (00:20) ゲスト:「母子手帳トレーナー」考案者、元吉祐里さん、 「母子手帳トレーナー」として活躍中のみなみさんのご紹介、挨拶 (03:43) 脳育について (07:08) 前頭葉の機能と、鍛える遊び方 (08:38) 頭頂葉の機能と、鍛える遊び方 (10:18) 側頭葉の機能と、鍛える遊び方 (12:28) 後頭葉の機能と、鍛える遊び方 (13:15) 小脳の機能と、鍛える遊び方 (15:33) パパっ子の息子についてのお悩み、アドバイス (18:22) 母子手帳トレーナー講座を受講すると、自分自身のメンタルが整い、     物事の捉え方や見え方が変わる。一生使えるスキル、資格。 (23:39) 資格取得体験会について (25:21) ベビカムからのお知らせ(参加者プレゼント情報など)
More Episodes
ベビカムデイズLIVEにいつもご参加いただきありがとうございます。2024年1月(予定)よりベビカムデイズリニューアルいたします。それまで準備のため定期開催はお休みします(※不定期での開催はしますので、その都度ベビカム公式LINEでお知らせします)。そこで、定期開催リニューアル前最後の特別会は、皆さんと楽しく雑談したい! というわけで、スタッフのおすすめのおやつをご紹介します。皆さんもおすすめのおやつを片手にご参加くださいね! 人見知りママも大歓迎です♪  出演ベビカム編集部 妊娠・出産・育児情報サイト「ベビカム」を運営する編集スタッフ。コロナ禍においては、いち早くオンラインでの両親...
Published 11/20/23
離乳食教室、保育園給食などで活躍している管理栄養士の多田ゆかりさんが、きのこ、芋類、かぼちゃなど、秋に旬を迎える食材の栄養・調理のお役立ちポイントをご紹介します。親子でおいしく楽しく食を楽しむ工夫が満載なので、ぜひ参考にしてみてくださいね! ゲスト多田ゆかりさん 管理栄養士、食生活アドバイザーなどの食の資格を保有。食育に特化した保育園での調理や献立作成に従事し、現在は食育サイト『HAPIKU』のレシピ提案や栄養相談室を担当。「子どもの味覚を育てる」食事作りをモットーに、複数のwebサイトやフリーペーパーにて、食に関する記事執筆も行い、自身のYouTubeチャンネルでも食育情報を発信中...
Published 11/14/23