21,02,27おしゃかさまの一生04【13-17】 from Radiotalk
Description
【13 六年の苦行】そこで太子は、もう先生につくのをやめて、自分で、悟りをひらくことにしました。セーナ村の、しずかな林にはいった太子は、自分の体を苦しめる修行をはじめたのです。そのころの仙人や、学者は、「人間の苦しみは、体があるからだ。この体を苦しめると、心は自由になり、幸福になれる」と、教えていたからです。トゲやイバラのうえにすわったり、断食したり、水や火にとびこんだりして、あらゆる苦行を、六年間もつづけました。
【14 苦行をすてる】そのために、太子の体は、ほねと皮にやせおとろえました。そして、「いくら体を苦しめても、心の問題は、解決できないのだ」と、はっきりわかってきました。そこで、近くのネーランジャラー河で体をあらい、村の少女、スジャータ―のささげた牛乳をのみました。そして、菩提樹の下の、すずしいところにすわったのです。いっしょに苦行をしていた五人の家来は、太子がもう修行をやめてしまったと思って、太子をみすてて、行ってしまいました。
【15 悪魔をやぶる】太子は、しずかに考えつづけました。しだいに、心の目がひらけてきました。すると、その悟りのじゃまをしようとする悪魔が、つぎつぎと、せめてきたのです。食べものをもってきたり、「ねむらないと死ぬぞ」と、おどしたり、「お后やラーフラにあいたいだろう」と、いったり、いろいろとじゃまをしました。それでも、太子の心がみだれないので、とうとう魔王は、悪魔の大軍をひきいて、せめてきました。大暴風をおこして、石の雨をふらしたりしました。その悪魔というのは、いろいろの悪い心のことです。
【16 仏になる】
【17 梵天のねがい】
⚠️字数制限の関係で、申し訳ないのですが16と17は入りませんでした。
#お釈迦さま #釈尊 #仏さま #ブッダ
#仏教
#落ち着きある #ひとり語り
ブッダのおたより
日曜トーク
今回のゲストは愛知県名古屋市 真宗大谷派 瑞因寺...
Published 04/11/21
ブッダのおたより
〜お経に親しむ毎朝の10分間〜
月曜〜土曜の毎朝更新のお経。
浄土三部経、三週目がはじまりました。
コツコツと、またゆっくりと、拝読していければと思います。
まずは『仏説無量寿経(大経)』から。
仏願の生起本末が隈なく説き尽くされているお経さま。
お釈迦さまから私たちへの、とっておきのプレゼント。
よろしかったら、どうぞご一緒に。
もし仏教に関心があるのなら、まずはブッダ(釈尊)の生の言葉(お経)に耳を傾けてみませんか?
もちろんチンプンカンプンというのもO.K.
ただ、静かに耳を傾けてみると、不思議と心に響き残る言葉に出遇えるはず…
お経の言葉(あるいは響き)自...
Published 04/09/21