Description
競争原理を内面化したわたしたちはどうやったらつながりあえるんだろう / 数値化の呪い / 芸術を大切にしない社会 / 自由なことばって何だろう? / ドミソ / 「なにこれ!?全然楽しくねえ!」 / どう愛していいかわからない突然のたて笛 / 丸付けしやすい教育 / 教科書が正解じゃないマリ共和国の話 / 「正解がないけど、間違いがあるときってある」 / 就活と失敗 / 「まちがえつづけてここにいますね」 / 弱さをシェアする / 不確実性に免疫ある哲学者たち / 日常の中に散らばってるつながり / 身体性をもったつながり / ドアに入ってくるだけでわかる怒り / 場作りって大事なんだなあ / 都会的になることは切り離されていくこと / 売るものはもう時間しかない / 土を育てることと運動 / 死んだあとに芽が出る / 「活動家とは場をつくること」 / つねにすでにあったものを見つける / 土をつくるのではなく耕す / 「まるごと土だよ」/ この社会は誰にとって都合がいいのか? / 権力について考える
湯浅誠『活動家一丁あがり!社会にモノ言うはじめの一歩』(https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000883432011.html)松村圭一郎『くらしのアナキズム』(https://mishimasha.com/books/kurashinoanarchism.html)