#46 - エモ消費【いつものデザインのはなし】
Listen now
Description
デザイン制作や設計にも重要な要素である 「共感や感動」の重要性を✨エモい✨という言葉で 改めて見つめ直してみました💁🏻‍♀️ ばちこがふと読んだ書籍「エモ消費」を取り上げながら これまでとこれからを考察していきます🔍 ▼CONTENTS ———————————————— (00:40) - エモってますか? (05:00) - 微細なエモ認識と消費のゆらぎ (11:50) - 若者世代マーケの変化と多様性 (14:58) - コピーで比べてみよう (19:04) - 最近の事例 (25:30) - エモをあつめて (29:56) - ささやかなエモばなし (34:51) - 「エモい」と「不立文字」 (40:53) - 未来は消費をしているだろうか ——————————————————————— 🔽 参考文献 📖エモ消費 世代を超えたヒットの新ルール https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%A2%E6%B6%88%E8%B2%BB-%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%9F%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E4%BB%8A%E7%80%A7%E5%81%A5%E7%99%BB/dp/4295408352 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85
More Episodes
物事や印象を端的に伝えるためのデザインには 「引き算」による情報の交通整理が欠かせません✂️ 日々のライフスタイルにも通ずる考え方を 雑談スタイルでお届けいたします🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♀️ ▼CONTENTS ———————————————— (00:35) - ご無沙汰しています (08:05) - 余白を作ること (12:55) - 伴走していくこと (16:40) - シンプルの正義と実態 (25:30) - パッケージの変化 (29:10) - 断捨離ーズハイ (34:40) - 生き方における余白 (40:50) - 衣と紙を引き算したい (46:15) -...
Published 08/28/24
日常に潜むUX(ユーザー体験)にクローズアップして 人間の行動や視覚・聴覚に優しいデザインの仕組みを あらゆるジャンルで紐解いていきます🔍 製品やサービスを通して感じることのできる 新たな感動や発見を楽しんでいきましょう!💁🏻‍♀️✨ ▼CONTENTS ———————————————— (00:40) - つるが最近買ったもの (06:28) - そもそもUXとは? (08:02) - 色々なセルフレジ (14:40) - コンビニとLINEギフトと空港 (21:44) - 聴覚に優しいUX (25:46) - Webデザイナーの考えるUX (29:50) -...
Published 06/12/24