#58 「土」って何だろう。森もヒトも支える黒い大地の正体。〜土編・その1【ミモリラジオ】
Listen now
Description
【土・その1】 ゲスト登場! / 土ってなんだろう? / 土だけで永遠のテーマ / 前半3本は「土」で後半3本は「ミミズ」です / 土の何が面白いか? / 文字どおり全ての土台! / ヒューマンの語源も土! / ラテン語の、本質に迫りきった語源 / 土の栄養を野菜は間借りしている / みんな土の栄養の変換装置である / スーパーは元をただせば全部土! / 黄砂がサカナへ運ぶミネラル / 海の恵みも大地の恵み / 地球の3割が陸地、そのほとんどに土 / 土の厚さを平均すると1mほど / 土の定義はなんだろう / 動物や植物が混ざって、はじめて土になる / 砂や泥はツブの大きさで決まっている / 火星や月に地球のような「土」はない! / 地球は「土」がある貴重な星 / 土はいつから地球にある? / 植物が陸上に来て、土づくりが始まった / コケは岩をとかす!! / 酸を出して、岩を溶かすコケ / コケが岩から土を作ったりする / 土はほとんどミミズのフン! / 世界に土の種類は何種類? / 「若手」も「未熟」もいる!世界の土12種類 / 泥だんごアーティストになりたかったノダカズキ / 言葉に詰まる一同 / 3つの土をピックアップ / 泥炭土・チェルノーゼム・黒ぼく土 / 泥炭は寒い地域のミズゴケが積み重なったもの / 泥炭から石炭が生まれる! / 泥炭は「燃える土」 / 火力発電所も泥炭で動いていた / ウイスキー作りに使う泥炭 / モルト(麦)の乾燥焙煎に泥炭が使われて、香りがつく / チェルノーゼムという土 / 世界で最も肥沃な土! / ウクライナの土の6割がチェルノーゼム! / かなり黒い栄養豊かな「土の皇帝」 / ウクライナ国旗の青と黄色の下には、黒くて豊かな土がある / 世界の土の11%しかないチェルノーゼム / 60億人分の食料が作られている / 戦略物資として扱われるチェルノーゼム / チェルノーゼムは争いの要素にもなる / 交通とチェルノーゼム / 土の性質で世界は動く / チェルノーゼムはどうやってできた? / 風で飛ばされてできた土 / 乾燥していた氷河期 / 氷河が大地を削り、風で飛ぶ / 氷河期に草原ができて豊かな土へ   【今回の写真】 足元の土 土から生まれて 土から離れて 最後は土へ 【番組へのご感想はこちら】 Twitter, Instagramにてハッシュタグ「#ミモリラジオ」と共にシェア頂けたら嬉しいです。 【出演】 ・ノダカズキ(MIMORI代表, 自然観察家) Twitter: ⁠⁠@mimori_noda⁠⁠ Instagram: ⁠⁠@yasou_king_ode⁠⁠   ・Andy(MIMORI, アーバニスト) Twitter: ⁠⁠@andy_mimori⁠⁠ Instagram: ⁠⁠@andy_mimori   <ゲスト> ・ハネジユウカ(またたび文庫) Instagram: ⁠⁠⁠@matatabibunko_hon   【観森】 Instagram▶ ⁠⁠@mimori_yasou ⁠⁠ Twitter▶ ⁠⁠@mimori_yasou ⁠⁠ website▶ https://mimori.life ※収録に際しリサーチしておりますが、きままな自然トークのため厳密な考証は行なっておりません。   ※内容は諸説あります。
More Episodes
今回でミモリラジオは最終回を迎えます。 1年3ヶ月の短い間でしたが、とても濃い時間と経験をさせていただけました。また北海道白老町のインディーズポッドキャストとして「地方・個人でこういうことができるんだ」と考えてもらえる、一つの標本になれたかなと感じております。   ノダカズキ・Andy・そして準レギュラーのハネちゃんは引き続き白老町におります。そう、ミモリラジオが終わってからの人生のほうがはるかに長いのです。   これからはそれぞれの活動となりますが、またどこかでお見かけしていただけるよう、そこで何かを感じていただけるよう、精進してまいります。   なお番組の削除も致しませ...
Published 02/16/24
【マメ編ラスト】次回ミモリラジオ最終回!お聴き逃しなく! 【番組へのご感想はこちら】 Twitter, Instagramにてハッシュタグ「#ミモリラジオ」と共にシェア頂けたら嬉しいです。 【出演】 ・ノダカズキ(MIMORI代表, 自然観察家) Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@mimori_noda⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram:...
Published 02/09/24