今月は「カンガルー」
生息地のオーストラリアでは通貨や国章にも使われていてオーストラリアの象徴ともいえるカンガルー。
しかし最近は「害獣」といわれることも多くなっているんです。
カンガルーの生息数はオーストラリアの人口の約2倍以上のおよそ5000万頭!
カンガルーの影響で農作物が荒らされ、自動車とぶつかる事故も増えているんです。
北海道のエゾシカ問題とも似ているオーストラリアのカンガルー問題についてお聞きします。
動物専門員:塚田 光司
お相手:しろっぷ じゅんぺい
Published 11/20/24
今月は「カンガルー」
先週も少しだけ話題に出てきたカンガルーの歯。
実はこの歯、カンガルーの一生を左右してしまうような病気を引き起こすことが多いんです。
歯周病のように顔の腫れや化膿を引き起こすその名も「カンガルー病」。
このカンガルー病の原因や予防法、そこから派生してカンガルーの食生活についてもお聞きします!
動物専門員:塚田 光司
お相手:しろっぷ じゅんぺい
Published 11/13/24
今月は「カンガルー」
足が大きく尻尾が長いという体の構造上、後ろ向きに歩いたり飛び跳ねたりができないカンガルー。その他にも必殺技のドロップキックのような前蹴りなど、この体の構造だからこその独特の動きが面白い動物なんです。
そしてカンガルーの特徴といえばなんと言ってもお腹にある袋。
この袋の役割や、さらになかなか注目されないカンガルーの歯のお話もお聞きします!
動物専門員:塚田 光司
お相手:しろっぷ じゅんぺい
Published 11/06/24