【第196回 阿部磨呂さん(2/3)「はじまりは友だちの願いを叶えるため」】
Listen now
Description
第196回ワンライフポッドキャスト、今回のゲストは夢ワイガヤ2019プレゼンターの一人、チーム響きの阿部磨呂さんです。 ***【ゲストコーナー】・生まれつき入院生活、小5で肝移植・支えはアニメやゲーム、人とのつながり・13歳の頃からボランティアという意識も無く、友だちの介助を始める・人生の分岐点は支援学校を辞めて通信高校へ行った時 今回は過去編をお送りいたします。自らも障がいを抱えながら障がい者支援の団体を設立した阿部磨呂さん、何故そのような活動をしているのか?について掘り下げてお聞きしております。 生まれつき肝臓と目に障がいを持って生まれて来た磨呂くん。小学校くらいまではそれを特別苦には感じていなかったそう。でも、手術の痛みや病院生活での苦労を聞くと、やはり大変な幼少時代を過ごされたのでしょうね。 小学校5年生で肝移植をし、そこから肝臓は回復して行きます。現在は目の障がい以外は普通に過ごしているように見えますが、やはり未だに献血や通院は必要とのことで、それでも社会活動に参加している行動力の高さには頭が下がります。 そんな中13歳の頃、全盲の友だちの「カラオケに行きたい!」という願いを叶えるため介助して一緒に行ったことが現在のチーム響きの始まりだったそうです。当時はボランティアとも考えていなかった、とのこと。そのちょっとした役立ち精神が、磨呂くん自体の人生にも大きな変化をもたらすという、とても素晴らしいお話でした。 そんな磨呂さん、今度の7月31日のイベント『夢ワイガヤ2019』にもプレゼンターとして登壇されます。仲間の夢を叶えるために、まずご自身の夢を発表されます。どんな夢のプレゼンになるのか、今から楽しみですね♪ 次回は未来編になります。次回も是非お楽しみに!! 【明日に活きるヒント】友だちのちょっとした願い事を全力で支援してみる ***▼告知①7月8日にイベントの重大告知!!!それに向けて7月3日からチーム響きのメンバーがリレー方式でイベントに向けての想いや志をSNSで公開します。 こちらのリンクから是非ご覧ください♪FB https://www.facebook.com/teamhibiki/Twitter https://twitter.com/hibiki2014X ▼告知②OnelifePodcast Presents夢ワイガヤ2019 ~皆で夢を叶えるわくわくアイデア会議~Supported by 岡山ドリプラ ワンライフポッドキャスト主催の公開イベント!!5名のプレゼンターさんと一緒に夢を叶えるわくわくアイデア会議に参加しよう!! 日時:7月31日(水)19:00~21:00場所:西川アイプラザ定員:80名参加費:無料参加費無料ですが定員があるので事前登録をお願いします。事前登録の方法は6月下旬頃立ち上がるFacebookページもしくはみっちーまで直接お問い合わせください。皆さまのご参加お待ちしております!! ▼ゲスト・お便り募集ワンライフポッドキャストでは随時ゲストとお便りを募集しています。ゲストは自薦・他薦問いません。ワンライフポッドキャストに出てみたいゲストの方を募集しております!お便りは、ゲストへの質問、みっちーへの質問・相談など何でも構いません。全てのお便りはブログ・フェイスブック・Twitterのメッセージ機能
More Episodes
【第215回 久々の一人回でお休みのお知らせ】(↓↓↓音声ファイル↓↓↓ クリックすると音声が流れます。データ通信料約0.02GB)onelifepodcast_215.m4a ▼▼▼ 第215回ワンライフポッドキャスト、今週は久々に一人回でございます。久々の一人回であり、重大なお知らせもございます。 この度、ワンライフポッドキャストをしばらくお休みさせていただくことにいたしました。理由は本編をお聴きいただきたいのですが、決してネガティブなお休みではなくポジティブなものとなります。勝手わがままで申し訳ございません(笑) 復活に関しては今のところ未定でございますが、必ずまた戻って来ようと思...
Published 12/08/19
【第214回 神崎拓也さん(3/3)「私のOnelife『人を幸せにする人生』」】(↓↓↓音声ファイル↓↓↓ クリックすると音声が流れます。データ通信料約0.02GB)onelifepodcast_214.m4a ▼▼▼第214回ワンライフポッドキャスト、今回のゲストは岡山県英田郡西粟倉村在住で、現在「50円レンタル」の活動をされている神崎拓也さんをお迎えしての未来編をお送りいたします。***【ゲストコーナー】・これからやって行きたいのは「環境エネルギー」の普及・SDGsを広めるための勉強会・ゲーム講習会・持続可能な社会を創る一助になりたい・環境とビジネスと結び付けて事業そのものを持続可...
Published 11/30/19