Episodes
去年ちょっとした社会問題化した近代麻雀水着祭が、改めてガイドラインに沿ってイベントを開催。特に大きな混乱もなく3日間のイベントが終了。
Published 04/30/24
iLIFEは新規のアイドルファン向けに、配信楽曲にコールガイドを付けてるが、ああいう一見オタクからバカバカしく見える施策が地味に新規ファン獲得に効いてるんだろうなあという話。
Published 04/27/24
モラル的には最前管理は良くないのだけど最前管理叩きする人の方が痛く見えちゃうのは陰謀論者と同じ構造だから。「社会は悪意を持った一部の権力者によって動かされている」みたいな。実際世の中そんな単純じゃないし、システムもいい加減だったりするんだけど。今の最前管理をなくしたところで、それに変わる"最前管理的ななにか"が発現するのは容易に想像がつくだろうに、システムと号令さえちゃんとかければ、そういった紛い物は消えて平等な現場が誕生する、って考えてる人はちょっと単純だし幼稚だなあと思う。本当に最前で見たいなら、どうやったら最前で見れるのかを真剣に考え抜き、行動に移すしかないと思うんだけど、それをやらずにSNSで文句垂れるだけだから、舐められる。最前管理の存在の是非はさておき、自分の目的を達成するために少なくとも行動はしてるからね。残念ながら行動したものだけが果実を手に入れられる。
Published 04/22/24
アイドル自身の投稿のリツイートやいいねの数も大事ですが、ファンに自分のコンテンツをどれだけ作ってもらえるかが、ファンの熱量を測るバロメーターになるから、そのためにはアイドルは素材となるコンテンツをたくさん出しましょうという話。
Published 04/14/24
推しのお笑い芸人にブロックされた経緯を書いたブログが話題になってます。この作者の方は好きな人に対して自分の思いをぶつけるタイプの人ですが、演者がそれを許容するかどうかというより、単にコミュニーケーションのミスの話だと読んでて思いました。https://note.com/syunki0910/n/n0bbc0a2e4b96?sub_rt=share_b
Published 04/10/24
過激な特典会がSNSでバズってる某アイドルさんですが、どんどん過激になっていく中で、一部同業の運営やアイドルから批判の声も聞こえてきます。話運営プロデューサーの発言からは、個人的にリバタリアン的な加速主義の香りを感じますが、このような議論が生まれること自体はいいことだと思ってます。
Published 04/05/24
「オタクはアイドルの時間を買っている」ということは、アイドルは時間を売ってるということになる。つまりそれは自分の時間とスキルを売ってお金に変えてるサラリーマン労働者と変わらないと自身でおっしゃってる。でも自分の時間を数百人程度には売れても、数千、数万人には売れないですよね。時間は有限だから。
本来アイドル、というかステージに立つ人は、時間を売っていない。ステージでの表現や、それに付随する音源・映像・グッズなどを売っている。なぜアイドルやアーティストのステージ上での表現が売り物になったり、ステージ下での発言に注目が集まるかというと、希少性が高い存在だから。"こういう表現はこの人にしかできない"そう思われるものにお金を払う価値があると思われてるからです。
表現は媒体を通して伝播するので、数万人、下手したら数億人に届きます。しかも素晴らしい表現をする人は、地理的な制約だけではなく、時間的な制約も飛び越えていきます。マイケルジャクソンやビートルズがいまだに愛されるのはそういうことです。彼らもまたアイドルです。
つまり、この方は時間を売ってるアイドル、つまりサービス業としてアイドルを...
Published 03/30/24
地下アイドルにMCは求められてないらしいが、個人的にはMCからメンバーの関係性やキャラクターが読み取れたりすることもあるので、毎回とは言わないけどたまにはやってほしい派
Published 03/25/24
あるアイドル運営がチェキ券の値下げを発表してオタクからの支持を得ていました。客からすれば安いに越したことはないし、アイドルのバックがどうとかは客が考える必要はないけど、仮に安くして客が増えたとして、それはちゃんと価値提供できてるんですかね。安くなってから来た客は値段で来てるのであって、ステージを含め提供する商品に新たに価値が生まれたわけではない。本来運営が考えるべきは、今1500円で売ってるなら、どうすれば2000円でも買ってくれるか(利益を増やすか)の価値創造であって、値下げも努力と言えば努力だけど、別に客からしたらその努力はしったことではないよねっていう。そういう人はより安い方にいくだけだし、根本解決にはなってない
Published 03/24/24
キラキラしたいアイドルはヒロインズにへどうぞ。Scot(FreeK)はストリート育ちのアイドル専門なので
Published 03/14/24
たぬかなが風俗嬢にプレゼントするおじを焚き付けてたので乗っかりました。
Published 02/26/24
2024.2.18 Falench.1周年記念ワンマンライブ『A new beginning』渋谷ストリームホール
Published 02/18/24
オタクはなぜかアイドル運営に常識を求めがちだけど、常識通りにやったら儲からないです。常識をある程度無視するからこそ、他との差が発生し利益が出る。常識はあくまで常識。必ずしも常識を踏まえて運営する必要はない
Published 02/12/24
個人的には「武道館に金の力で立ってはいけない」という思い込みがみんな強すぎでは?と思います。実質どんなグループであれ今の地下アイドルの資金源はチェキなわけで、それとクラファンで集めたお金、本質的に何が違うのかという話。
Published 02/11/24
あるアイドルの方が推しメン以外との関係性について語っていたので乗っかってみました。https://note.com/shidachidsuru/n/n8e54235260d7
Published 01/23/24
別れもあれば出会いもある
Published 01/21/24
令和史上1番どうでもいい議論ですね
Published 01/19/24
Appare!のプロデューサー、カノウリョウさんに今のオタクの扱いについてヒアリングしたオタクのツイートがバズってました。https://x.com/katasechan777/status/1742842287229636964?s=46&t=YKZPyMxY7Vs-V6gRx7jyxg そのツイートによると、ライブアイドル的な沸き方をするオタクは2000人で、そこを相手にしてると2024年中に解散するらしいです。まじか。
Published 01/06/24
全米が号泣。チェキアイドルとバカにされながらも武道館に立ったアイドルたちの奇跡の物語。
Published 01/04/24
たまにはカメラの話
Published 01/02/24
マイク調整ミスって聞きづらくてすいません。今年もよろしくお願いします。週2は更新して年間1万再生は行きたいです
Published 01/01/24
フルーツジッパーがレコ大新人賞を取ったり、iLifeが若年層から熱烈な支持を受けていますが、今年のアイドル界はTiktokの影響が非常に大きく、地下アイドルもTiktokなしに広く人気を集めるのは難しくなってくるのでは、という話。ちなみに話の中で、バイトダンスの売上構成比率TikTokが半分くらいじゃないかと適当なことを言いましたが、実際はECや広告事業からの収益が大半でした。それでも数兆円はあるのですごいですが。
Published 12/30/23
ライブプラネットに所属するアキシブがprojectのヒロインズ加入が発表されました。これによりアキシブの人気が上がったら、ヒロインズ側にはグループを大きくするノウハウがあるということになります。また今後は一からグループを作るより、すでにある程度のファン基盤を持つグループが大きい事務所にライブ運営を委託するパターンが増えていくかもしれません。
Published 12/28/23
みんな大好き最前管理の話のお時間です。9時間1500円のプロデューサーが「bot勢を叩くのは弱者思考(意訳)」というような発言をしていました。これには賛否集まってるんですが、モラル的にはbotを使った最前管理は良くないのだけど、最前管理叩きする人の方が痛く見えちゃうのは陰謀論者と同じ構造だからだとおもいます。「社会は悪意を持った一部の権力者によって動かされている」みたいな。実際世の中そんな単純じゃないし、システムもいい加減だったりするんだけど。今の最前管理をなくしたところで、それに変わる"最前管理的ななにか"が発現するのは容易に想像がつくだろうに、システムと号令があれば、そういった紛い物は消えて平等な現場が誕生する、って考えてる人はちょっと単純だし幼稚だなあと思う。本当に最前で見たいなら、どうやったら最前で見れるのかを真剣に考え抜き、行動に移すしかないと思うんだけど、それをやらずにSNSで文句垂れるだけだから、弱者思考と言われてしまう。最前管理の存在の是非はさておき、彼らは自分の目的を達成するために行動してるから。残念ながら行動したもの勝ちの世界ではあります。
Published 12/27/23
会田凛と佐々木心菜に残ってほしい
Published 12/14/23