Episodes
テーマ:銀行と商社の機能を併せ持つ"商法会所"
Published 07/06/21
テーマ:放送スタート半年記念、抱腹絶倒!?寸劇セレクション
Published 06/29/21
テーマ:学問こそが事業成功の近道
Published 06/22/21
テーマ:建築事業の発展に貢献したM&A
Published 06/15/21
テーマ:人々の暮らしに明かりをともすガス事業
Published 06/08/21
テーマ:し烈なM&Aを繰り返した電力事業
Published 06/01/21
テーマ:世界の来客をもてなす空間、帝国ホテル
Published 05/25/21
テーマ:紙は明治の最新記録媒体
Published 05/18/21
テーマ:日本全国津々浦々、レールで鉄道をつなぐ
Published 05/11/21
テーマ:対立のジレンマに陥った日本海運史
Published 04/27/21
テーマ:日本近代紡績業の父、山辺丈夫
Published 04/20/21
テーマ:人に糸を託した世界文化遺産・富岡製糸場
Published 04/13/21
テーマ:論語から国際平和をさけぶ
Published 04/06/21
テーマ:日米親善のかけ橋、青い目の人形
Published 03/30/21
≪ゲスト(登場順)≫東京証券取引所 金融リテラシーサポート部 課長 石田慈宏さん・OKI 取締役会長 川崎秀一さん・シブサワ・アンド・カンパニー 代表取締役 渋澤健さん ≪司会進行≫Gパンパンダ、木村恭子(日本経済新聞 編集委員)
Published 03/26/21
テーマ:渋沢発 教育は国づくりのもと 日本初の女子高等機関 誕生
Published 03/23/21
テーマ:生活に困った人にも手を差し伸べる、院長渋沢
Published 03/16/21
テーマ:報道にも渋沢の理念あり
Published 03/09/21
テーマ:日本一の社外取締役、情報集めます
Published 03/02/21
テーマ:日本初の銀行トップ(総監役)に就いた渋沢栄一
Published 02/23/21
テーマ:銀行というニュービジネス動き出す
Published 02/16/21
テーマ:カモン!ドクター&マスター! 君たちに任せよう
Published 02/09/21
テーマ:カモン!ドクター&マスター! 君たちに任せよう
Published 02/02/21
テーマ:フランス料理も和食も食べたい、ならばフレンチ風和食が渋沢流
Published 01/26/21
テーマ:14歳にしてビジネスパーソン 渋沢少年のインセンティブ経営
Published 01/19/21