第54回 SHO Farmにエコロジーを学びにやってくるウーファーってなんだ?
Listen now
Description
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO Farmの晶子・翔と農園の仲間たちが、いったん農業の話題を封印して、フェミニズム・環境問題・社会正義など、政治的な話題を、でもやっぱり農業についても語り合りあうポッドキャスト番組です。 SHO Farmには世界各国から「ウーファー」と呼ばれる人がやってきて、数週間滞在し、畑の仕事を手伝いながら交流しています。ウーフとは、お金のやり取りなしで有機農家などのホストの仕事を手伝いながら、エコロジカルな暮らしを体験したり、農業について学んだりする交流の仕組みです。晶子も翔も海外でのウーフ経験から、将来はウーフホストになる!と決めていたそう。それは、ウーファーが仕事を手伝ってくれるからだけではなく、新しい文化や知恵、価値観と触れる機会になっているからです。みなさんも今回のエピソードを聞いたらウーフをしてみたくなるかも? SHO Farmの農民ラジオは、毎週木曜日の夕方に配信(予定!)です。 SHO Farm Website ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://sho-farm.sunnyday.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sho__farm/⁠
More Episodes
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO...
Published 11/14/24
Published 11/14/24
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO Farmの晶子・翔と農園の仲間たちが、いったん農業の話題を封印して、フェミニズム・環境問題・社会正義など、政治的な話題を、でもやっぱり農業についても語り合りあうポッドキャスト番組です。 今回は、「ゼロウェイスト」にフォーカスを当ててSHO Farmの取り組みをさらに掘り下げます。実は一般的な畑では、野菜のビニール包装以外にもお客さんの目には触れないところでたくさんの使い捨てプラスチックが使われています。SHO...
Published 11/07/24