シスターフッド PODCAST
Listen now
More Episodes
自らが女性でありながら、オタクの立場として、萌え絵論争でフェミニストと対立した経験のあるリスナーさんからのお便りをきっかけに、オタクと萌え絵とフェミニストに関する話を語り合いました。 女性を性的に消費する萌え絵については、それが表現される場に問題がある時と、そもそもその表現自体に問題があるという点の二つに分けられ、その中でも表現自体が現実的でない場合と、その表現がジェンダー不平等を助長するものである場合等、様々な場面に細分化されるということを掘り下げました。 そしてこの問題は、「表現の自由」の侵害だという言説でフェミニストが叩かれがちですが、そもそもフェミニストだって表現の自由は守り...
Published 10/26/24
私たちが住む社会の現状として、育児における負担が女性側に不均衡にかかりすぎること、また女性のキャリアにとって大事な時期に出産・育児の時期が重なっていながら、その遅れを十分に取り戻すために必要な相当なパワーと労力については主に個人レベル(特に女性)の努力が求められること、そしてそれに対する社会のサポートが十分というは言えないこと…そういったことが、少子化の背景の一つにはあると思われます。 そうした社会全体をジェンダー視点でとらえつつ、果たして私たち個人の人生は、それにどれくらい影響されているのか?あるいはされていないのか?といったことを掘り下げて話しました。 不妊治療への補助や、生殖に...
Published 10/19/24
日本は少子高齢化社会のトップランナーですが、他の国でも同様の課題は徐々に浮かび上がってきています。でもその背景にあるのは、医療が発展して寿命が延びたことや、高齢者も体や心は若くいられること、そして子どもを産むタイミングや産む人数、そして産まないことについても、あらゆる選択肢を女性が持てるようになったこと等、一つ一つは良いことのようです。でも社会全体として、若者が少なくて高齢者が多い構造は、何かとひずみもあるもの。これらの課題や日本と他国の現状、日本の政策等、シスターフッドPODCAST視点で話しました。   シスターフッドPODCASTでは、お便りを絶賛募集中です。感想やご意見、話し...
Published 10/12/24