#09 今井浩恵の人生旅③:成長を追い求め、ふと立ち止まりたくなった。海外進出から社長退任まで
Listen now
Description
▼今回のトーク内容:  2016年10月ロンドン1号店をオープン/2018年NY店をオープン/様々な国を見て回った/シャネルなどグローバルブランドは世界中の女性を笑顔に/そんなブランドになりたい/コロナ前は世界中を飛び回る/「もっと上へ」止まらなかった/コロナ禍で再考「本当は立ち止まりたかったのかな」/いかに社会の役に立てるか/手指消毒製品を1ヶ月でつくった/コロナ禍でも工場が稼働/製造スタッフに感謝/そんな2020年、社長退任を考える/リブランド時に燃え尽きていた/退任後、社会へ目が向く/日本のインフラ、教育などはこれで良いのか/「みんなのすながわプロジェクト」へ ▼みんなのすながわプロジェクト http://shiro-sunagawa.jp ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: ⁠[email protected]⁠ ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 ⁠https://www.instagram.com/imaihiroe/⁠ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: ⁠https://shiro-shiro.jp/⁠ ▼今井 浩恵 note: ⁠⁠⁠https://note.com/shiro2009/⁠⁠⁠ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nmrtkfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  ▼制作: Podcast Studio Chronicle ⁠https://chronicle-inc.net⁠ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.⁠kgkgkg⁠.com/
More Episodes
▼今回のトーク内容:  旅にもっていく荷物の量/旅に行く時の情報収集/旅と本はセット/本で旅の行先を決めることも/SNSでの情報収集との違い/現地在住の人のnote記事に学ぶ/週に一回は書店に/自分が探していた情報以外のものとの出会い/旅先の余計な予備知識は入れない/いわゆる旅行本は読まない/でも旅先の食事は大事/食事は決して高級店でなくていい/その国に住んでいる人々の生活を知る大切さ/どんな本を選ぶのかによっても変わる/泉秀一がフィリピンで見たもの/違う生活を営んでいても共通するもの/今井浩恵は行きの飛行機で読んだ本を帰りの飛行機で必ず読む/本の解釈が変化 ▼番組概要: コスメテ...
Published 11/23/24
▼今回のトーク内容:  登山に行きたいなというタイミングがある/ふらっと旭岳(石狩山地・大雪山系・2291m)へ/当日、大雨だった/登山は最後、自分との対話に/登山は人生の縮図/一歩一歩進めば頂上に着く/ゴールがあるから目指せる/ビジネスと一緒/迷ったら山に登れ/安全に生きている限りは気付きがない/両側は崖/霧で視界不良/横殴りの雨/「この状況でも楽しんでやる」/気の合う人と上るのも重要/山の中だとみんな挨拶できる/山の不思議な爽やかさ ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「...
Published 11/16/24