#10 日本におけるライフサイエンス領域のスタートアップエコシステム(後編):ライフサイエンスイノベーションの次なる一手、LINK-Jの新たな取り組み
Description
今回は前回に引き続きライフサイエンス領域でオープンイノベーションの促進とエコシステムの構築を目的として活動するLINK-Jの高橋さんをゲストにお迎えしました。
前編で話した内容を踏まえて、後編ではLINK-Jが今、新たに取り組んでいる活動についてお話ししていただきました。
後半のトピックはこちら。
・UTECライフサイエンス領域の投資先企業の紹介
・LINK-J独自の新たな取り組み
UK事業展開の支援
スタートアップと製薬企業の研究開発側の接点提供
BioLabsとタッグを組んだ日本のスタートアップ育成プロジェクト
・高橋さんと塩原が考える、ライフサイエンス業界の展望、求められる人材
◇出演◇
ゲスト:LINK-J 事務局長 高橋 俊一
インタビュアー:UTEC 塩原梓
パーソナリティ:UTEC 野間円
☆LINK-J
https://www.link-j.org
LINK-Jは、ライフサイエンス領域の産官学連携を目指す団体であり、国内外のベンチャー企業や事業会社、団体、ベンチャーキャピタル、大学、東京都等が交流・連携し、未来を切り拓くエンジンとなっている組織。
◇ゲスト経歴◇
高橋 俊一
1993年三井製薬工業株式会社に入社。創薬研究室。2001年統合により日本シエーリング株式会社入社。循環器研究チーム。2001-2007年Berlex Biosciences(Schering AGのUS会社)に出向。循環器研究部及び免疫研究部 研究員。2007年統合によりバイエル薬品株式会社入社。神戸リサーチセンター 再生医療研究本部幹細胞創薬部 主幹研究員、2008年 開発本部プロジェクトマネジメント 循環器領域プロジェクトリーダー、2012年同循環器領域マネジャー、2013年メディカルアフェアーズ本部 メディカルアフェアーズプライマリーケア 部長。2014年オープンイノベーションセンターの開設に伴い同センター長に就任。2022年よりLINK-Jの事務局長に就任。LINK-Jサポーターとしても活動する。
☆UTECへの投資・起業のご相談はこちら
https://share.hsforms.com/1_WfJXAagSWmKnsxVxSalXQc3fla
☆UTEC投資先参画や研究機関発スタートアップインキュベーション支援に関心のある方向けのコミュニティSOC(Startup Opportunity Club)について
https://www.ut-ec.co.jp/recruit/soc
学生の皆さんにとってはあまり馴染みがないかもしれないVCの世界。UTECでは毎年、約5週間の集中プログラムを通じて、ベンチャーキャピタリスト業務を総合的に体験できる学生向けインターンを実施しています。
学生の皆さんは、実際にどのような経験をしたのか?事前に必要な知識などはあるのか?インターナショナルな業務への関与も?
インターン経験者をゲストに迎え、その中身を掘り下げていきます!
◆出演◆
ゲスト:Kさん、堀内さん
インタビュアー:UTEC 戸田 広樹、UTEC 野間...
Published 11/06/24
今回はライフサイエンス領域でオープンイノベーションの促進とエコシステムの構築を目的として活動するLINK-Jの高橋さんをゲストにお迎えしました。
前編では、以下のようなトピックをお送りします。
・UTECのライフサイエンス分野紹介
・LINK-Jのご紹介
LINK-J発足の裏にある、日本ライフサイエンス領域のエコシステムの可能性と課題
...
Published 11/01/24