Ep.2:欧米は住み継ぐ家。日本は使い捨ての家?
Listen now
Description
「森を守って健康長持ち」をコンセプトに家づくりをする工務店スタッフ3人が、「住み継ぎたくなる家」について語りました。 ⁡ 天然住宅のミッションは「家づくりを通して持続可能な社会を実現する」 50年かけて育った木で家を建てるなら、最低でも50年、願わくば「100年つづく家」をめざしたいです。   一方、日本の住宅の平均寿命は約30年。欧米と比べてもかなり短いのが実情です。   その理由とは!?また、家づくりに携わる者として、一生活者としてできることとは…? ⁡ -------------- ⁡ 📮皆さまからのおたより募集中です! 番組の感想や質問、お悩みごとなど下記フォームからお気軽にメッセージください! https://onl.bz/8PyyhJS ⁡ --------------
More Episodes
美しい映像や音楽、ユニークなキャラクターや美味しそうな食べ物など、いろんな切り口で語られるジブリの魅力。 建物が好き!という方も少なくないのでは? ⁡ 建主様にも、あの作品のあの建物の雰囲気で家を建てたい、そうおっしゃる方、時々いらっしゃいます😌 ⁡ 今回のテーマは、「ジブリの建物について語ろうじゃないか」です。 広報チームの田村をゲストに迎えました。 ⁡ この作品のこの建物って、あの建築物に似てるんだよとか、あの作品の内装がめちゃくちゃかわいいよねとか、いつもながらゆるい話になってます。 好きな方、詳しい方には物足りないとは思いますが、すきま時間にでもお聞きいただけると嬉しいです。...
Published 05/24/24
今回は間取りの話。「何坪の家が住みやすい?家族構成から間取りを考える回」というテーマでお喋りしました。 ⁡ ◻︎実家の広さって家づくりに影響する? ◻︎天然住宅で多いのは𝟦人家族◯坪 ◻︎間取りにもトレンドがある ◻︎未完成な家ほど住みやすい? ◻︎コンパクトでも広く感じる設計の工夫 ◻︎趣味は大切にしてほしい ◻︎家づくりは家族みんなで話し合おう ⁡ などなど。 家づくり検討中の方の参考になれば嬉しいです🏡✨ ⁡ ⁡ -------------- ⁡ 📮皆さまからのおたより募集中です! 番組の感想や質問、お悩みごとなど下記フォームからお気軽にメッセージください! https://onl...
Published 05/10/24