101. ソフトウェアエンジニアとしての成長と今後(Hiro Tsujinoさん)
Description
前回に引き続き、ベイエリアのビッグテックでソフトウェアエンジニアとして活躍しているHiroさんをゲストにお迎えして、ソフトウェアエンジニアになってからの苦労、成長と今後の展望をお聞きしました。
Twitter/X @hirotsujino
No+e: 「Google Japan にビジネス職として新卒入社して、本社でソフトウェアエンジニアになるまで」
Your co-hosts:
Tomoaki Imai, Knot, inc CTO https://twitter.com/tomoaki_imai
Ryoichi Kato, Software Engineer https://twitter.com/ryo1kato
出演者の発言はすべて個人の経験、見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではありません
“なぜ働いていると本が読めなくなるのか” という書籍を元に、政権交代後の米国でそこに住む人たちに今後何が起こるのかの予想について話しました。
なぜ働いていると本が読めなくなるのか https://amzn.to/4eLx8ou
感想をぜひハッシュタグ #todayILearnedFM #tilfm でつぶやいてください!
Your co-hosts:
Tomoaki Imai, Noxx CTO https://twitter.com/tomoaki_imai
Ryoichi Kato, Software Engineer...
Published 11/24/24
Facilo CTOの梅林さんをゲストにお招きしました。梅林さんは、米国スマートニュースのソフトウェアエンジニアなどを経て、現在はFacilo.jpの共同創業者兼CTOをされています。創業の経緯、組織の成長、自律分散した組織、リモートワークでの工夫、技術選定の苦労、CTOの役割などについて熱く語っていただきました!
梅林泰孝さん(Facilo CTO) X/Twitter @ystk_u (気軽にDM可)
Facilo 開発組織運営 インタビュー記事「創業CTOならではの信頼と中長期視点。エンジニアの稼働率を最大にする組織と仕組み」
Tomo がSmartNews...
Published 11/17/24