現代の志塾 多摩大チャンネル
Listen now
More Episodes
全ての授業が英語で行われる多摩大学グローバルスタディーズ学部の環境は、英語を学ぶのではなく、英語を使ってリベラルアーツを学びたいという自分自身の希望にぴったり合っていたので、入学を決意。少人数の学部なので自分の意見が言える場がたくさんあるのではとの期待を持って入学したところ、イメージ通りの学生生活を送ることができた。また授業で出される多くの課題に最初は戸惑ったが、友人に恵まれ協力しあって乗り越えることができた。学長主宰のインターゼミに所属して、学長から直接指導を受けられたことや学部を越えてたくさんの友人ができたこと、また様々なバックグラウンドの教授陣と出会えたことは大きな収穫となった。将...
Published 01/31/12
高校では国際語科で英語と国際関係を学んでいたので、大学ではより深く勉強をしたいと思い、多摩大学へ入学。 授業は全て英語で行われるので、最初は聞き取れず大変だった。 けれど、友人との出会いで、協力して毎日の課題にも対応することができた。 まるで国内留学をしている感じ。 寺島実郎学長が担当するインターゼミ(社会工学研究会)で「震災と日本再生」をテーマとしたグループに参加している。 宮城県の水産業の再生について研究。街づくりよりなにより雇用問題の解決が最優先と感じた。 今年の夏休みにシンガポールで建築関係の企業でのインターンシップに参加。...
Published 01/10/12
今までの自分を変えると決心して多摩大学に入学。多摩大で一番厳しいと言われている村山貞幸ゼミに所属して、日本の伝統文化を伝えることをテーマとした「日本大好きプロジェクト」の活動を行う。東京ミッドタウンなどで行う「和紙キャンドルナイト」イベントや高齢者施設・幼稚園などへの訪問イベントに大学生活の全てをかけて没頭する日々を送った。大手広告会社電通出身の村山先生の指導方針は、人としてどうあるべきかを踏まえたうえで、社会のどのような分野でも通用するプロフェッショナルを目指すこと。入学前は何事も最初から諦めてしまうことが多かった自分が、今ではまずやってみようと行動するように変わった。目標を持って行動...
Published 12/27/11