ドイツの宮部みゆき!? 女刑事ものの海外ミステリにハマる
Listen now
Description
今夜の勝手に貸出カードは、シャルロッテ・リンク著、浅井晶子訳『誘拐犯』です。 こんな地味なヒロインになぜしたの? ハズさない海外ミステリーを見つけるコツとは? <紹介したシリーズ海外小説> パトリシア・コーンウェル著、相原真理子訳『検屍官』 ジェフリー・ディーヴァー著、池田真紀子訳『ボーン・コレクター』 ★「ジャパン ポッドキャスト アワード2023」にエントリーしています! リスナー投票は2024年1月31日まで。よかったら応援してください。 https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener 番組へのご感想、メッセージ、リクエストはInstagram の⁠@batayomu⁠ からお寄せください。一つ一つ大切に読ませていただいております!インスタグラム:⁠@batayomu⁠⁠⁠ ツイッター:⁠@batayan_mi⁠ --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/batayomu/message
More Episodes
今夜の勝手に貸出カードは、岡部えつさんの『怖いトモダチ』。 多くの人に慕われているあの人と、彼女と怖い一面に気づいてしまって反撃を受けた人たちの証言と。真実はどこにある? 番組へのご感想、メッセージ、リクエストはInstagram の⁠@batayomu⁠ からお寄せください。一つ一つ大切に読ませていただいております! Instagram:⁠@batayomu⁠⁠⁠ X:⁠@batayan_mi⁠ --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/batayomu/message
Published 06/11/24
苦手な人や身近な人との深いコミュニケーションを避けてしまうというご相談に、今夜の勝手に貸出カードは『クルーシャル・カンバセーション 重要な対話のための説得術』をご紹介します。 この本では、意見の衝突や強い感情を伴うような会話の場面で、いかに自分をコントロールし、相手を怒らせずに、でもちゃんと核心から逃げずにコミュニケーションをとるためのメソッドがたくさん紹介されています。 まよどくでは、この本の中から「共有のプール」と「コントラスト化」の二つのキーワードに注目して解説します。 『クルーシャル・カンバセーション 重要な対話のための説得術』ケリー・パターソン  (著), ジョセフ・グレニ...
Published 05/28/24