道東特産ナガコンブ漁を支えたい!漁師の負担を減らす加工現場の秘策とは<北の食☆トレンド>#134
Listen now
Description
北海道新聞の記者が取材時のこぼれ話などをお話しする「北海道新聞ポッドキャスト」 第134回目は、6月9日に配信する〈北の食☆トレンド〉から北海道のナガコンブをテーマに取材、執筆した牧内昇平記者とお送りします。 コンブと言えば「だし」のイメージがありませんか? 利尻コンブや羅臼コンブなど、北海道には「だし用のコンブ」がたくさんありますが、ナガコンブは「だしをとる」よりも「食べる」のがメーンの食材です。 全国的に人気の食材にもかかわらず、産地の道東部では生産量が年々減っていて、その背景には漁師たちの重労働があって…。 釧路管内厚岸町で作られている昆布巻や大手食品メーカーのつくだ煮を食べながら、コンブ漁の「未来」について思いをはせました。 【北海道新聞デジタル】https://www.hokkaido-np.co.jp/ 【出演】北海道新聞経済部 牧内昇平、岸恒介、山口真理絵 【X(旧Twitter)】https://twitter.com/HokkaidoDigital
More Episodes
北海道新聞の記者が取材時のこぼれ話や裏話を紹介する「北海道新聞ポッドキャスト」。第181回目は、11月24日に配信する<北の食☆トレンド>から北海道産タコについて取材、執筆した高橋祐二記者とお送りします。    年末年始を含むこれからの時期に食卓に並ぶ機会が増えるタコ。近年全国的に価格が上昇し、北海道では3年前に比べて価格が約2倍に急騰しています。世界的な供給不足と円安で輸入品が高騰し、国産に波及していることが主因です。さらに、全道各地で年中漁が行われ、国内漁獲量の6割を占める一大産地・北海道の現状を探ると、別の理由も見えてきました 【北海道新聞デジタル】https://ww...
Published 11/22/24
北海道新聞ポッドキャスト「ニュースの時間」。今回のテーマは「雪虫」です。昨年は辺り一面を覆うほど大発生し、道民を困惑させました。残暑が厳しかった今年も大量発生が予想されていましたが、そうした現象は今のところ見られません。なぜでしょうか。専門家に話を聞きました。 #北海道 #雪虫 #札幌 【関連記事】 雪虫に天敵出現!? 「この秋も大量発生」の予測空振り<デジタル発>https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1082905/ 【SNSアカウント】 北海道新聞ポッドキャスト...
Published 11/18/24