北海道産リンゴ、品種多彩も収穫量6割減?! 高密植栽培に活路<北の食☆トレンド>#167
Listen now
Description
北海道新聞の記者が取材のこぼれ話などを紹介する「北海道新聞ポッドキャスト」。第167回目は、10月6日に配信する<北の食☆トレンド>から北海道産リンゴについて取材、執筆した久保吉史記者とお送りします。 リンゴが旬を迎えています。道内では試作を含めると40種類超もの品種が栽培されています。色づきや甘さには寒暖差が関係するため、秋が冷涼な道内はリンゴ栽培の適地とされてきました。しかし担い手不足などのため、この30年で作付面積や収穫量は6割減少しています。そんな中、収穫量全国一の青森県などでは、作業負担が少なく新規就農しやすい「高密植栽培」という新しい方法が取り入れられ、道内でも試作する農家が出始めています。 【北海道新聞デジタル】https://www.hokkaido-np.co.jp 【出演】経済部 久保吉史、岸恒介、山口真理絵 【X(旧Twitter)】 北海道新聞ポッドキャスト:https://twitter.com/doshin_digital 北の食☆トレンド:https://twitter.com/HokkaidoDigital
More Episodes
北海道新聞ポッドキャスト「ニュースの時間」。今回のテーマは「スノーマンの経済効果」です。11月に札幌でライブを開いたスノーマン。全国から押し寄せたファンは、道内各地を訪れて消費拡大に一役買いました。 記者のおすすめスポットは、夕張市のマウントレースイ、旭川市のカムイスキーリンクスの2つのスキー場です。 #北海道 #札幌 #スノーマン #ノースマン #諏訪神社...
Published 11/25/24
北海道新聞の記者が取材時のこぼれ話や裏話を紹介する「北海道新聞ポッドキャスト」。第181回目は、11月24日に配信する<北の食☆トレンド>から北海道産タコについて取材、執筆した高橋祐二記者とお送りします。    年末年始を含むこれからの時期に食卓に並ぶ機会が増えるタコ。近年全国的に価格が上昇し、北海道では3年前に比べて価格が約2倍に急騰しています。世界的な供給不足と円安で輸入品が高騰し、国産に波及していることが主因です。さらに、全道各地で年中漁が行われ、国内漁獲量の6割を占める一大産地・北海道の現状を探ると、別の理由も見えてきました 【北海道新聞デジタル】https://ww...
Published 11/22/24