Description
#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。
何世代前のビフィズス菌が自分の体には残っているんでしょうかね?もしかすると、腸内細菌は先祖の贈り物かもね。
本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:
https://chonaisoudan.com/blog/390/
参考文献
論文
https://www.nature.com/articles/s41467-023-38694-0
Feehily, C., O’Neill, I.J., Walsh, C.J. et al. Detailed mapping of Bifidobacterium strain transmission from mother to infant via a dual culture-based and metagenomic approach. Nat Commun 14, 3015 (2023). https://doi.org/10.1038/s41467-023-38694-0
=================================
提供:メタジェンセラピューティクス株式会社
メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。
・HP:https://www.metagentx.com/・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx
=================================
******イントロ音楽******
Artist : Kiichi
マーチングスネアドラマー兼作編曲者
YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi
Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi
Twitter:https://twitter.com/KiichiKobayashi
*************************
腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!
Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin
Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/
---
Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chonai-saikin/message
#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。
本日は、うんちの情報から腸内細菌の共有率と社会的な関係を調べた研究をご紹介します!
参考文献🦠
Beghini F, Pullman J, Alexander M, et al. Gut microbiome strain-sharing within isolated village social networks. Nature. Published online November 20,...
Published 11/29/24
#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。
今回のエピソードでは、腸内細菌叢からコーヒーを飲んでいることを予測することに始まり、特定の腸内細菌によりコーヒーが利用されることを示した研究をご紹介します☕
参考文献🦠
https://www.nature.com/articles/s41564-024-01858-9
Manghi P, Bhosle A, Wang K, et al. Coffee consumption is associated with intestinal Lawsonibacter asaccharolyticus abundance and prevalence...
Published 11/28/24