#153 今の時代にモア・ザン・ヒューマンを考える意味は何か?ゲスト:酒井功雄さん(その1)【超相対性理論】
Listen now
Description
今シリーズは、インディアナ州で平和学を専攻中であり、環境アクティビストでもある酒井功雄さんをゲストに、「モア・ザン・ヒューマン」という概念を深めていきます。 人間中心主義を抜け出し、地球を主体にしながら他者の生物、非生物も含めて思考するということはどういうことなのか? 人間が「脱人間中心」を考えることは可能なのか?その意味はあるのか? という論点を深めていきます。 全4回、お聞き逃しなく。 本編で紹介した本は、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「超相対性理論書店」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠まで 本サイトでの購入者には、ボーナストラック音源が送られます。 【スポンサード】 株式会社バリューブックス https://www.valuebooks.jp/ 超相対性理論がオープンしました! https://www.valuebooks.jp/endpaper/12083/ 【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】 https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram Takram 渡邉康太郎 @waternavy
More Episodes
今回は、MIMIGURI代表の安斎勇樹さんをゲストにお迎えし、「飽き」といかにつきあうか?というテーマで対談します。 冒険する組織を探求してきた安斎さん。そろそろ『冒険する組織のつくりかた』という本も出版となりますが、一方で組織論を語ることにもう飽きてしまった、という感情もあるとのこと。 そもそも私たちはなぜ飽きるのか?飽きることはいけないことなのか?そんなことに問いを立てながら、「飽き」という概念に向き合う全4回です。 本編で紹介した本は、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「超相対性理論書店」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠まで ...
Published 11/19/24
Published 11/19/24
今回は、MIMIGURI代表の安斎勇樹さんをゲストにお迎えし、「飽き」といかにつきあうか?というテーマで対談します。 冒険する組織を探求してきた安斎さん。そろそろ『冒険する組織のつくりかた』という本も出版となりますが、一方で組織論を語ることにもう飽きてしまった、という感情もあるとのこと。 そもそも私たちはなぜ飽きるのか?飽きることはいけないことなのか?そんなことに問いを立てながら、「飽き」という概念に向き合う全4回です。 本編で紹介した本は、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「超相対性理論書店」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠まで ...
Published 11/12/24