「マルトリートメント」は聞きなれないキーワードかもしれません。
これは「虐待」を広く捉えた新たな表現です。
「虐待」と聞くと、強烈なインパクトのある行為に感じるかもしれません。
子どもの育ちに影響を及ぼす行為は、そんな強烈な行為だけではないことが近年報告されています。
マルトリートメントは「不適切な養育」と訳されます。
誰が見ても明らかに不適切な養育(虐待)だけでなく、
子どもの発達に影響を及ぼす不適切な養育(マルトリートメント)にも光が当てられるようになりました。
今回は‘日常に潜む’マルトリートメントということで、
従来の「虐待」には含まれない不適切な養育について話しています。
親の愛情・期待がマルトリートメントにつながる⁉︎
ドキッとする内容かもしれません…が、
子育てをしていると、マルトリートメントはいろんなところに潜んでいるものです。
私がしていることはマルトリートメントなのか?
その答えのヒントになる概念が「子どもの人権と個性」です!
※今回の話は‘日常に潜む’がポイント!
私たち大人は、日常的に子どもの人権を侵害する行為をしているものです。
それを自覚し「だからこそ、何を大事にしたらいいのか?」と考えるきっかけにしてもらえたら幸いです♪
ーーーーーーー
番組で扱ってほしいテーマがありましたら、お気軽にお問合せください♪
メール:
[email protected]
WEB: https://www.mamilia.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/mamilia55/
ーーーーーーー