#7 海を渡ったサムライの本音 教えて!伊達武将隊・支倉常長さん!(後編)
Listen now
Description
今から4世紀前。仙台藩祖・伊達政宗公の命を受けて大海原を渡った一人のサムライがいました。慶長遣欧使節の支倉常長です。国内ではキリシタン弾圧が進む中、みちのくの武士は欧州の異国の地で何を思ったのでしょうか。仙台市の観光PR集団「伊達武将隊」の支倉さんをゲストにお送りする歴史特集の最終回は、その冒険譚の光と影に迫ります。 【出演】 横山勲(編集部デジタル班) 菊地しおみ(営業部) 支倉常長(伊達武将隊) 【関連記事】 伊達の黒船「バウティスタ号」のミニ復元船がお目見え 宮城・石巻 さよならサン・ファン号 復元から29年、写真で振り返る ※8月第3週の配信はお休みします
More Episodes
河北新報論説委員会の山﨑敦さんをゲストに迎えて送る文章術特集の後編です。山﨑さんは朝刊1面に掲載されるコラム「河北春秋」を執筆する時、必ず「音読」をするといいます。その心は? 11:06 創作の動機と情熱 12:09 文章力と表現の力 14:48 最終行の重要性と表現技術 16:29 文章のリズムと読みやすさ 17:00 テクニックとしての音読 19:08 文章の読みやすさと書きやすさの関係 20:51 絵本作家の音を意識した文章作り 22:40...
Published 11/21/24
河北新報の朝刊1面に必ず掲載されるコラム「河北春秋」。時事問題や地域の話題をたった519文字で情景豊かに書きあらわしています。今回は河北新報論説委員会のコラム担当、山﨑敦さんをゲストに迎え、コラム執筆の裏側にある苦労やその奥深さを聞きました。河北新報の専任コラムニストが思う、文章の「伝える力」。その真髄とは… 00:44 朝刊「河北春秋」と夕刊「河北抄」 10:20 社説とコラムの違い 11:17 物語構造とアプローチ 15:41 コラムニストの文章構成 18:00 記者の日常 20:00...
Published 11/15/24