Episodes
方丈記の京に対する評価を描いた場面です。
Published 06/25/23
枕草子第二段。旧正月のユニークな風習が描かれています。
Published 06/25/23
古典文学に関係して、旅行で行きたい場所について話しています。
Published 06/04/23
安元の大火の詳細部分です。大火の被害について、細かく語られています。
Published 06/04/23
安元の大火の導入部分です。
Published 06/04/23
方丈記の序盤の一文をピックアップして紹介しています。
Published 06/04/23
徒然草の第一段をご紹介します。当時の貴族社会に向けての視線、あるべき人の姿について語られています。
Published 05/04/23
平安時代の随筆、枕草子の第二段、正月七日の白馬の節会の場面をご紹介します。
Published 03/30/23
鎌倉時代の随筆、徒然草の第一段をご紹介します。
Published 03/30/23
鴨長明の方丈記より、冒頭部分の鑑賞です。
Published 03/17/23
国語の先生はどんな本を読むのか、そして、国語の授業って?国語という教科って?なんてことを話しております。
Published 03/11/23
古文を読んでみたいというときに、どんな本を読めば良いのでしょうか?ここでは、特に随筆と説話をおすすめしています!
Published 03/11/23
清少納言の枕草子から、「春はあけぼの」の内容を紹介しております。短い文章の中に、豊かな内容と自由な表現が生きています。
Published 03/11/23
要旨:文学部で古文を学ぶのもいいんじゃない?
Published 01/18/23
要旨:取り組みやすい教材を選ぼう!
Published 01/18/23
要旨:古文単語は覚えなくていいから、文章を読みながら慣れていこう!
Published 01/18/23
要旨:古典文法は勉強しなくていいけど、するなら文法書で!
Published 01/18/23
要旨:現代語訳を読む、原文を音読する!
Published 01/18/23
要旨:過去問題を解こう!
Published 01/18/23
テキストは大学入試センターで公開しています。
Published 11/27/22
キーワード:漢詩、唐、盛唐、詩仙、絶句、詩聖、律詩
Published 11/15/22
キーワード:司馬遷、紀伝体、本紀、列伝、二十四史
Published 11/15/22
キーワード:道家思想、老荘思想、荘子、無為自然、小国寡民
Published 11/15/22
キーワード:孔子、儒家、儒家思想、諸子百家、春秋戦国時代、徳治主義
Published 11/15/22
キーワード:本居宣長、江戸時代、国学、国学者、源氏物語玉の小櫛、玉勝間、詞の玉緒
Published 11/15/22