・PG12の前作から、まさかの全年齢対象へ!それでも「残虐さ」を売りにしないといけないというハードルの高さ。
・しっかり過激な雰囲気を残しつつ、直接的な過激表現を全て回避していくうまさ
・無音の部屋ならではの、部屋の外で無音で絞殺される演出がうまい!
Published 11/18/24
・野木亜希子先生、群像劇うますぎ問題
・佐藤直紀の曲に、神木隆之介の白シャツが合わさったらただの「ゴジラ-1.0」なのよ
・日曜劇場はおっさんのストレス発散ドラマなのか?
Published 11/18/24
・オノマトペが極力排除された原作と、劇伴過剰の映画の違い
・スマートフォンの後ろに私たちの生活があるということ
・私たちの生活と地続きな藤野たちの世界
・観る媒体によって作品の手触りと面白さが変わってくる「映画」の特異性
・「子供の話」を窃視する視点
・4コマ漫画という最小限の創作をすることで、背景に膨大な物語を想像することができる。その想像した物語こそが人間の心を癒す。その想像力の尊さと、フィクションの強さ。
・藤野がもたらした影響でしか浮き彫りにならない京本のキャラクター、という問題。
・物語の装置でしかない京本問題。
・京本の親はなぜ登場しないのか。
・「創作」の...
Published 11/16/24