現存する日本最古の聖書翻訳に携わった【山本音吉】の人生を見るシリーズ第2回。5年間の漂流と放浪を経て、ついに音吉たちは日本に帰国しようとします。しかし、彼らは「モリソン号事件」という日本史に残る大事件によって、大きな挫折を味わうことになるのです。音吉の挫折と、その後、日英和親条約締結への貢献や、ペリー艦隊を理詰めで説得し日本人を救済した活躍などを深掘りします!!
▼第1回はこちら
https://youtu.be/1qi5bblCdt8
【目次】
00:00 まだまだ続くよ音吉の壮絶人生
00:55 日本史の重要人物に音吉の影
09:15 モリソン号事件 祖国への思いと挫折
19:02 日本人初のプロテスタント信者に
24:04 ペリー艦隊を理詰めで説得!?
32:32 シンガポールで閉じる音吉の人生
36:05 次回はギュツラフ訳を深掘り!!
【まったり聖書ラボとは?】
聖書の雑学やおもしろエピソードを、まったり、ざっくり、楽しく語る番組です。聖書の解釈や考え方にはさまざまな立場があります。ご了承のうえお楽しみください。
番組の聖書の引用は「口語訳1955年版」を用いていますが、人名などはパーソナリティの「慣れ」に合わせて「揺れ」があります。ゆるしてね。
<Twitter>
https://twitter.com/seisholab
<Podcastで聞きたい方はこちら>
https://anchor.fm/seisholab
【参考文献・サイトなど】
▼にっぽん音吉漂流記(春名徹/中央公論社)
https://amzn.to/4aBtgWj
「音吉」の情報は極端に少なく、一番古くに体系的にまとめてくださった基本の本
▼音吉伝 ―知られざる幕末の救世主―(篠田泰之/新葉館出版)
https://amzn.to/3RGevsu
2020年に出版された新しい音吉の伝記です
▼海嶺(三浦綾子/角川文庫)
https://amzn.to/3tyRm3o
話に出ていた三浦綾子さんの小説です
▼"オットソン"と呼ばれた日本漂流民(宮永孝)
https://core.ac.uk/download/pdf/223208068.pdf
法政大学元教授の宮永孝氏による論文
▼愛知県美浜町のサイト
https://www.town.aichi-mihama.lg.jp/docs/2018020500019/
https://www.town.aichi-mihama.lg.jp/docs/2013100806067/
この町、音吉を推しすぎてておもしろいです
▼日本聖書協会のサイト
https://www.bible.or.jp/know/know15.html
この「和訳史」シリーズは必読です
▼シンガポール日本人会ニュースレター
https://www.jas.org.sg/fileboxUser/Heritage/The_Japanese_Cemetery_Park_Newsletter_7.pdf
▼聖書(口語訳聖書 1955年版)
https://amzn.to/3Va1Xu7
▼聖書(聖書協会共同訳)
https://amzn.to/3GoUylz
▼聖書(新改訳2017)
https://amzn.to/3Wu7so1
<リンクについて>
Amazonのアソシエイトとして、「まったり聖書ラボ」は適格販売により収入を得ています。
【ご意見・ご要望はこちら】
[email protected]
【パーソナリティ】
▼ともみん(石川 有生)
会いに行くキリスト教会牧仕。年間500人以上に会う活動のため、日本全国を飛び回っている。東北大学理学部卒のガチ理系で2児の父。24時間働ける系男子。著書に「人の話は、ただ聞けばいい」(自由国民社)
twitter ➔ https://twitter.com/TmJGHC
会いに行くキリスト教会 ➔ https://ainiiku-church.com/
▼たくま(小林 拓馬)
聖書大好きマン。小6の時に聖書と週刊少年ジャンプの沼に同時にハマる。TBSテレビ政治部記者/news23ディレクターを経て、現在はクラウドチャーチ牧仕のかたわら長野県東御市で地域おこしの仕事に没頭中。早稲田大学国際教養学部卒のド文系。2児の父。
twitter ➔ https://twitter.com/Jios100
クラウドチャーチ ➔ https: