Episodes
今週からはソニー出身の弊社会長と共に、スタートアップへ送るシリーズとして2週に渡ってお届け。ソニー時代には大企業側として、MICではスタートアップ側の立場で、いくつもの企業連携を橋渡ししてきた経験から、いま伝えたい「最強タッグの作り方」に必要不可欠なものとは? そもそもの文化や当たり前が大きく異なる、大企業とスタートアップ。お互いが目的とする成果を得るために、理解しておくべきこととは?スタートアップに身を置く方はもちろん、今後スタートアップと組みたいと考えている大企業側の方々にも、ぜひお聞きいただきたい内容です。最強タッグの作り方、まずは前編をお楽しみください。 #オープンイノベーション #事業連携 #スタートアップ連携 #事業連携 #事業提携 お問い合わせメール [email protected]
Published 11/18/24
先週に引き続き、NGB株式会社IP総研から知財スペシャリストの古川さんをゲストにお迎えし、知財の世界・後編をお送りします。無料で使うことが出来る「J-platpat」という知財データベースにアクセスしながら、具体的にどんな情報を取得できるのかをお伝えします。特許情報や活用事例からは、新規事業のアイディア構想、さらには事業をスタートする時期判断も可能になるとのこと。台頭するchatGPTの活用など、実践的な話が盛り沢山!これであなたも、Appleマニアの方々と一緒に考察を楽しめる?! 知れば知るほど深い、知財の世界。後編もお楽しみください。 もっと知りたい方は・・・ NGB知財チャンネル - YouTube NGB知財チャンネルでは、いまグローバルな知財の世界で起こっていることを、NGBの専門スタッフや提携海外事務所の弁護士がわかりやすく、コンパクトに紹介。 #知財 #知財権 #NGB #特許 #特許庁 #jplatpat お問い合わせメール [email protected]
Published 11/11/24
今週からは2週にわたり「知財」をテーマにお届けしていきます。ゲストには、あらゆる知財サービスを提供する、NGB株式会社IP総研より、知財スペシャリストの古川さんをお迎え。元NGB出身でもあるMICキャピタリストの木本と共に、知財に馴染みが薄い方にも興味を持っていただけるような知財入門編をお送りします。 そもそも知財データとは?ビジネスへ活かしていく方法とは?読み解き方が分かると、未来予測も可能になる知財データ。「あの、身近な技術も特許なの?!」と驚くことも。ようこそ、遠くて近い知財の世界へ! もっと知りたい方は・・・ NGB知財チャンネル - YouTube NGB知財チャンネルでは、いまグローバルな知財の世界で起こっていることを、NGBの専門スタッフや提携海外事務所の弁護士がわかりやすく、コンパクトに紹介。 #知財 #知財権 #NGB #特許 #特許庁 ※番組内容には一部個人の見解を含みます。 お問い合わせメール [email protected]
Published 11/04/24
カタグルマ代表大嶽さんをお迎えしての最終週は、担当キャピタリストも交えてお届けします。総額2億円強の資金調達をされているカタグルマが、初めて外部資金を調達するに至った経緯やきっかけとは?また、今ラウンドで弊社MICと組むことを決めた理由とは? また、VCとしてMICがカタグルマに期待すること、どう評価しているか、などについても言及していきます。「子どもと関わる全ての人に新たな景色を」と掲げ、オリジナルSaaSを通じて、保育・教育・療育施設の課題解決に取り組むスタートアップが見据える未来とは?今週も起業家のキモチ、お楽しみください。 #カタグルマ #KatagrMa #保育 #SaaS #教育 #HR #人材育成 お問い合わせメール [email protected]
Published 10/28/24
引き続き、株式会社カタグルマの代表大嶽さんをゲストにお迎えしてお届け。2週目となる今週は、事業立ち上げ時のお話や、顧客である保育の現場に焦点を当てて深掘りしていきます。前職の知見を活かして、最初から好発進が切れたというあるPR方法、そして反対に思わぬ失敗だった事とは? また、社会性の高い業界になればなるほど奉仕精神が強くなり、時として社会性と収益性のバランスが崩れ、事業の継続が難しくなるケースも少なくありません。保育現場の方々の幸せを願うカタグルマだからこそ、それらのバランスを保ち、保育事業が継続できるように工夫しているというコミュニケーションとは?今週も起業家のキモチ、お楽しみください。 #カタグルマ #KatagrMa #保育 #SaaS #教育 #HR #人材育成 お問い合わせメール [email protected]
Published 10/21/24
今週からは番組初出演となる、株式会社カタグルマより、代表の大嶽さんにお越しいただきました。保育業界向けSaaS「KatagrMa」の企画・開発を通じて、保育はもちろんのこと、教育・児童福祉、さらには家族まで含めたあらゆる人たちの環境の変革に挑んでいます。 一週目となる今週は、大嶽さんが保育業界へコミットするようになった経緯、そして長年勤めた会社を辞めてでも解決しなければならない、と責任を感じたという、起業のきっかけになった保育業界の課題とは?今週も起業家のキモチ、お楽しみください。 #カタグルマ #KatagrMa #保育 #SaaS #教育 #HR #人材育成 お問い合わせメール [email protected]
Published 10/14/24
メディコレ橋本さんをお迎えしての最終週。今週は、弊社担当キャピタリストの元木も加え、シードからシリーズAに向けて歩んだ、ここ2年間の変遷を一緒に振り返ります。試行錯誤しながら事業を磨き続けた結果、新しく見えてきた価値とは?想像以上に苦労していることとは? また、そもそも資金調達を決めた理由や、数あるVC中でもMICに決めた理由などについてもお聞きしました。段階的に、情報の安心化から幸福の最大化を目指すメディコレの「いま」をお届けします。 #メディコレ #メディコレWEB #医師監修 #ヘルスケアリテラシー #ファクトチェック お問い合わせメール [email protected]
Published 10/07/24
メディコレ代表橋本さんを迎えての2週目は、2021年の創業時から2024年までの変遷を振り返っていきます。サラリーマン時代を振り返り、「面白そうと思って勢いで顔を出していたら(結果的に)役に立った」と話す橋本さん。いざ起業するという段階で実を結んだ、初期の資金調達や人材確保の仕方とは? また、次第にコンテンツのファクトチェックに留まらず、そもそものコンテンツ制作、さらにはその前段階から価値提供できる可能性に気付き、活躍の場を広げているメディコレ。AIライティングの波も追い風として、見据える未来とは?起業家のキモチ、今週もお楽しみください。 #メディコレ #メディコレWEB #医師監修 #ヘルスケアリテラシー #ファクトチェック お問い合わせメール [email protected]
Published 09/30/24
この情報は果たして事実なのかー?ネット環境が目まぐるしく発展する現代において、情報の信憑性についての判断は困難を極めています。特に私たちの生活に大きくかかわる医療情報に関して、皆さんはどのように真偽を見極めていますか? 今週からは、「医療・ヘルスケアの情報の安心化」に取り組む、株式会社メディコレの代表橋本さんをゲストにお迎えし、3週に渡ってお届けしていきます。発注から素材提供まで、医師監修をオンラインで完結できるサービス「メディコレWEB」の開発・運営を柱の事業とするメディコレ。1週目となる今週は、代表橋本さんがメディア業界を辞めて、この事業で起業家という生き方を選択していく物語を深堀りしていきます。起業家のキモチ、今週もお楽しみください。 #メディコレ #メディコレWEB #医師監修 #ヘルスケアリテラシー #ファクトチェック お問い合わせメール [email protected]
Published 09/23/24
皆さんは、何を大切に生きていきたいですかー?根源的な問いに向き合わざるを得ない現代だからこそ、2社の連携への期待が高まります。 今週はAwarefy代表の小川さんをお迎えしての最終週。担当キャピタリストも交えて最初の資金調達に至った狙いや、パートナーとしてMICを選んだ理由、また小川さんが「決定が早かった」というほどMICが迅速に投資を決めた理由などについて聞いていきます。 誰よりもAI×メンタルヘルスの可能性を信じているAwarefy小川さん、そしてそんな小川さんの実現力をいち早く見抜いていたMICの想いとは?起業家のキモチ、今週もお楽しみください。 #awarefy #認知行動療法 #AI #メンタルヘルス #ストレスマネジメント #マインドフルネス #well-being お問い合わせメール [email protected]
Published 09/16/24
そもそも人間は全員不健康であるー?! 「ひとが自分自身も含め変えられないものを受け入れ、大切なことに向き合えるようになるには?」という問いを探求し続け、遂に認知行動療法を活用し、アプリという形で事業に昇華されたAwarefy代表の小川さん。 一週目では小川さんの学生時代や会社員時代に焦点を当てて、起業するまでの経緯をお聞きしましたが、今週はいよいよ起業直後とその後の変遷、また事業の軸となる思いについて深堀りしていきます。小川さん自ら「起業家にこそ使って欲しい」と語るアプリ”Awarefy”の真価とは?起業家のキモチ、今週もお楽しみください。 #awarefy #認知行動療法 #AI #メンタルヘルス #ストレスマネジメント #マインドフルネス #well-being お問い合わせメール [email protected]
Published 09/09/24
今週からは心の健康と成長を支えるサービスを提供されている株式会社Awarefyより、代表の小川さんにお越しいただきました。学生時代から、集団の中でパフォーマンスを上げるよりも「自分の力で飯が食えるようになりたい」という想いを抱いていたという小川さん。二度の手術を経て抱き始めた想いとは?1週目となる今週は、そんな小川さんがどのような物語を紡いで起業に至ったのか、その過程に迫ります。また実は某CMに出演されているという話も?! 起業家のキモチ、今週もお楽しみください。 #awarefy #認知行動療法 #AIメンタルパートナー #メンタルヘルス #ヘルステック #ファイさん お問い合わせメール [email protected]
Published 09/02/24
今週はRecustomer株式会社の代表柴田さんをお迎えしての最終週。今週は担当キャピタリストである弊社稲垣も交えて、VCと起業家の対談形式でお届けします。 学生起業し4年目で初の資金調達実施に踏み切ったきっかけ、当時の想いとは?また、プレシリーズAラウンドから、パートナーとしてMICを選んだ理由、MICに期待することとは?普段からコミュニケーションはとっているものの、改めて投資先起業家と担当キャピタリストという立ち位置で想いを言語化していただきます。起業家のキモチ、今週もお楽しみください。 #Recustomer #リカスタマー #返品マーケティング #顧客体験 #購入体験 #学生起業家 お問い合わせメール [email protected]
Published 08/26/24
今週も引き続き、Recustomer株式会社の代表柴田さんをゲストにお迎え。1週目では起業家というキャリアを選択するまでの柴田さんにフォーカスを当てましたが、今週はいよいよ起業直後のストーリーに注目。大学在学中にご友人と共同創業されたRecustomerの起業直後の売り上げの作り方、マーケットとフィットするプロダクトを生み出すまでの経緯とは? また事業の原動力となっている「理想とする購入体験」についても言及。購入者も事業者もwin-winになる返品体験、それを実現可能にしているRecustomer独自の仕組みとは?2週目もぜひ、お楽しみください。 #Recustomer #リカスタマー #返品マーケティング #顧客体験 #購入体験 #学生起業家 お問い合わせメール [email protected]
Published 08/19/24
今週からは、Recustomer株式会社の代表柴田さんをゲストにお迎えし、3週に渡って深堀りをしていきます。2017年に創業し、すでに総額10億円以上の資金調達を実施されているRecustomer株式会社は、自社オリジナルの購入体験プラットフォーム「Recustomer」の開発を通じ、主に購入後の顧客体験における拡張機能向上、EC事業者の売上向上に取り組まれています。1週目である今週は、そんなRecustomerを率いる柴田さんが起業家という道を選択するまでのストーリーを追いました。 札幌出身で、ストリートカルチャー出身だという柴田さん。大学生時代に「起業せざるを得なかった」というその理由とは?今週も起業家のキモチ、お楽しみください。 #Recustomer #リカスタマー #返品マーケティング #顧客体験 #購入体験 #学生起業家 お問い合わせメール [email protected]
Published 08/12/24
今週はVARYTEXの代表平野さんをお迎えしてお届けする最終週です。3週目となる最終週は弊社の担当キャピタリストを交え、投資検討の際に注目していたこと、さらには決め手となったことについて聞いていきました。 後半は、今後のVARYTEXが目指す企業としての方針や、急成長してきた要因についてお聞きしました。代表平野さんがお手本にしているある起業家とは?今週も起業家のキモチ、お楽しみください。 #漢方 #漢方テック #KAMPO #漢方DX #日本東洋医学会 #未病 #証 ※番組内で出てくる用語について補足解説※ ・証(しょう)…自身の健康状態や体質 ・虚・実(きょ・じつ)…漢方医学では患者さんの状態を「虚・実」に分類して治療方針を決定 ・気・血・水(き・けつ・すい)…東洋医学では身体を構成する基本的な要素は「気・血・水」だと考えられており、これらのバランスが崩れると不調が起きて、病気になりやすい状態になる お問い合わせメール [email protected]
Published 08/05/24
2週目となる今週は、漢方に並々ならぬ情熱を注ぎ込むVARYTEXの代表お2人に、そのエネルギーの源について言及しました。漢方に興味を抱くきっかけとなった体験、そして出会いとは? また漢方本来のポテンシャルを活かしきれていないという課題感は、それらを扱う医療従事者側にも当てはまるそうです。まずはここから取り組みたい!とお2人が口を揃える医療現場における漢方の課題、そして今後効果を見据える未病(なんとなく不調だけど病院では異常が認められない状態)分野へ期待する可能性とは?今週も起業家のキモチ、お楽しみください。 #漢方 #漢方テック #KAMPO #漢方DX #日本東洋医学会 #未病 お問い合わせメール [email protected]
Published 07/29/24
今週からは、日本初漢方DXに取り組むVARYTEX株式会社より、代表取締役CEOの平野さん、そして取締役CTOの大竹さんをゲストに3週に渡りお届けします。 1週目となる今回は、そもそも漢方とは?という平野さんによる漢方談義からスタート。実は多くの方々が勘違いをしているかもしれない、漢方の事実とは?また、今年リリースされたばかりの、医師や薬剤師の方向けのソフトウェア「KAMPO365works」の特徴や開発背景について伺いました。まずは1週目をお楽しみください。 #漢方 #漢方テック #KAMPO #漢方DX #日本東洋医学会 お問い合わせメール [email protected]
Published 07/22/24
TOWN代表永井さんをお迎えしての最終回。今週は、資金調達に踏み切った経緯から起業家のプライベートについて、幅広く弊社担当キャピタリスト元木と共に談義。 TOWN初の資金調達の際には、すでに黒字化していた事業やキャッシュもある中で「なぜ資金調達が必要なのか?」というVCからの問いに対して答えに詰まったと言う永井さん。そんな中で出会ったMICが「だからいい」と出資に踏み切った理由とは? 後半では、代表永井さんから元木へ「好きな漫画とキャラクターは?」という意外な質問が?!永井さんが「元木さんと心が通じた感じがして嬉しい」と思わず漏らすことになった展開とは?TOWN最終週、ぜひお聴き下さい。 #TOWN #SaaS #クロジカ #業務管理 #AIラボ お問い合わせメール [email protected]
Published 07/15/24
「エンジニアとして起業したものの、すぐにクビになった(笑)」ーそう冗談交じりに話すのは、先週に引き続き番組ゲストにお迎えしたTOWN株式会社の代表永井さん。2週目は、創業20周年の歩みを振り返りながら、ピボットの経緯や成功の要因をお聞きしました。 創業から企業のDX化に尽力し続けて9年間、受託開発一本で請け負っていたところから自社サービス開発へとピボットしているTOWN。その際に苦労したことは「満足感からの脱出」だったと言います、その理由とは?また、社内メンバーに向けて反省文を書いて配布したという過去も?!そんな永井さん率いるTOWNが目指す未来の姿とは? 今週も起業家の赤裸々なキモチ、お聴きください。 #TOWN #SaaS #クロジカ #業務管理 #AIラボ お問い合わせメール [email protected]
Published 07/08/24
今週からは業務をデジタル化する企業向けSaaS「クロジカ」を企画・開発する、TOWN株式会社より、代表の永井さんにお越しいただきました。デジタル化があまり進んでいない業界向けに、直感的に使うことが出来るスケジュール管理や請求管理サービス等を提供されているTOWN。前回の番組ご出演から2年経ち、サービスごとに異なるブランド展開をされていたところから一転、ブランド統一に踏み切った経緯や狙いについてお聞きしました。 また昨年10月に組織された、学生エンジニアが中心となっているAIラボについても言及。「人が人を育てる時代は終わった」と語る永井さんが、AIラボに期待する役割とは?起業家のキモチ、今週もお楽しみください。 #TOWN #SaaS #クロジカ #業務管理 #AIラボ お問い合わせメール [email protected]
Published 07/01/24
今週も新代表就任SPと題して、後編をお届け。ゲストには引き続き、MIC代表取締役会長に就任した海老澤、そして取締役社長に就任した元木を迎え、投資先企業やLP(機関投資家)の方々とのコミュニケーション方法や、VCの存在意義とは?などを聞いていきます。 また、間もなく創業25周年を迎えるMIC。VCの存在意義の先に見える、ベンチャーキャピタルMICの存在意義とは?独立系VCを牽引する経営陣は何を考えているのか?起業家のキモチSP編、ぜひお楽しみください。 #新代表就任 #オープンイノベーション #組織運営 #資金調達 お問い合わせメール [email protected]
Published 06/24/24
今週からは2週に渡り、新代表取締役社長に就任した弊社元木、前代表であり新代表取締役会長に就任した海老澤のツートップをゲストに迎え、代表就任SPをお送りします。これまでも、投資分野のトップと経営のトップとして2本柱でMICを牽引してきた2人。前半となる今週は、新代表就任までのプロセス、これからのMICの未来像、そのためにカギとなる思想などについて聞いていきます。 前職の事業会社で、数多くのオープンイノベーションに取り組んできた弊社海老澤が語る「失敗しやすい事例」とは?また、基本的に個で完結することが多いキャピタリストという仕事ならではの組織運営とは?今週はスペシャルバージョンをお楽しみください。 #新代表就任 #オープンイノベーション #組織運営 お問い合わせメール [email protected]
Published 06/17/24
MONO Technologies代表の大迫さんをお迎えしての最終週は、弊社MICの担当キャピタリストも迎えてお届け。起業家として直面した厳しい場面やその乗り越え方とは?また、担当キャピタリストも気になる一緒に働きたいビジネスパートナー像とは? 国内市場に留まらず、国外市場の開拓もし、再販するだけではなく今後はよりSDGsを突き詰めていきたいと話す代表の大迫さん。ToCからToBビジネスへの転換期である今しか聞けない起業家のキモチ、ぜひお楽しみください。 #マカセル #マカセラー #出品代行 #フリマ出品 #余剰在庫 マカセル:https://makasell.com/ お問い合わせメール [email protected]
Published 06/10/24