バレーボール男子日本代表は、なぜ魅力的なのか?【ゲスト:田中夕子】
Listen now
Description
5月1日に発売され、早くも重版となった『日本男子バレー 勇者たちの軌跡』。その著者・田中夕子さんをゲストにお迎えしました。 バレーボールを長年、継続的に取材する田中さんが「絶対に話を聞きたい」と追加取材した選手は? 田中さんでも「初めて聞いた」ある代表選手の就職活動とは? 編集者との二人三脚となった執筆の舞台裏、この1冊を通じて読者に伝えたかったこと、、、などなど盛りだくさんでの内容に。 また田中夕子さんをゲストにしたこのポッドキャストの続編「本書で書ききれなかったこと」編はこちらで公開しています。NumberPREMIER会員限定ですが、ここでしか聴けない田中さんのお話が満載ですので、ぜひご視聴ください。 ーーー 「日本男子バレー 勇者たちの軌跡」(目次) プロローグ 彼らが今、ここに集った理由 第1章 石川祐希  天才少年が絶対エースになるまで《パリ五輪予選第1日 vsフィンランド》「自分に失望しているんです」第2章 髙橋藍  〝怒り〟がボクを強くする《パリ五輪予選第2日 vsエジプト》 「俺にトスを出してくれ」第3章 山本智大/小川智大 世界のリベロ「ふたりの智大」《パリ五輪予選第3日 vsチュニジア》〝魔の第3セット〟を乗り越えて第4章 山内晶大/髙橋健太郎/小野寺太志高校生から始めた〝素人集団”の誇り《パリ五輪予選第4日 vsトルコ》ブラン監督が求めるミドルの〝世界基準〟第5章 西田有志 ヤンチャ少年が大人に“脱皮”した日《パリ五輪予選第5日 vsセルビア》笑顔が戻ったオンコートインタビュー第6章 関田誠大 藤井直伸が気づかせてくれたこと《パリ五輪予選第6日 vsスロベニア》〝遊び心〟と背番号3のユニフォーム第7章 宮浦健人  この一本にすべてを懸けて《パリ五輪予選第7日 vsアメリカ》 覚醒するジャンプサーブ第8章 石川祐希  キャプテンがコートで吼えるとき《アフター・ザ・ゲーム》「失望」からの帰還エピローグ 終わらない物語 2024年7月パリ五輪へ See omnystudio.com/listener for privacy information.
More Episodes
井上尚弥の強さを表現できていないーー。 東京新聞記者・森合正範さんは、その葛藤を出発点にモンスターに敗れた11人のボクサーたちを取材し、ノンフィクション『怪物に出会った日』を上梓されました。現在4万部を超えるヒットとなり、ミズノスポーツライター賞最優秀賞も受賞されています。 その森合さんは、5月のネリ戦を見て「井上選手は、まだ開けてない(才能の)引き出しがある」と感じたそうです。 それはなぜか? なぜ圧倒的な才能を描くのは難しいのか? 井上尚弥を描き続け、ボクシングを愛する森合さんに、本の執筆の舞台裏を含めてたっぷり語ってもらいました。 NumberPREMIERでは、著者のサイ...
Published 06/07/24
Published 06/07/24
バラエティ番組は生んだ世界チャンピオンがいたーー。飯田覚士と「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の名物企画・ボクシング予備校の関係性を、約35年後に辿り直した記事[復興を支えたバラエティー]「ボクシング予備校」が強くしてくれたは意外性に満ちています。人気が沸騰した飯田本人、そして担当ディレクターの葛藤とは? 好評発売中のNumber1097号「井上尚弥と日本ボクシング黄金時代」、その担当デスクの西木孝輔に、取材・編集の舞台裏を聞いていきます。 See omnystudio.com/listener for privacy information.
Published 06/02/24