Description
77.2.mp3
「警備部課長補佐。」
「はっ。」
該当する若手の職員が立ち上がった。
「今この時点からお前が警備部課長代理だ。キンパイだ。速やかに警備部の精鋭を内灘大橋に派遣せよ。くれぐれも対象に気づかれるな。念のため狙撃班も連れて行け。警備部長には話を通してある。」
「はっ。」
朝倉の指示を受けた彼はその場から駆け足で去って行った。
朝倉が出す凄みと突然の警備課長の更迭が捜査本部内を空気を引き締めていた。それに加えて狙撃班の出動を朝倉が命じたことで場の雰囲気は張り詰めたものとなっていた。
「諸君。今まで察庁の無慈悲な指示によく耐えてくれた。これも本件を確実に立件するために必要なことだった。しかし今からは違う。私が全責任を負って指揮を取る。諸君は今まで培ってきた経験と勘、知識、人脈の全てを動員して、この2人の情報を集めて欲しい。本件捜査は明日ロクマルマルを持って終結させる。」
朝倉がなぜ捜査に期限を区切るのか。この場の捜査員も片倉と同じく疑問を感じた。しかし目の前の朝倉の表情から覚悟のほどが受け止められる。捜査員たちは誰も何も言わず、彼の命令の意を組もうとした。
ひとりの捜査員が手を上げた。
「鍋島に関してですが、報告したいことがあります。」
「所属は。」
「北署捜査一課です。」
「よし聞こう。」
「小西が小松空港から熨子町まで乗せた、鍋島と思われる人物についての追加情報です。小松空港からタクシーに乗ったということで、当時の小松空港着の飛行機の搭乗履歴を調べました。」
「おう。」
「しかし、鍋島惇という名前はありませんでした。なので小西の供述をもとに作成した鍋島と思われる男の似顔絵と、鍋島惇という男が同一人物かの確証がありません。」
この報告に場内の捜査員からは落胆の声が漏れた。
「おい、ちょっとそれ見せれま。」
彼の側に座っていた別の捜査員が、彼が手にする搭乗履歴を奪い取って指を指しながらしげしげと読み込んだ。
「これ、まさか…。」
「どうした。」
「…コンドウサトミの名前があります。」
「なにっ?」
周囲にいた捜査員たちは男の元に集まってきてその資料を読み込んだ。
この場にいる捜査員たちはコンドウサトミが6年前の熨子山の事故で登場したことは知らない。しかし七尾の殺しの現場となった物件の契約者がその名前であったため、彼らはガイシャのことを暫定的にコンドウサトミと読んでいた。
現場捜査員はただの機械であるとの松永の方針によって、自分の頭で考えることを封印していた捜査員たち。そんな彼らは縦割りで、誰がどういった捜査をしているかわからず、横の連携が全くない状態だった。
しかし今、鍋島の追加情報がこの場で発表されることでその封印は解かれた。その場の捜査員たちは意見を交換し始め、各々が自身の経験や知識を総動員して推理し、議論を始め出した。
「コンドウサトミは鍋島ということか。」
「となると、七尾で殺されたのは鍋島か。」
ここで朝倉の携帯が震えた。松永からである。
「どうした。」
「いま、七尾中署から連絡が入りました。コンドウサトミは鍋島のようです。不動産屋にサングラスをかけた鍋島の顔、サングラスをかけていない鍋島