No.262 怒りのポイント、劣化、自己中
Listen now
Description
要約 この会議記録は、日本社会における様々な問題について議論しています。主な話題は、マイナンバー制度、携帯電話契約時の個人情報の要求、実質賃金の低下、インターネット上の誹謗中傷や匿名の書き込み、Googleの口コミ評価の信頼性の低さなどです。参加者は、これらの問題に対する強い不満を表明し、政府や企業の対応を批判しています。また、人々の心の荒廃や日本人の質の低下についても言及されています。会議全体を通して、社会の様々な側面における問題点が指摘され、改善の必要性が強調されています。 チャプター 00:01:14マイナンバー制度と携帯電話契約時の個人情報要求への批判 参加者は、マイナンバー制度と携帯電話契約時に個人情報を要求されることに強い不満を示しています。これらの制度を独裁国家のようだと批判し、プライバシーの侵害であると指摘しています。 00:01:45実質賃金の低下と減税宣伝への批判 参加者は、実質賃金が24ヶ月以上低下し続けているにもかかわらず、政府が減税を宣伝していることを批判しています。数字上の経済成長とは裏腹に、国民の実質所得が減少していることを指摘しています。 00:06:07インターネット上の誹謗中傷と匿名書き込みへの批判 参加者は、インターネット上での誹謗中傷や匿名の書き込みが横行していることを問題視しています。特に、Googleの口コミ評価の信頼性が低いことを指摘し、実名での書き込みを求めています。また、中国のようなSNSの監視体制を肯定的に評価する発言もあります。 00:09:30人々の心の荒廃と日本人の質の低下への懸念 参加者は、これらの問題の根本原因として、人々の心の荒廃と日本人の質の低下を挙げています。かつて「メイドインジャパン」が誇りに思われていた時代とは対照的に、現在の日本社会の状況を憂慮しています。 行動項目 00:01:14マイナンバー制度と携帯電話契約時の個人情報要求に対する改善を求める 00:01:45実質賃金の低下に対処し、国民の実質所得を向上させるための対策を講じる 00:06:07インターネット上の誹謗中傷や匿名書き込みを規制し、実名での書き込みを推奨する 00:09:30人々の心の荒廃と日本人の質の低下に対処するための教育や啓発活動を行う
More Episodes
要約 この会議では、PRPセラピーに関する問題点について議論されました。ひめ先生は、PRPセラピーの定義と現状の問題点を説明しました。PRPは患者の血液から抽出した血小板を濃縮して使用する治療法ですが、日本国内では適切な届出や規制なしに行われているケースが多いことが指摘されました。マツバラさんは、この状況が患者の安全性を脅かす可能性があることを懸念しました。ひめ先生は、PRPセラピーを行うには第3種再生医療の治療計画の登録が必要であるにもかかわらず、多くのクリニックがこれを行っていないことを指摘しました。また、厚生労働省のウェブサイトで治療計画の登録状況を確認することの重要性が強調され...
Published 11/02/24
要約 この会話は、新しい免許証とマイナンバーカードの統合に関する議論です。両者の併用、費用、手続きの複雑さ、環境への影響などが話題になっています。免許証とマイナンバーカードを一本化することで手続きが簡素化されるものの、保険証の失敗例から学び、両者を併用することが決定されたようです。しかし、併用には混乱が予想され、運用面での課題が残されています。 チャプター 00:00:27免許証とマイナンバーカードの統合 免許証とマイナンバーカードが統合され、マイナ免許証が導入されることになりました。しかし、従来の免許証も併用することになり、両方を持つ意味が不明確です。新規取得と更新の費用も異な...
Published 11/01/24