Episodes
大学広報と聞いて、どんな仕事を思い浮かべますか?リニューアルしたばかりの神戸大学のホームページや、この春に創刊した神戸大学初の学生広報誌「door」の制作話を聞いてみました!
Published 05/03/24
新年度第1回目は、学生広報チームの活動紹介やメンバーがどのような思いで活動に取り組んでいるかを中心に、神大生としての大学生活の醍醐味などをお送りします!
Published 04/05/24
2025年4月、AI、データサイエンス、スーパーコンピュータ、システム科学などを学べる新学部が設置される予定です。カリキュラムや卒業後の進路、求める学生像などをお聞きします!
Published 03/22/24
2025年4月、医学部に医学と工学を融合させた新学科が設置される予定です。学べることや卒業後の進路、求める学生像などをお聞きします!
Published 03/08/24
コロナ禍を経て、神戸大学には海外からたくさんの留学生が来ています。どうして神戸大学を選び、日本で何を学んでいるのかなどを留学生YOUにお聞きします!
Published 02/23/24
海洋政策科学部には海技士免許を取得できるコースがあります。洋上での実習生活について、初乗船を終えた先輩からの生情報をぜひお聴きください。
Published 02/09/24
共通テストが終わり、次は一般選抜ですね。出願、試験当日の注意点やアドバイスなどを入試課職員さんと昨年受験を経験した現1年生の先輩にお伺いします。
Published 01/26/24
今週末13~14日は共通テスト。受験を乗り越えた先輩たちが経験や学びをもとに受験生にメッセージを送ります!
Published 01/12/24
ゲストに藤澤正人学長を迎えて神戸大学の2023年を振り返り、また2024年に向けての目標などを語っていただきます。
Published 12/29/23
~一杯をなにかのきっかけに~をコンセプトに「ink BOOKS&COFFEE」を運営されている学生の方々を迎えて、経営のお話やユニークなイベント等をご紹介いただきます。
Published 12/15/23
落語研究会の方を迎えて、12/9(土)開催の六甲寄席の案内や、落語を身近に感じる事のできる楽しいお話をしていただきます。
Published 12/01/23
F1でおなじみのフォーミュラカー。その構想・設計・製作・走行までを学生が行っています。ものづくりに興味がある方、ぜひお聴きください。
Published 11/17/23
120年の歴史を受け継ぎ、リーグ昇格を目指す現役部員たちの活動の様子や、11/25日(土)開催のOBによる記念トークショーなどご紹介いただきます!
Published 11/03/23
六甲祭実行委員会のメンバーが、11/11(土).12(日)開催、4年ぶり行動制限なしで開催される六甲祭の新企画や見どころを紹介します。
Published 10/20/23
体育会馬術部の方を迎えて、馬術競技のルールや大会の流れ、毎日の馬との関わりについてお話を伺います。
Published 09/22/23
芸術の秋、スポーツの秋、ダンスの秋!秋新歓を前に、競技ダンスの魅力や普段の練習について教えていただきました。
Published 09/08/23
卒業生・CAリスキリングパートナーズ社長 伊藤優さんをゲストを迎え、後編となる今回は伊藤さんの大学時代の様子や、就活の事、入社後の仕事について詳しくお話を伺います。 お聞き逃しなく✨
Published 08/25/23
卒業生企画としてOBの方にお越しいただき、前編と後編の2回に分けてお送りします。 専門の先生と今話題の企業の社長を務められている卒業生をお招きして、社会で求められている人材とは?等、就活に役立つお話など盛りだくさんです。 お二人から学生に向けてのメッセージもあります。
Published 08/11/23
GI 生協学生委員会からゲストを迎え、神戸高校を目指す高校生の皆さんに 役立つ情報を盛りだくさんでお送りします。お聞き逃しなく✨
Published 07/28/23
祝・ハモネプ2023 準優勝✨ 『ふなで』のメンバーを迎え、 神戸大学Radio!~等神大の私たち~の初公開収録を 出光佐三記念六甲台講堂で行いました。 6人の素敵なハーモニーと楽しいお話をお楽しみください。
Published 07/14/23
今年も神戸大学の夏の風物詩!『七夕祭』が7月9日(日)に六甲台第一キャンパスにて開催されます!子どもから大学生はもちろん、大人まで楽しめる七夕祭になるよう盛りだくさんのステージ・ブース企画を紹介します。皆さんお誘いあわせの上遊びに行きましょう‼
Published 06/30/23
鉄道研究会の日頃の活動や鉄道旅の醍醐味やエピソード、貸し切り列車について伺います。初心者から上級者まで使える青春18切符のお得な活用法や神戸ならではの路線の魅力など、幅広く語っていますのでぜひお聞きください♪夏休みの旅行の参考に!
Published 06/16/23
4月9~15日にイタリアのガルタ湖開催された『テクノ293欧州選手権 』での、エピソードやウィンドサーフィンの魅力、日頃の学生生活について伺います。青春ならではの、熱いお話ぜひお聞きください!
Published 06/02/23