Description
【ストーリー紹介】
地球海に広く生息すると予想される2億年後の未来のサメ、シャークオパス。
情報が少ない中、形態から現生のどのサメから進化していったのかを考察します。
側面の発光器はどのように獲得したのか…。
この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを務めます。
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【参考】
・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)
・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)
・フューチャー・イズ・ワイルド 完全図解 脅威の進化を遂げた2億年後の未来生物たち(ダイヤモンド社)
・サメ(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/サメ
・オグロメジロザメ(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/オグロメジロザメ
・オナガザメ(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/オナガザメ
・深海の「光るサメ」を新たに発見、脊椎動物で最大(NATIONAL GEOGRAPHIC)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/030900114/
・光るサメの秘密を解明、蛍光色素に抗菌作用も(NATIONAL GEOGRAPHIC)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/081900473/
・発光するサメの謎、仕組みを解明(NATIONAL GEOGRAPHIC)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5989/
・深海は発光するいきものだらけ!? どうして深海生物は発光するの?(いきふぉめ〜しょん)
https://ikimall.ikimonopal.jp/blog/post-496/
・緑に光るサメのミステリーが解明される(カラパイア)
https://karapaia.com/archives/52278084.html
・目指せノーベル賞!じつは謎だらけ「発光生物」のミステリー(産総研マガジン)
https://www.aist.go.jp/aist_j/magazine/bb0020.html
・“一匹狼”で知られるサメが友達をつくる、やむを得ない理由(ナゾロジー)
https://nazology.net/archives/66504
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【お知らせ】
番組への暖かいお便りはトップページまたは以下にあるお便りフォームからお送りください🦎🐛🐠🌿🐀🐁
また、Twitterや公式YouTubeチャンネルにて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部」の公式ホームページにあるので、ぜひ見にきてください!
👇今もあの日の生物部 公式HPはコチラ👇
https://butubu-now.com
👇お便りはコチラ👇
https://forms.gle/5ta2pim6oPz97VJe7
👇Twitterはコチラ👇
https://twitter.com/butuzaku
👇公式YouTubeチャンネルはコチラ👇
https://www.youtube.com/channel/UC7UHT6wvNkcjY0zYQ9ffGJQ