組織を発展させるリーダーの「人望力」
Listen now
Description
【今回のポイント】 ◇会社が傾く時は、リーダーたちに人望がなくなっていくとき ◇信用の基礎は「誠実さ」。では、その元は何か。 ◇「人望が上がってくる人」の特徴とは ◇徳が発生する理由と言われる「智・仁・勇」と「人望」の関係 いま、日本では石破首相が誕生し、またアメリカでもトランプ氏が次期大統領として新しいリーダーが選ばれました。特に国家の場合には、誰がリーダーになるかによって、戦争を起こすことも止めることもできるほど世界中に影響を与えますが、企業などでも社長や幹部などのトップだけでなく、部署やチームのリーダーを誰が務めるかによって、その組織の成功・発展が大きく左右されます。組織を発展させるリーダーの資質とは何なのか。今週は、新刊書籍『経営者マインドの秘密』を題材に、政治的にも経済的にも混乱している今、難局を乗り切る組織のリーダーに求められる「人望力」に迫ります。 紹介御法話「人望力の伸ばし方」より抜粋(書籍『経営者マインドの秘密』第2章 所収)
More Episodes
【今回のポイント】 ◇変化の激しい時代では、同じマニュアルは通用しない。 ◇「他の人の仕事のやり方や判断を見聞きして学ぶ」という姿勢 ◇仕事ができるようになる人とならない人を簡単に見分ける指標 ◇今の日本は"縮み志向"になりつつあるー。 社会環境の変化や働き方改革などの影響を受け、様々な場面で仕事に対する価値観は変化しています。しかし、時代や働き方が変わっても、社会人として生きていくには、常に仕事と向き合い続けなくてはなりません。そして、そのなかで幸福に生きるためには、「仕事ができるようになる」ということは、とても大切なことです。今回は、幸福の科学で説かれる「仕事論」をもとに「できる社...
Published 11/17/24
【今回のポイント】 ◇自分をほめることで変わる「自分への見方」 ◇その自分への評価は、本当に正しいですか? ◇自分の内部には、きらめくダイヤモンドがある ◇「無念無想」「考えない」という練習 激しい競争に加えて、経済的不況も続く今の日本社会では、思うように物事が進まず、憂鬱な気分になることも少なくないと思います。「自分にはあまり期待しない…」「目標を持ってがんばるのはしんどい…」そう感じて、あまり高望みをせずに生きる方も増えているようです。もちろんそうした生き方も1つですが、そんな方にぜひ一度試してみていただきたいのが、「自分をほめる」ということです。単純なことのように聞こえて実は奥深...
Published 11/10/24