オードリー・タンやグレン・ワイルが講師!多元的未来を体感する特別講座:WIRED UNIVERSITY × Miraikan
Listen now
Description
今回のポッドキャストでは、7月26日に日本科学未来館で実施したWIRED UNIVERSITYの「多元的未来を体感する特別講座」の内容をお送りします。ゲストは台湾の元デジタル発展省大臣であるオードリー・タン、天才経済学者のグレン・ワイル、『WIRED』の人気連載「なめらかな社会へ向かう6つの対話」でもおなじみの鈴木健、日本科学未来館の科学コミュニケーションスタッフである小沢 淳。(※ 英語→日本語の通訳あり。音声の一部を編集し、長さも調整しています。) ◼︎ ︎️️ゲストグレン・ワイル | GLEN WEYL経済学者。マイクロソフト首席研究員。『WIRED』US版の「次の25年をかたちづくる25人」に選出される。次世代の政治経済を志向するグローバルな社会運動「RadicalxChange」を運営中。共著に『ラディカル・マーケット 脱・私有財産の世紀』がある。 オードリー・タン(唐鳳) | AUDREY TANG台湾初のデジタル担当政務委員大臣を務めた。8歳から独学でプログラミングを学ぶ。中学校を中退後、15歳でプログラマーとして仕事を始め、19歳の若さでシリコンバレーで起業した。その後、アップルで顧問などを務めた後、2016年に蔡英文政権に入閣した。 鈴木 健 | KEN SUZUKI1998年慶應義塾大学理工学部物理学科卒業。2009年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。専門は複雑系科学、自然哲学。東京財団仮想制度研究所フェローを経て、現在、東京大学特任研究員、スマートニュース代表取締役会長。 小沢 淳 | ATSUSHI OZAWA日本科学未来館、科学コミュニケーションスタッフ。コンピュータメーカー、未来予測系シンクタンクを経て現職。専門は情報工学。これまでに手がけた展示は、「計算機と自然、計算機の自然」(落合陽一氏監修)、「未来逆算思考」(大垣眞一郎氏監修)など。現在は、量子コンピュータの展示(2025年春公開予定)を担当。 ◼︎ ︎️️モデレーター松島倫明 | MICHIAKI MATSUSHIMA『WIRED』日本版 編集長。内閣府ムーンショットアンバサダー。NHK出版学芸図書編集部編集長を経て2018年より現職。21_21 DESIGN SIGHT企画展「2121年 Futures In-Sight」展示ディレクター。訳書に『ノヴァセン』(ジェームズ・ラヴロック)がある。東京出身、鎌倉在住。 ◼︎ ︎️️イベント概要オードリー・タンやグレン・ワイルが講師!多元的未来を体感する特別講座:WIRED UNIVERSITY × Miraikan開講https://wired.jp/article/wired-university-and-miraikan/ ◼︎ ︎️️イベントレポートオードリー・タン、グレン・ワイル、鈴木健らが問う多元的な未来とその実現に向かって──WIRED UNIVERSITY × Miraikan夏期講座レポート!https://wired.jp/article/wired-university-and-miraikan-report ◼︎ ︎️️Good Enough Ancestor (Trailer)https://youtu.be/L_AAhYk6I3M?si=ZUWnk61KcLNdBgdZ ◼︎ ︎️️参考書籍と雑誌・『PLURALITY - THE FUTURE OF COLLABORATIVE TECHNOLOGY AND DEMOCRACY』・『ラディカル・マーケット 脱・私有財産の世紀: 公正な社会への資本主義と民主主義改革』・『まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう』・『なめらかな社会とその敵:PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論』・雑誌『WIRED』日本版「Next Mid-Century 2050年、多元的な未来へ」 ◼︎ ︎️️関連記事・デジタル・デモクラシーは多元的テクノロジーによって実現する── 経済学者グレン・ワイル来日セッションからhttps://wired.jp/article/glen-weyl-talk-2
More Episodes
『WIRED』日本版 編集長の松島倫明によるセレクト記事の読み解き。 ◼︎関連記事 15分で一冊の本が読める要約アプリは、何を省略しているのか https://wired.jp/article/sz-can-you-read-a-book-in-a-quarter-of-an-hour/ ※『WIRED』日本版によるブック関連の記事はこちら。 ◼︎開催間近のイベント 【11月28日開催】大規模再開発が進む「東京」から、都市の未来を描き出す──THE REGENERATIVE CITY...
Published 11/22/24
Published 11/22/24