Episodes
4人のお子様の育児中ママ、倉田絵里さんに出演いただきました。
時間軸にとらわれなくなった子育てで、とても自分が楽になり、楽しい子育てになったという倉田さん。
「発酵クラブ」や「神棚コンサルタント」のお仕事でも大活躍されています。
お子様たちには、「日本に生まれたこと・伝統文化を大切にして成長してほしい」との想いをお話ししてくださいました。
=========
発酵クラブ
https://hakko-club.com/
公式LINE
https://lin.ee/NU8VSX9
無料メルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/271168
小学校お受験咲良コンサルタント®︎
深見綾子
HP: https://sakuraconsultant.net
Published 10/25/24
女の子のパパ、ワッキーさんに出演いただきました。
主体的に考えられる人間としての成長を大切にしてほしい
との想いをお話ししてくださいました。
自ら地元でも関わりを創り出し、
コミュニティの交流を企画。
「棚貸し本屋 みんたな」も開設されています。
みんたな
https://min-tana.com/
----------------------------
小学校お受験咲良コンサルタント®︎
深見綾子
HP: https://sakuraconsultant.net
Published 10/11/24
本日から新しいシリーズが始まりました。
6月に生まれたばかりの双子のパパ、
二神幹さんに出演いただきました。
「自分で選択する人生を歩んでほしい」
という想いをお話ししてくださいました。
-----------
二神幹アスリート研究所
https://youtube.com/channel/UCtxRW3kF_O66gAhA_sEPfZw?si=LxgOjnlmsBaMipIr
小学校お受験咲良コンサルタント®︎
深見綾子
HP: https://sakuraconsultant.net
sunny-english.info
Published 09/27/24
今回は、咲良コンサルタント®の
・今年やってきたこと
・現在
・これからの企画についてお話ししました。
田んぼ
能と小鼓&お琴
とイベントレッスンをしてきたことは
今年のお子様たちの体験教育に
大きな成長を感じるものでした。
現在は、毎年10名限定までの年長さんの
願書・面接に向け
しっかり自信をもって臨めるように
学校ごとの対策を一緒に進めています。
今年発案リリースした「咲良手帳」は
家族の未来を見据えて、記録していく
家族手帳。
この手帳を実際に使っていただくご家族と
ワークショップも開催しました。
この手帳の使い方講座を経て、咲良アンバサダーとして
活躍いただく認定講師も誕生しています。
これからは、
「世界の中心でこども愛を叫ぶ」
という内容で配信していきます。
こどもたちに、子育ての様子を伺いながら
声のメッセージをお子様にも残します。
子育て真っ最中のリスナーの方同士が励まされることを
願っています。
出演者の方も大募集しています。
是非番組に遊びにきてください。
--------------...
Published 09/13/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、最終回です。
今回は、すべての都道府県と番外編の海外インタビューを終えて、
改めて、小学校お受験咲良コンサルタント®深見綾子が
お話をしました。
一人では到底できなかったこの企画。
協力していただいた皆様に、本当に感謝しています。
地域のパパママ・子供たちを支援するために
こんなに多くの方が各県にいらっしゃることが伝えられたことは
とても嬉しいことでした。
それぞれの都道府県の特徴もそれぞれあって、
大人も
「みんな違ってみんないい」を感じています。
少子化に向かって、ますます子供たちの
成長は、周りにどんな人が関わっていくかにかかっています。
過去の配信から気になる回を聴いてみていただくと
自分の地域でも生かせる考え方や
行動が生まれてくるかもしれません。
これからも、繋ぎ手となって
ありのままの声をお届けし、
応援し合っていけたらと思っています。
----------------------------
小学校お受験咲良コンサルタント®︎
深見綾子
HP:...
Published 09/06/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第50回です。
企画の最終回となる今回のゲストは、鳥取から、
ミュージックコーディネート Poco a Poco...
Published 08/30/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第49回です。
今回のゲストは、石川から、
コタン代表の坂下賀英子さんに出演いただきました。
一人ではできないことを仲間の力で叶えていく
ママコミュニティを運営されています。
地域の今年元旦に被災した坂下さんでしたが、
困っている人たちに地域のママたち同士のLineのやり取りで
何かを与えることで元気になっていくという活動でした。
Lineでの口コミとも言う情報で
支援物資の過不足の情報の拠点が自分の自宅となり、
「できない」を「少しずつできること」を与える
現場になっていきました。
その後、他の震災などでの経験者や支援者が
フェーズが変わっていく情報を共有し合うことで
見通しを立てながら大きな力になっていき、
今に至ります。
今回坂下さんは実体験を元にした本を出版されますが、
9月1日の防災の日にも、
ママたちや支援してくれている方々とイベントの予定です。
復興自立していくには時間のかかること、
現実には厳しいことがいっぱいです。
それでも坂下さんの前を向いて奔走している姿が
色...
Published 08/23/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第48回です。
今回は海外番外編。ゲストは、チリから、
心、食、教育の講師石井夏子さんに出演いただきました。
日本は酷暑ですが、チリは真逆の冬。
海外駐在に帯同して、チリに暮らす石井さん。
4人のお子様の子育て真っ最中の石井さんは、
チリの生活や食育情報を届ける活動をされています。
4人の子育ての中で
どうやって時間を生み出しているのか、
とても気になっていました。
チリでの生活はまず、自己の意思を尊重して、
それぞれの学校選びからのスタートでした。
お子様が3つのそれぞれの学校に通っています。
インターの学校生活は日本の様式とは全く違うことを分かっていても、
お子様が少し疲れて行きたくない日は、
エネルギーを貯める必要がある日と理解し、
踏ん張っている姿を受け入れています。
そして、チリの母親の存在の大きさは
思春期関係なく絶対的で、
「お母さん大好き」。
日常のハグを路上でも
見かける文化の違いは一例ですが
色々な文化の違いを謳歌し
石井さんの生活スタイルに取り入れること...
Published 08/16/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第47回です。
今回のゲストは、栃木から、
ゆいのもり 英語コーチング
主催の行田千里さんに出演いただきました。
小・中・高校の長く教育現場に立っていたこと、
そして、双子のママとして
色々な立場とキャリアをもつ行田さん。
周りのママたちの素朴な心配や疑問に
気が付きます。
先生たちって大変なんじゃないか
成績ってどんな風についているんだろう
そして、
ママ世代と今の子供たちが習っている学習指導要領は
そもそもどう違っているのか
日頃のみんなの疑問はまず知ることからと
大人向けの講座を設ける発想が
ユニークです。
大人と子供の間に立って、
子どもと大人の悩みや疑問を
英語というだけにとどまらない解決に挑戦されています。
キャリアに悩む等身大の姿で
今を生きる一人のママとしての姿も印象的でした。
「ゆいのもり」は27年ぶりに路面電車が
走ることになった宇都宮市のニュータウン。
行田さんが、
迷い悩みながらも楽しく
コミュニティのニーズに応えて
新たな街を作っていく
...
Published 08/09/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第46回です。
今回のゲストは、山形から、
山形蔵王スノーボードクラブ
代表の長嶋勇也さんに出演いただきました。
高校までは野球一筋、
大学生になってほぼ初めての雪の世界へ。
スノーボードの魅力にハマった長嶋さんは、
数々の海外のスキー場を経験し、ついに日本代表選手に。
現在は「山形から世界へ」と
指導者兼オーナーとして
スノーボードクラブを運営されています。
高校生以上の子供たちが海外の遠征を経験すると、
夢ややりたいことがクリアになっていくという成長を
目の当たりにされています。
それは、
一本でも多く滑ろうとしている海外選手や
コミュニケーションの中で生まれています。
そして、長嶋さんの
やりたいこと、
好きなことを追求し
やり遂げる姿を見て、
子どもたちが多くのことを実践で学ぶことができているから。
蔵王の雪山の大自然は、
海外にいる錯覚を起こすほどです。
抗えない自然に対し、敬意を持ち
自然環境問題にも意識を払っている指導者としての
お人柄も素敵です。
...
Published 08/02/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第45回です。
今回はスペシャル回、海外からです。
ゲストは、タイから、
BILINGUAL PREP SCHOOL「WONDER...
Published 07/26/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第44回です。
ゲストは、福島から、
山木屋太鼓 会長の
遠藤元気さんに出演いただきました。
遠藤さんは、太鼓奏者として
全世界を周るだけでなく、
地元福島の山木屋太鼓を率いる若手会長です。
東日本大震災で一度は活動の目途が立たなかった中で、
生まれた仲間とのエネルギー。
今では、山木地区だけなく、
他の地区からも子供たちが集まり、
純粋な熱気に大人たちも学ぶことが多いとおっしゃいます。
夢は夢にとどまらず、
挑戦したことを現実にすることは可能だ
ということを身をもって伝えています。
そして、故郷を想う気持ちをもつ子どもたちになっていって欲しい
と願っています。
ご自身も故郷で
おじいちゃん、おばあちゃんに愛情いっぱいに育てられ、
親御さんが自分がやりたいと言った太鼓を
小さな頃からやらせてもらったことが、
今の内からくるモチベーションを支えている
ということをお話いただきました。
元気という名前にも感謝している
という、遠藤さんの言葉がとても素敵でした。
人は人に助...
Published 07/19/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第43回です。
ゲストは、大分から、
小天真道流剣詩舞道六世宗家の
石田翔祥さんに出演いただきました。
石田先生は、
剣詩舞の道場を大分に構え、
その流儀にのっとった
「剣詩舞」を教え伝えています。
吟詠に合わせて刀(武具)や扇を持って舞う舞踊は
古武道の型を尊重した独特の動きに
気迫と格調があることから、
舞台を見た観客が終演後楽屋に来て、
お孫さんの入会を希望されることも。
3歳から90歳までの生徒が集う道場では
自然と先輩が後輩に礼儀作法や勉強を
教えている姿も見られます。
また、茶道だけではなく芸道・武道全般にも通ずる、
学び成長していく過程を示した千利休の教え、
『守破離』を規範として学んでいます。
小さなうちから始めると
おのずとその佇まいが整い、
大きな全国大会でも
優秀な成績を収める結果に繋がっています。
吟剣詩舞道は
芸能ではなく、芸道。
そこには
堂々とものが言え、
媚びることなく、
礼と節をわきまえるという道がついていく
本来身に...
Published 07/12/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第42回です。
ゲストは、三重から、
タケガワふれあい動物園
園長の竹川直樹さんに出演いただきました。
この動物園は無料開放され、ファミリーやこどもたちにも人気で動物とふれあえる場所となっています。
そこには、深い背景が。
以前は小学校で飼うことが当たり前となっていた動物たち。
指導要領には、
・責任感
・命の大切さ
・動物の飼い方の学び
と記されていますが、実際に飼育している小学校は激減しています。
また、家庭でも飼うことが難しい昨今です。
飼うことができなくなったペットを引き取ったことがきっかけで、会社の裏の広場が今では動物園に。多種多様の動物が集まったタケガワふれあい動物園の意義は深く、動物を飼うということを改めて考える学びの場にもなっています。
竹川さんは動物園だけでなく、
ペットホテル他、全国の動物をペット信託を活用される方のペットも預かっています。
本業は建築塗装業で忙しい中、こういった活動に尽力されている竹川園長の心配事はこれからの動物園の将来。
7月15日祝日は...
Published 07/05/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第41回です。
ゲストは、大阪から、
BUNNYSチアダンスクラブ
代表の安枝洋子さんに出演いただきました。
安枝さんは、チアダンスが楽しすぎて、
就職した会社を辞めて
現在の教室を立ち上げて早8年となりました。
女の子の団体でできる習い事は珍しく、
主役にも、脇役にもなるところが特徴のチアダンス。
子供たちの積極性や主体性が育まれ
先生の励みにもなっています。
親御さんの要望もあり、他地域展開も。
ダウン症のお子さまクラスの様子から、
多様な関係性を築くことができることにも
気づいた安枝さん。
関西空港に近いこともあって、
今後はまだまだメジャーではないアジア圏に、
チアダンスの楽しさをインストラクターを養成して広げていきたいという夢もあります。
応援する側、される側。
これは、どちらにとっても大切なことを教えてくれます。
心から楽しむことができ、
人に元気を与えるチアダンスが、
インクルーシブな世界の扉を開いていく可能を感じました。
------------------...
Published 06/28/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第40回です。
ゲストは、岐阜から、
G5 SPORTS
代表の森克実さんに出演いただきました。
子供たちの基礎的な36の動作について、
パフォーマンスを最大化し、怪我を予防することができるそうです。
簡単な装置を取り付け運動すると、
身体の機能がどう働いているのかデータを解析。
パワーを出すために取り組んだ結果が目に見えるので、
効率的にでき、かつ意欲が湧くトレーニングができる
ようになっています。
それも長年、多くの怪我の治療をしてきた森さんの発想。
小さなうちから、怪我につながりにくい身体を作っていくことの重要性を
実感されてきたからです。
新感覚のトレーニングは、
G5...
Published 06/21/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第39回です。
ゲストは、山口から、
NPO法人あっと
代表理事の藤井さんに
出演いただきました。
NPO法人あっとは
子育てからママの就業支援を一気通貫で支援するNPO法人です。
「子育てがハンデではなく、アドバンテージになる社会へ」を目指しています。
女性のライフステージにとことん寄り添ったこの支援は、地元の企業のニーズにも応えています。
その名も「ママのドラフト会議」。
ママの方から自分をアピールして
働き方や企業に提供できることをアプローチすることができます。
求人票に書かれている条件を文字どおりに受け止めて諦めてしまうママ。
その気持ちのハードルを汲み取って、企業は求人票を持参せず、
あくまで話し合いベースで応募ができる機会も設けています。
子どもを連れての職場体験なども取り入れた
採用活動が進んでいることも伺うことができました。
女性のライフステージに合わせた就業支援は、
とても現実的で、女性のリソース活用という時代にとてもマッチングしていると感じました。
長く続くNPOの活動...
Published 06/14/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第38回です。
ゲストは、兵庫から、
『場面緘黙症』専門 こども支援
もよりえき代表の眞殿さんに
出演いただきました。
「場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)」とは、ある一定の場面で一カ月以上声が出せない状態のことをいいます。
500~600人に一人と言われていますが、潜在的にもっと多くの方がいらっしゃるのではないかと思われます。
ご自身も30年、この状態が一体なんであるのか分からず、苦しんでいた眞鍋さんですが、あることをきかっけに徐々に話すことができるようになり、今はサポートをする側の立場で活動されています。
そのきっかけとは、
ある職場の方との出会いでした。
眞殿さんの人生の転換期は、「もよりえき」という一番身近な存在でありたいという形で始まっています。
『場面緘黙症』のこどもやママパパ、学校の先生のサポート活動、緘黙っ子&お母さんの居場所。
それが
「もよりえき」
強い味方です。
----------------------------
『場面緘黙症』専門 こども支援
...
Published 06/07/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第37回です。
ゲストは、奈良から、
英国式トランスフォームコーチングいとやカフェ代表の弥冨さんに
出演いただきました。
自然と古代文化の奈良で
コーチングサロンを主宰しています。
現在のママたちも
悩み自体は変わっていない孤独や閉塞感。
英国式トランスフォームコーチングとは
変わりたいと願う人への
「変わる」メソッドです。
◯◯しなくてはならないと
囚われを
手放す
=子どもの可能性が広がる
ことを体感していただきたいです。
このコーチングで
子育てにも貢献している弥富さんの姿を伺うことができました。
奈良は
いにしえの体験が可能な
場所。
そんな環境を生かした
子育てができるなんて
本当にありがたいです。
親も息抜きと教養が叶う
ライフバランス
がステキな場所だと思いました。
----------------------------
英国式トランスフォームコーチング
コーチングカフェいとや
https://itoya-ccafe.com/
...
Published 05/31/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第36回です。
ゲストは、長野から、
一般社団法人ONEPARK代表の谷川秀美さんに
出演いただきました。
子どもたちの自主活動と地元の商店街をコラボが実現。
子どもたちが施されるだけでない
「関係づくり」について伺うことができました。
子どもが商売への関わりの中で、自然と学んでいたひと昔前。
時代は移り変わり、あらたなコミュニティができ、
子どもが「主体的」に関わって、
子ども食堂やイベントやお祭りを実施してるのは、
かけがえのない実践教育です。
いろいろな擦り合わせや課題もありながら、
地域と次世代のこどもたちが分かち合う価値
を感じるお話でした。
昔にぎわった商店街を今の形に残す地域づくりの実態、
格差をうめていく行動、
その実践を伺うことができました。
----------------------------
一般社団法人 ONE...
Published 05/24/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第35回です。
ゲストは、福井から、
コギトキンダガーテン園長の藤田侑平さんに出演いただきました。
英語教育をスタンダードに提供する
保育施設を
ご自身でつくった藤田さん。
出身の福井には想いもあり、
海外での経験が、
これからの教育につながるようにとの
志がつまっています。
これからは自分が何であるのか
どうしてそれをやるのか
「コギト」はラテン語で
「私は考える」という意味があるのだそうです。
自分の哲学をもって
道を歩める子供たちの未来像が
目に浮かぶようでした。
今後は小学校も作る予定。
学びの場の提供を自ら探求する
藤田さんの実践を伺うことができました。
----------------------------
コギトキンダガーテン
https://cogitokindergarten.jp/
小学校お受験咲良コンサルタント🄬
深見綾子
HP: https://sakuraconsultant.net
Published 05/17/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第34回です。
ゲストは、鹿児島から、
屋久島ソウルナビゲーション『EARTH TRIBES』、Earth Life...
Published 05/10/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第33回です。
ゲストは、滋賀から、
虹天塾近江 代表の北村遥明さんに出演いただきました。
北村さんは、英語の高校教師の他、ご自身で勉強会「虹天塾近江」を主催されています。
ホンモノは続く、
続ければホンモノになる
という言葉通り、
15年、教師以外の方とのこの時間で、学びと実践を続けていらっしゃいます。
大変なことや課題ばかりがフォーカスされやすい教育の世界に、大半はそうではない先生のことや、すぐにできる楽しいと感じられる体験を子供たちにも知ってほしいと思っています。
滋賀の琵琶湖は、言わずと知れた日本一の大きさの湖。
ビワイチというサイクリングや、
郊外型のフェリー船上の泊り学習など、
その中に詰まった経験が価値になる。
目を向ければすぐそこにある、家庭内外の教育の価値環境を感じるお話を聞くことができました。
----------------------------
虹天塾近江
深見綾子までお問い合わせください。
小学校お受験咲良コンサルタント🄬
深見綾子
HP:...
Published 05/03/24
全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第32回です。
ゲストは、徳島から、
NPO法人スポーツ巡回ネットワーク理事長の黒部雅統さんに出演いただきました。
黒部さんは、1歳から100歳まで対象にスポーツ・運動教室などを行うNPOを運営されています。
特にサッカー教室を幼稚園や過疎地の小学校へスポーツ教室で巡回しています。
コロナ過でいろいろな交流が減る中、できることはなんだろうという壁を乗り越えていっているお話がとても興味深いです。
そして、そこに生まれる交流の価値は、子供たちに貴重な機会を提供しています。
周りの大人たちがいなければできないことも多い子供たちにとって、過疎地であっても集団の楽しさを経験できることはとても大きな意義があります。
給食の時間をオンラインでつないで学校同士の交流をするなど、日頃と違った手段を知ることもできています。
この過疎地への巡回スポーツの取り組みによって、手間や時間や距離を越えられることを、実際にやっていく人がいることを多くの人に知ってもらえると、さらに別の形でもできる支援にも繋がっていくのではないか...
Published 04/26/24