先週に引き続き、沖縄出身のナカダさんに実体験を伺っています。
よくないことが降りかかったとき、その意味を知りたいと思うのは人類に普遍的な発想なのかもしれないね。
ゲスト:ナカダさん
沖縄出身の20代。中村の元同期であり、現在はオタク仲間。
Published 04/06/24
琉球王国。
関東育ちのアラサーにとっては、独自の伝統と文化を現代に遺す神秘の響きである。
しかし実際のところ、「沖縄のユタ」はどのように現代に存在しているのだろうか。
そんな素朴な好奇心から、その文化の内側にいる沖縄出身の同世代に話を聞いてみました。
ゲスト:ナカダさん
沖縄出身の20代。中村の元同期であり、現在はオタク仲間。
本編で出てきた沖縄語
・フーチバー:ヨモギの一種
・ぬちぐすい:「命の薬」という意味
Published 03/26/24
医療とは、苦痛を抱える人を癒す術だ。
そこに立ち返った時、近代的な社会制度に生きる私たちに"近代科学に基づかない"医療行為が教えてくれること。
それは、人間の営みは多様な在り方に開かれているのだという素朴な事実である。
今回は、西洋近代史を中心に勉強してきた中村が、文化人類学のバックグラウンドを持つmuroさんをゲストに迎え、医療人類学の視点を教えてもらいました。
ゲスト:muroさん(@ryunosukemuro)
ライター・リサーチャー。専攻は文化人類学。九州大学人間環境学府博士後期課程を単位取得退学後、在外公館やベンチャー企業の勤務を経て独立。個人ゼミ...
Published 03/17/24