Episodes
おもしろ技術ブログ回です。「おばあちゃんが寝るとエラーが起きる」「中国人が出社するとネットが遅くなる」「おばあちゃんにインストールキーを吐かせる」など、笑っちゃう技術記事を紹介しました。
【目次】
0:00 『鬼滅の刃』に関するとある技術トラブル
3:26 Qiitaカンファレンスの基調講演
7:12 おばあちゃんが寝るとエラーが起きる
14:43 デバッグはウミガメのスープ
16:57 中国人が出社するとネットが遅くなる
23:52 おばあちゃんの温情に付け込む技術
29:29 おばあちゃん直伝「ナパーム弾の作り方」
32:59 論文にできないエンジニアのやらかし
34:55 1日1失敗 アドベントカレンダー
44:12 技術ブログで人の失敗も許容できる
【Qiita Conference 2024】
◯Day1 → https://youtu.be/xv8ChImHIEk
◯Day2 → https://youtu.be/vm3b6wdAuzw
◯Day3 →...
Published 06/09/24
プログラミング言語の意味論の勉強をしたら7時間がムダになりました。「自作プログラミング言語に憧れる」「意味論なのに意味論じゃなかった」「自然言語は本当に出来が悪い?」など、意味論について勉強した成果を話しました。
【目次】
0:00 引き続き温泉旅館からお届け
4:05 自作プログラミング言語に憧れる
10:00 7時間40分がムダになった真相
14:43 山に登り、意味論の景色を見た
26:28 言語学が定義する意味はどこまで?
34:56 自然言語は本当に出来が悪いのか?
47:33 大学生は勉強しよう
【参考文献】
◯プログラミング言語の形式的意味論入門
https://amzn.to/3R4TIiQ
◯型理論
https://amzn.to/3KugmNT
◯新装版 プログラミング言語の基礎理論
https://amzn.to/3wYdhTj
◯論理学をつくる
https://amzn.to/4bHFlJB
◯チューリングを読む...
Published 06/02/24
私生活の不満をぶちまけた雑談回。「セールだったマグカップがもたらした惨劇」「ケチすぎて茶渋が洗うタイミングが分からない」「老いを感じるふたり」など、究極のコスパを求めた生活について話しました。
【目次】
0:00 マグカップを買うまでの経緯
4:35 マグカップがもたらした惨劇
6:40 惨劇の第2章、フタの適合企画
11:12 現代社会の不便さにキレる堀元
15:32 結論:技術革新は起きていない
18:45 茶渋は限界まで洗うべきではない
21:33 一番の問題は歯のコーヒー渋
23:24 ケチすぎて顔を犠牲にする水野
28:24 人に会うときは臭う方が得
【参考文献】
◯Invention and Innovation
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0089403266
◯サーモス 保温マグカップ 350ml JDC-351ESP
https://amzn.to/3TyLdyk
※動画内で紹介されたマグカップ
◯アイリスオーヤマ...
Published 05/26/24
チャールズ・バベッジは偉人だけど全部惜しい。「進学先にも恵まれず保守派と戦った」「世界初だから職人への報酬が高すぎた」「職人のせいで機械式コンピュータが未完」など、バベッジが揉めた話をしています。
【目次】
0:00 自営業者が必ず通るミスとは?
1:44 バベッジは偉人だけど惜しい
3:43 行く先々も惜しい
7:38 いくら天才でも凡人でも同じミスをする
22:47 惜しかったからこそ生まれたドラマ
24:32 バベッジエアプ撃墜講座
【参考文献】
◯バベッジのコンピュータ
https://amzn.asia/d/7tU5zE5
◯チャールズ・バベッジ: コンピュータ時代の探索者
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0004280002
◯ディファレンスエンジン
https://amzn.to/44O4Aas
◯The Indifference...
Published 05/19/24
歯車でコンピュータを作った「機械式コンピュータの父」、チャールズ・バベッジの人生を追います。当時世界一の技術で歯車コンピュータを作った動機は、「人命を救うため」でした。
【目次】
0:00 プリンターは人命を救う?
0:30 バベッジはコンピュータのどんな父?
5:51 歯車だけでコンピュータが作れる
10:22 人が介入すると必ずミスる
18:50 こんなに優秀なのになぜ知名度が低い?
【参考文献】
〇チャールズ・バベッジ: コンピュータ時代の探索者
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0004280002
〇復刊計算機の歴史...
Published 05/12/24
現代のイノベーションは加速しているのか?「イノベーションを数値化した論文」「Instagramは我々の生活を変えてない」「ここ50年でイノベーションがピークなのは3分野だけ」など、イノベーションの隠された真実を話しました。
【VBで販売中!堀元読書メモ付きの書籍たち
◯Invention and Innovation: 歴史に学ぶ「未来」のつくり方
→ https://www.valuebooks.jp/bp/VS0089403266
◯データセキュリティ法の迷走
・バリューブックス → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0088528762
・YouTube → https://youtu.be/HeQJvgaZp50
◯クジラと話す方法
・バリューブックス → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0088362069
・YouTube → https://youtu.be/1tsS-A_g0As
◯運動の神話
・バリューブックス
上 →...
Published 05/05/24
ムーアの法則は間違いだらけでした。「未来予測はしてないし、そもそも法則じゃない」「"18ヶ月"という数字の出自は不明」「カッコよくイキれる形で拡散されてしまった」など、ムーアの法則の誤解を話しました。
【目次】
0:00 信じるか信じないかはあなた次第
0:26 なぜか説明が曖昧になってしまう法則
2:36 知ると怖い一次資料と存在しない数字
8:57 知られていないよく知られた法則の真相
14:55 カッコよくイキれる形で拡散されていく
16:32 半導体の集積密度はそろそろ限界?
19:20 都市伝説みたいな法則は思い出の逸話
【参考文献】
◯Cramming more components onto integrated circuits
https://hasler.ece.gatech.edu/Published_papers/Technology_overview/gordon_moore_1965_article.pdf
※ムーアが『Electronics』に寄稿した記事
◯Progress In Digital...
Published 04/28/24
索引の発明はサイコパスの所業でした。「索引は2000年間発明されなかった」「ページ数を振るのは人間性を捨てること」「 索引が必要になった理由は”悩み相談”」など、『索引の歴史』についてアレコレ喋りました。
【目次】
0:00 情報を効率的に扱うために邪魔なものは?
3:52 本は魂に刻むもの
6:16 迷える子羊のための索引
13:05 ページ数はすごい
18:40 ほぼ同時にふたりが発明したシリーズ
24:17 アルファベット順の発想はサイコパス
30:36 索引は非人間的で自由
【参考文献】
◯索引~の歴史...
Published 04/21/24
「Lisp」の撮り終わり雑談回。「ライバルに勝つための秘策"夢の中で勉強"」「Lispはレゴの基本パーツしか使っていない」「言語学とコンピュータの接点は論理学」など、大人になってから気づいた勉強の大変さについて話しました。
【目次】
0:00 夢のようなLisp勉強用サイト
0:24 大人になって実感する演習問題
6:08 ライバルに勝つための秘策「夢の中で」
11:06 Lispの重要な特徴「カッコ多すぎ」
14:36 自分で自分を操れることは美しい
18:30 堅そうだけど親切な著者に感謝
27:43 Lispと形式意味論の究極の接点
【参考文献】
◯Land of...
Published 04/14/24
「Lisp」シリーズの第2回。「小カッコに隠された美しい統一理論とは?」「世にも珍しいLisp母語話者が生まれた」「Lispを通して見る自然言語」など、Lispが持つ統一理論の美しさについて話しました。
【目次】
0:00 このプログラミング言語がすごい!
0:43 統一理論こそが美しい
12:50 Lispの統一理論「リストを作る」
28:34 Lispを通して見る自然言語
41:45 検証結果:Lispが大好きになる
【参考文献】
◯Land of Lisp
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0036813874
◯はじめてのLisp関数型プログラミング
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0003745575
◯葉桜の季節に君を想うということ
https://amzn.to/43Krv64
◯葬送のフリーレン(1)
https://amzn.to/43JqjA1
◯括弧への異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めてCommon...
Published 04/07/24
「Lisp」シリーズの第1回。「気難しそうで気難しくないLisper」「"3+5"より"+ 5 3"の方が良く見えてくる」「神が作った言語と呼ばれる理由」など、Lispを40時間勉強してその魅力に迫りました。
【目次】
0:00 40時間勉強したらLisp信者になる?
2:03 熱狂的な信者が多いLisp
3:23 気難しそうで気難しくないLisper
8:59 キレイなLispのルール
16:23 Lispと形式意味論は隣接分野
22:44 3+5は例外
28:09 Lisp以外の言語は自然言語的
29:55 Lispは神の言語たりうるか
【参考文献】
◯Land of...
Published 03/31/24
キーボードなどの周辺機器について話す雑談回。「突然発生した謎の異臭の正体は?」「オススメのトラックボールやキーボード」「端子の名前で混乱しがち」など、日頃使う周辺機器についてこだわりやあるあるを話しました。
【手首がクサくなるマイクロソフトのキーボード「LXM-00018」】
https://amzn.to/3TmN2Nq
【目次】
0:00 新しいキーボードで左手がクサい
1:42 どこからともなく現れた謎の異臭
6:59 手首クサ怪人の対処法を話し合いたい
12:02 本当は真空じゃない説
16:16 パソコンさまはカスタマイズできる
25:05 オススメのトラックボール設定
28:13 キーボードのこだわりポイント
30:45 最大最適を攻めたモニターが限界突破
34:39 端子の名前で混乱しがち
41:47...
Published 03/24/24
【『データセキュリティ法の迷走』購入はこちら!】
・VALUE BOOKS → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0088528762
・Amazon → https://amzn.to/49TxQ1f
※VALUE BOOKSで買ってもらえると我々に書店利益が入るので大喜びします。
『データセキュリティ法の迷走』について語りました。「パスワード管理は人間には難しすぎる」「フィッシング詐欺の対策に小島よしおを持ち出した警視庁」「保健所のようなセキュリティ所を設立すべき?」など、セキュリティの問題と解決法を話しました。
【目次】
0:00 セキュリティは誰の責任?
7:03 問題1 フィッシング詐欺に引っかかる
12:05 個人だけでなく相手にも確認させる
14:07 問題2 パスワードの管理を失敗する
17:25 重要なパスワードだけは憶えよう
20:20 問題3 大企業が個人情報を漏洩させる
26:25 セキュリティ所を作ろう
33:25...
Published 03/17/24
「OS」シリーズ第2回。「参考にすべきタスク管理のプロは"OS"」「OSはどんなときも即レス必須」「休憩なしのブラック企業、ただし睡眠だけは取らせる」など、OS流タスク管理術について話しました。
【目次】
0:00 参考にすべきタスク管理のプロ
0:23 タスクは飢えて、熟成する
9:08 タスクマネージャーを見てみよう
18:09 OSはどんなときも即レス必須
24:36 OS流タスク管理術
30:01 コンピュータの気持ちが分かる水野
40:08 OSはブラック企業、ただし睡眠は取らせる
【参考文献】
◯基礎オペレーティングシステム:...
Published 03/10/24
新シリーズ「OS」。「”思考のOSをアップデート”はヘンなたとえ」「記憶を管理するありがたい存在」「間違った使い方にモヤる人たち」など、ヘンなたとえに指摘して新しいたとえを考えました。
【目次】
0:00 OSのエアプをアップデートしよう
3:15 イメージと違うOSのお仕事
8:33 目立つが故に誤解されている?
11:14 記憶を管理するありがたい存在
14:39 サブが目立ちすぎてメインが伝わらない
16:07 間違った使い方にモヤる人たち
18:42 思考のOSアップデートしたら何が変わる?
19:50 OSでたとえるのはあり派?なし派?
【参考文献】
◯基礎オペレーティングシステム:...
Published 03/03/24
【ITeens Labの公式サイトはこちら!】
https://iteenslab.com/?utm_source=podcast&utm_medium=about&utm_campaign=yuru_com_radio&utm_id=yuru_com_radio
※まずは気軽にサイトを確認してください!気になったらぜひ無料体験してみてね!
【ITeens Lab 第12回文化祭 観覧申し込みフォーム】
https://forms.gle/5jqKL9mFcLYuNi2v5
【目次】
0:00 インターネットで稼ぐ島
2:58 ドメインに狂う人たち
15:59 顔を見れば覚悟が分かる
28:46 ドメインを取る対照的な物語
36:34 noteはあの有名人の格言を逆張りした
42:34 Netflixドメインうんちく
46:44 詐欺にかからないためのITeens Lab
【参考文献】
◯ITeens...
Published 02/25/24
「ポール・グレアム」の第3回です。「Lispはなぜ狂信者を生むのか」「文法よりも意味を重視した言語」「最後までチョケたっぷりの『ハッカーと画家』」など、Lispの特徴やポール・グレアムの本の魅力について話しました。
【ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0053739931
【ゆるコンピュータ科学ラジオ書店】
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/0a655b11699edf9
【目次】
0:00 自分のうんざりベンチマークとは?
1:46 ポール・グレアムはスーツ嫌い
5:22 Lisperたちが狂信するLispとは
16:40 何度も挫折しても現れてくる関数型言語
22:10 Lispはセマンティクスに近い言語
28:23 今度もVALUE BOOKSで売ってます!
31:20 最後までチョケたっぷり
【参考文献】
◯Land of...
Published 02/18/24
「ポール・グレアム」の第2回です。「iPhoneとSaaSの到来を予想した男」「普通の環境に抗った奇妙な言語の狂信者」「愛が新たな技術を生み、世界を動かす」など、ポール・グレアムの未来予測力とLisp愛について話しました。
【目次】
0:00 便利すぎるツールを作った人に感謝したい
0:40 現代の情報技術を正確に予測したい
2:50 意識高い界隈が憧れる伝説のプレゼン
5:12 テクノロジー業界の転機も予想していた
7:08 SaaSの到来を予想した
15:56 技術革新の原動力に感謝しよう
19:46 普通の環境に抗った奇妙な言語の狂信者
28:16 愛は世の中を動かしビールも開ける
36:44 こだわりは技術革新から対立をも生む
【参考文献】
◯画家とハッカー...
Published 02/11/24
新シリーズ「ポール・グレアム」です。「スタートアップ界隈で超有名な起業家」「成功に導くありえない働き方」「ハッカーと画家はよく似ている」など、起業家で有名な元プログラマーの成功する働き方について話しました。
【目次】
0:00 将来、お金持ちになるには?
2:15 コンピュータサイエンスで大富豪になれる?
5:51 知名度皆無のポール・グレアム
9:52 ポール・グレアムの成功法則
18:42 ハッカーと画家はよく似ている
23:48 次回は未来予測の方法をひも解く
【参考文献】
◯ソーシャル・ネットワーク
https://amzn.to/3SkASEf
◯Yコンビネーター
https://amzn.to/3w2AKC8
◯画家とハッカー...
Published 02/04/24
おたより回です。「引っ越しで真っ先に気にするのは光コンセントの位置」「好きなアルゴリズムを募集したら知らないのばかりで困惑」「情報処理学会の検索汚染をしてしまった」など、おたよりを読みながら気ままに話しました。
【目次】
0:00 シンクホーン法を使うとワッサースタイン距離の計算が捗る
4:25 中学生からのおたより。学校の無線暗号化規格を調べてみた
12:30 引っ越しで真っ先に気にするのはネット回線
19:12 機械音痴とWi-Fiルーターの戦い
33:38 ロシア文学に詳しいリスナーから厳密な考証が来た
【参考文献】
〇罪と罰
https://amzn.to/47X5i5y
◯ネットアテスト『無線LANの暗号化方式の種類 ( WEP / WPA / WPA2 / WPA3 )...
Published 01/28/24
「プログラミング体験」の第3回です。相方を30分でボット化してみたら、「堀元ボットはやたらと耳が遠い」「水野ボットは何もできないしすぐ怒る」という悲劇が起こりました。友だちをボット化するのは難しいです。
【目次】
0:00 オリジナリティ全開のチャットボットを作ろう
4:12 ド級の機械音痴の爆速プログラミング
10:11 基礎はプログルからアイデアは部下から
12:37 堀元は水野ボット、水野は堀元ボットを作る
28:49 逆張りモンスター堀元ボット
34:35 キレ芸水野ボットと忘却の水野
37:52 ド級の機械音痴水野ボット
40:54 APIについてしゃべるハラスメント
45:14 ツールの仕組みに対する解像度がアップ
47:40...
Published 01/21/24
「プログラミング体験」の第2回です。「プログラミングと数学は別物」「初学者あるある"おまじないを書いておけ"」「=と==の違いでつまずくし、コロン忘れでもつまずく」など、つまずきながらプログラマーへの一歩を進めました。
【目次】
0:00 プログラミングと数学は別物
2:51 初学者あるある「おまじない」
10:07 プログラミング初学者つまずきポイント
29:45 Lesson1-3 チャットボットを作ろう
49:05 「==」と「=」の違い
1:09:14 バグを起こさないための型理論
1:13:36...
Published 01/14/24
【みんなのコードからのアンケート】
https://forms.gle/uN9DhrpLE3stfrbs8
※アンケートに答えてくださった方の中から、抽選で15名様に「学校の生成AI実践ガイド先生も子どもたちも創造的に学ぶために」がプレゼントされます!
【学校の生成AI実践ガイド先生も子どもたちも創造的に学ぶために】
https://www.gakuji.co.jp/book/b10041282.html
【NPO法人みんなのコードについてお知りになりたい方はこちら】
https://code.or.jp/
「プログラミング体験」の第1回です。「ド級の機械音痴"水野"、初のプログラミング体験」「皮肉の風刺芸"私一度もエラー吐いたことない"」「水野さんいいプログラマーの素質あり」など、初心者が通るプログラミングあるあるをちゃんと通りながら体験しました。
【目次】
0:00 ド級の機械音痴がプログラミング体験
8:57 プログラミングなど情報教育に尽力する「みんなのコード」
11:04 Lesson1-1
28:37 Lesson1-2
54:39...
Published 01/07/24
数理モデル撮り終わり雑談回の後編。「江崎、フィジカルインターネットで物流の神になる」「江崎先生の唯一の弱点は”ちょい人でなし”」「卒論のレベルが違いすぎて驚愕」など、リアルなろう系主人公の話を聞きました。
【数理モデル研究者 江崎貴裕先生】
https://twitter.com/tkEzaki
【種本にした江崎先生の本】
◯数理モデル思考で紐解く RULE...
Published 12/31/23
数理モデル撮り終わり雑談回の前編。「江崎貴裕先生は落合陽一先生らしい」「初めての論文執筆で天才は目覚める」「現代社会に向いているおもしろ研究者ツイッタラー」など、堀元の福音ナシで直接江崎先生と話しました。
【数理モデル研究者 江崎貴裕先生】
https://twitter.com/tkEzaki
【種本にした江崎先生の本】
◯数理モデル思考で紐解く RULE...
Published 12/24/23