Episodes
今回のテーマは、物理学から哲学への批判です。「ひとつだったはずなのに。科学と哲学の分岐点」「アインシュタインvsベルクソンの時間論争」「哲学者って問いにしか興味ないのでは?」など、物理学者からの最後通牒「谷村ノート」について話しました。 【目次】 00:00 物理学からの最後通牒 01:27 二つは同じ 一つだった 05:41 トキヒロの卒論 17:36 形而上学的ってなんやねん 29:01 それでも時間は巡っていく 【台本協力】 富谷昭夫先生 ⁠https://x.com/TomiyaAkio 【参考文献・サイト】 ◯〈現在〉という謎時間の空間化批判 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0055396059 ◯谷村先生のサイト 「一物理学者が観た哲学」やそれへの返答に対しての反応がまとまっている。 ⁠https://www.phys.cs.i.nagoya-u.ac.jp/~tanimura/philosophy/works.html ◯ヘーゲル全集: ハイデルベルク・エンツュクロペディー...
Published 05/04/24
Published 05/04/24
今回は、哲学と物理学のケンカを取り扱います。「"主観的"な現象に噛みつく物理学」「"客観的"な現象を認めない哲学」「現象の色はカーキ色をしている」など、哲学と物理学のすれ違いについて話しました。 【目次】 00:00 物理学者と哲学者のすれ違い 00:54 すれ違うシニフィエ 06:17 物理学者、哲学に噛みつく 18:23 いつでも絡んでくるカント 31:06 現象はカーキ色である 【台本協力】 富谷昭夫先生 https://x.com/TomiyaAkio 【参考文献】 ◯〈現在〉という謎:...
Published 04/27/24
【PR】sponsored by:RoadVoice 本田技研工業様よりリリースされたPodcastアプリ「RoadVoice」でも聴けるエピソードのまとめです。「岡倉天心がカントを肩車している建物」「新幹線から見える新横浜のエモいビル」「自然と文化あふれる通学路、はけの道」など、その土地で聴くとさらに楽しめる話をしています。 【RoadVoiceの詳細はこちらから】 https://honda.co.jp/roadvoice/ アプリで現地で実際の景色とともにお楽しみいただけたら幸いです。 【目次】 00:00 岡倉天心に肩車されたカント 13:37 妄想しちゃうエモいビル 23:32 自転車45分で歴史をめぐる 33:27 誰もが持ってる夕焼けスポット 【参考文献】 ◯茶の本 https://amzn.to/49AGr89 ◯建築家になりたい君へ...
Published 04/20/24
時空論シリーズ第2回です。「”重力”と”家事労働”は同じ」「手料理をやめればGDPが上がる?」「16歳でカントを読破したアインシュタイン」など、一般相対性理論とマルクス主義フェミニズムについて話しました。 【目次】 00:00 時空のフェミニスト 01:53 舌出してお茶目な偉人 07:10 ざっくり相対性理論 12:10 「重力」「家事労働」同じもの 14:09 料理をやめればGDPが上がる? 17:41 不純な資本主義 24:34...
Published 04/13/24
今回から時空シリーズがはじまります。「アウグスティヌスの時間に関する告白」「”時間は手段”としたアリストテレスは偉大」「言われてみれば”1秒間”は謎すぎる」など、「時間」がどのように考えられてきたかについて話しました。 【目次】 00:00 時間は「物」?「属性」? 02:17 哲学・物理学で切り崩す「時間」 05:29 時間は難しい by アウグスティヌス 13:58 よく生まれ変わるよしのぶ 16:10 時間は思い込みの産物 21:54 1秒はご都合主義 30:10 全てが固まる「ビッグフリーズ」 39:03 時間は実在する 42:48 本日のおさらい 【参考文献】 ◯時間をめぐる哲学の冒険:ゼノンのパラドクスからタイムトラベルまで https://amzn.to/4au3x1g ◯時間はどこで生まれるのか...
Published 04/06/24
オタク語り全開のゆるレーシング学ラジオです。「牛乳被ってレンガにキスした日本人」「伝説に並ぶ棚ぼたチャンピオン」「エンジン音とともに潰えた夢」など、モータースポーツで起こったドラマみたいなエピソードをアツく語りました。 【目次】 00:00 ブッシュ元大統領のモノマネ 00:22 今日はゆるレーシング学ラジオ 08:53 牛乳被ってレンガにキスした日本人 18:39 伝説に並ぶ棚ぼたチャンピオン 30:56...
Published 03/30/24
【紹介したオススメ本3冊】 ◯絵画の冒険 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0010175394 ◯言語の七番目の機能 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0065015445 ◯私が諸島である https://www.valuebooks.jp/bp/VS0088612405 バリューブックスさんで、ゆる哲学ラジオ書店OPEN!「絵画の楽しみ方を教えてくれる本」「閉じるか否かを考えてしまう本」「読むと表紙の謎が解ける本」など、玄人向け出版社のオススメ本3冊をご紹介。 【目次】 00:00 ゆる哲学ラジオ書店ができました 01:10 玄人向け出版社で卓越化 06:58 らくらく表象文化論 11:57 This is an apple tree. 15:10 この本を閉じてはいけない 21:36 カリブ海思想へ漕ぎ出し、謎を解け 25:49...
Published 03/23/24
今回のテーマは、マウントです。「マウント研究者ブルデューの悲しい生い立ち」「趣味は遊びじゃねえんだよ」「趣味をネタにしたディスタンクシオン漫才3選」など、卓越化(ディスタンクシオン)について扱います。 【目次】 00:00 マウント取りにいってました 04:05 うんちくマウント専門用語 07:03 長男はFeel So Blue 14:41 青信号って渡っていいの? 19:07 ナンバ歩きはプラチック 22:22 3つの資本「趣味・地位・コネ」 27:49 階級闘争の場「趣味」 34:03...
Published 03/16/24
よしのぶの生態に迫ります。「出身は?最終学歴は?趣味は?」「好きな音楽は?紅茶は嗜む?」「習い事は何やってた?学校楽しかった?」など、よしのぶを質問攻めしました。 【目次】 00:00 黄色いオジサンの正体 00:42 ブランドを間違えるブランド研究 05:44 カメラにも詳しい 10:11 流行に後れないためのインプット 16:20 緑茶人間よしのぶ 24:24 黄色いオジサンはプーさん? 28:40...
Published 03/09/24
1984年に出版された、浅田彰氏の『逃走論』。ここで予言されたのは「ウタ」ではないでしょうか?「紅白歌合戦で起きた大事件」「”幸せってなんだっけ?”パラノ的な苦悩」「40年後、成就したウタワールド」など、「ウタ」の存在とその予言について話しました。 【目次】 000:00 大予言が下される 05:10 紅白歌合戦の大事件 10:11 スキゾ人間・パラノ人間 17:50 かっぱえびせんはパラノ 26:27 分裂するウタとAdo 31:51 成就したウタワールド 【参考文献】 ◯逃走論 https://amzn.to/3UOSYBl 【楽曲の視聴はこちらから!】 ◯【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) https://youtu.be/sk1Z-Hqwwog ◯Mrs. GREEN APPLE – 私は最強【LIVE...
Published 03/02/24
良い書店はSPDが高いです。「哲学の棚に行けば、書店の質が分かる」「貧困苦学生のための平田係数」「くまざわ書店は神。お気に入り書店紹介」など、平田にとっての良い書店について話しました。 【目次】 00:00 平田のこだわりは書店SPD 02:18 周知の事実”FID” 12:59 貧困苦学生のための平田係数 19:31 学生街、国分寺自慢 29:10...
Published 02/24/24
哲学者とはどういう人なのでしょうか?「哲学者と名乗ることは簡単で難しい」「哲学者は元来、自称するものだった」「哲学者とソフィストの見分け方」など、前回に引き続き「哲学」の用法について、話しました。 【目次】 00:00 哲学者を名乗るのは難しい 07:34 哲学者は元来、自称するもの 22:06 ソクラテスはソフィスト? 23:59 ソフィストと哲学者を見分ける術 35:24...
Published 02/17/24
ゆる哲学ラジオは「哲学」を名乗れないかもしれません。「我々は”哲学”という言葉をどう使っている?」「まさかあの人が?お札に載った哲学者」「哲学者の”哲学”は特殊な用法」など、日常で使われる「哲学」について話しました。 【目次】 00:00 「哲学」オタクを名乗るということ 01:22 そもそも「哲学」とは? 10:21 ナイーブな疑問と議論 14:01 学問として、西洋文化として 22:45 新しいお札の肖像画は誰? 27:01 紙幣になる哲学者たち 33:48 カッコいい名前の最適解 39:10...
Published 02/10/24
旅行先には、富山がオススメです。「観光地しすぎた土地を避ける、逆張り旅行」「風景・アート・海産物。富山旅行は最高すぎる。」「"移住するなら?"という視点で旅を楽しむ」など旅行や富山の魅力について話しました。 【目次】 00:00 「旅行」と「旅」どっちが好き? 04:21 逆張り旅行がしたい 12:12 富山は旅行クリシェじゃない 18:40 富山ってどんなところ? 23:00 観光するなら環水公園 29:31...
Published 02/03/24
社会学こぼれ話回です。「産業革命でイケイケなイギリスが、社会学で後手に回ったワケ」「ダーウィンとスペンサーが生きた、進化=進歩の時代」「コントの鉄板エピソードが全然笑えない」など、前回の動画の入れられなかった話をしました。 【目次】 00:00 社会学が生まれた時代に 00:39 『種の起源』が影響を与えた? 11:14 コントの笑えない鉄板ネタ 19:47 ブラジルで花開いた「人類教」 21:43...
Published 01/27/24
成り立ちを考えると、社会学は妖怪でした。「家が鳴るのは妖怪 "鳴家(やなり)" のしわざ」「フランス革命後の市民 "思ってたんと違う!"」「しゃ か い のせいなのね そうなのね」など、社会学の成立について話しました。 【目次】 00:00 家が鳴るのは妖怪のせい? 06:52 プロジェクトは、うまくいかない 15:30 「社会のせい」でなく「原因が社会」 21:18 フランス生まれの妖怪「社会」 35:17 コントの思想、イギリスへ渡る 【参考文献】 ◯しゃばけ https://amzn.to/3NVsAkN ◯決定版 日本妖怪大全...
Published 01/20/24
【哲学煽りスタンプ発売中!】 ゆる哲学ラジオ監修のLINEスタンプです。哲学的に煽ろう! https://store.line.me/stickershop/product/24903406/ja 【綾野さんのX】 https://twitter.com/ashitanoayano ゆる哲学ラジオ監修のLINEスタンプが出ました!「"普段使いできる哲学煽りスタンプ"は超難題」「平田が買ってしまったら人生終わるもの」「煽りスタンプとレトロ文字の共通点」など、LINEスタンプ制作にまつわる話をしました。 【目次】 00:00 開発プロジェクトの進捗報告 01:19 LINEスタンプ監修しました 08:32 ふたりのコレクター癖 16:08 コレクター欲を刺激する綾野さん作品 18:45 綾野さんから出された3つの条件 26:02...
Published 01/13/24
想像してください――あなたはトイレに行こうとします。入口に掃除中の看板があり、掃除の人が出てきました。その人はおばさんじゃないですか?その想像上の掃除のおばさん、みんな同じ人なんです。 「夢の男"This Man"的な掃除のおばちゃん」「夢を見ているのに夢の見方が分からない」「目が見えない人が見る夢はどんな夢?」今回はトキヒロのタウマゼインについて話しました。 【「驚いちゃったこと」投稿フォームはこちら!】 https://forms.gle/Dhz9PAzu3s2XMxDD9 【目次】 00:00 深夜ラジオから始まる哲学 03:24 都市伝説が人生を変える 08:32 掃除のおばちゃんは存在してる? 20:41 掃除のおばちゃんがタウマゼイン 25:35...
Published 01/06/24
哲学が始まる感情"タウマゼイン"ー「哲学オタクがコントを見て失望した」「驚きは"分かった"と"分からない"のふたつ」「プラトンのタウマゼインがエモすぎる」など、哲学がはじまる驚きについて話しました。 【目次】 00:00 僕を驚かせて 00:20 哲学オタクの知恵の悲しみ 06:54 知的探求の始まりとなる驚き 16:58 哲学の始まりは驚き怪しむにあり 21:07 タウマゼインしてる? 33:06...
Published 12/30/23
ゆる哲学ラジオ初投稿からちょうど一年です。「端折りすぎて台本に自ら書いたことを忘れる」「同じネタなのに他所の動画が伸びる悲しみ」「百貨店前でラジオ収録?フィールドワークやりたい」など、2023年を振り返りました。 【目次】 00:00 初投稿から1年 00:51 ラジオはネタ切れとの戦い 08:31 ナマコ戦争不発!  12:24 よしのぶはわしが育てた 20:09 リサーチと訂正は終わらない 23:39 スタジオを捨てよ、町へ出よう 30:30...
Published 12/23/23
厄介すぎる記号「;」の歴史を描いた知的おふざけ本『セミコロン』を扱います。「反語を示す疑問符など必要だろうか?」「ウィトゲンシュタインの;を消そうとした結果」「正しさを振りかざし承認を求める"徳の騎士"たちへ」など、最終的にヘーゲルの主張に着地します。 【目次】 00:00 知的おふざけ本『セミコロン』 00:44 トラブルメーカー「;」 09:20 おもしろいけど翻訳者泣かせ 12:58 「;」で模倣する意味 16:53 言葉の正しさに執着する意味 24:33 ヘーゲルの「徳の騎士」 29:51...
Published 12/16/23
カタログギフトってなんなんですかね?「『贈与論』が示す贈与の3つ義務」「独りよがりなプレゼント失敗エピソード」「贈った気になっているだけの虚ろな贈り物」など、贈与論的にカタログギフトについて考えます。 【目次】 00:00 カタログギフトは愚か 01:42 12月は金がかかる 07:30 疑惑のカタログギフト 12:30 カタログギフトはおいしい商売 14:49 中世日本のクレジットカード 24:38 贈与の3つの義務 34:42 贈った気になってるだけ 42:36 カタログギフトお待ちしております 【参考文献】 ◯贈与論 https://amzn.to/3uDGjpA ◯暇と退屈の倫理学 https://amzn.to/3RfwNBU ◯贈与の歴史学...
Published 12/09/23
広末涼子さんの『ヒロスエの思考地図』は難解な文献を引用しまくった哲学書でした。「広末さんにオススメしたいセネカの金言」「金持ちセネカの弁解"ダメなのは損を怖がること"」「当時から指摘される、エピクロス派"快楽"の誤解」など、徳と快楽の関係について話しました。 【目次】 00:00 日本発の難解な哲学書 00:56 世界二大思考地図 05:31 生きてる人を本にする是非 13:07 金持ちですけど何か? 17:55 徳は下半身にある? 22:15 快楽は畑にたまたま生えた雑草 29:41 お前はどうなんだ 【参考文献】 ◯広末涼子エッセイ『ヒロスエの思考地図 しあわせのかたち』 https://amzn.to/3FJpjAE ◯生の短さについて...
Published 12/02/23