Description
今回は子どもの重たい悩み相談への向き合い方について話しました。「困っているんだね」という言葉の凄さを実感しました。
3/15(金) ポッドキャストアワード後の飲み会が気になる方はこちらへ
【今回の内容】
不快感・緊張感を和らげる対話などの働きかけ「ファンタジーマネジメント」 / ファンタジーマネジメントの過去回(Spotify , Apple) / 重要なのは、対話後に "ほんの少しだけ気持ちが上向き" の状態をつくること / 「困っているんだね」という言葉の良さ / 新番組・とりおき教育(Spotify , Apple) / 「愛の楽曲工房 #209」歌唱箇所は5:50 , 11:30 , 16:50の3箇所(Spotify , Apple)
【お悩み】
小学3年生になる娘について悩み事があり、子育てで検索結果はるか先生とひとしさんに出逢う事ができました。非常に重い内容で、相談先が分からず返答がなくとも聞いて頂けたら幸いです。
小3の娘に一台専用のiPadを渡してあるのですが、そのiPadのメモ機能に「生きるのが辛い。死にたい。」などと言ったメモが残されていました。 学校でも明るくどんな子とも仲良くなれて、時には虐められてる子を助けたりしたなどと話してくれる事もあり学校性格や日常生活では想像も付かない内容だったので、非常に情けないお話ですが親としてショックでした。(本人には見たことは伝えていません)
また、「病んでいる事」がかっこいいとされる謂わば流行りのアイコンとなってしまってる現代なので、そう言った点で憧れて書いている事なのか、将又本当に辛い状況であるのかの判断が難しく本人に問う事すら出来ずに居ます。思い切って本人に聞いてみる方が良いのでしょうか?
Teacher Teacherのwebサイトはこちら
活動を応援してくれる月額スポンサー様を募集しています!
【参考文献】
小栗正幸『ファンタジーマネジメント “生きづらさ”を和らげる対話術』
【お便りはこちらから】
https://forms.gle/DG3hFTdqo4cWNaBb6
【別番組「とりおき教育」はこちら】
🟢Spotifyの方はこちら
🟣Appleの方はこちら
【番組概要】
世界を回る先生はるかと、ラジオ番組プロデューサーひとしが子育てについて納得するまで考える番組「Teacher Teacher」
はるかのInstagramに届いたお悩みをテーマに語り尽くします。
Twitterで#ティーチャーティーチャーをつけて感想・コメントをお願いします!
InstagramへのDMも大歓迎!
💡毎週火曜日、朝6:00に配信!