自由と制限の掛け合わせノベーション(1155回)
Listen now
Description
虎に翼のオープニングアニメーションが素敵すぎて、どなたがやってるのか調べたら、シシヤマザキさんというアーティストでした。インタビューからイノベーションの秘訣を教えて頂きました 曰く "いろんな方に、こう自由に描いてくださいというと、もう本当に自分が100年かかっても思いつかないような発想が、いろいろたくさんこうできてくる いろんなお花畑がオープニングの中に盛り込まれてと思うんですけど、それに対して凄くいいっていう風に、すごくいろんな感想をいただくんですけど、すごいとても嬉しいです" ここから私は思いました 1、異質なものの掛け合わせ 2、ロトスコープというプラットフォーム 3、自由×制限=イノベーション このインタビューでもあるとおり、実はヤマザキさんが主催されてる、お絵描き教室の皆様が、実はお花を描かれているということでした これはまさに、シューペーターさんが言われるところの、既存のアイディアと既存のアイディアを掛け合わせるとイノベーションが生まれる、そのものではないかと思いました そしてもう一つ大切なこととしては、皆さんが描かれるのはロトスコープという、共通のプラットフォームということがあるかと思いました つまり、実は、制限がある中で、皆さんが自由に描きたいように描いてる、という、ある意味、トレードオフのようなことが、また工夫を生んでるのかもしれないなと思いました 制限があるからこそ、イノベーションは生まれるとは、その中でなんとか工夫をするからだと思います。でもその制限の中で、皆さんはめちゃくちゃ自由に書いている それはまとめると、たくさんの自由と掛け合わせの自由があるのだけれど、ある一定の制限の中での自由として、方向性をつけることで、より素敵なイノベーションが生まれる 音楽に例えると、ジャズのように、ルールのある中で、みんなが思いっきり自分を表現する、さらにはルールがあるからこそ、信じられないような音楽も生まれる 自由と制限の掛け合わせがイノベーションを連れてくるノベーション そんなことを思いました シシヤマザキさんの虎に翼のアニメーション長編版、そして、パプリカ音頭版は、両方とも、めちゃくちゃ泣けてくるエモさでした 参考:NHK ニュース おはよう日本 虎に翼 オープニング映像制作 シシヤマザキさんインタビュー https://t.co/T2oYQC3Qa4 動画で見たい方はこちら https://youtu.be/NAgt2h8yQaw
More Episodes
生物学者の福岡伸一さんの、自らの夢の方向性を掴んだ瞬間の話に心震えました 曰く "ある時、新種の虫を発見したと思ったことがあるんですよ 一体どうしたら調べられるかなと思って、図鑑に名前が載っていた上野の国立科学博物館にもってたんです そしたらですね、専門の先生がいるから聞いて見ましょうって、バックヤードに連れてってもらったんです はいったら、そこに先生がいてですね、その虫をみてくれて、「これはカメムシっていう虫の幼生なので、もうすぐほっといたらカメムシになります」っていうことで 新種を発見する夢は潰えたんですが、その時、私は別の発見をしたんです。...
Published 10/08/24
サンリオの名誉会長の辻󠄀さんのパッションと理念に痺れました "ハローキティには口が描かれていません。見る人が自由に表情を想像することで、嬉しい時にも悲しい時にも寄り添ってくれると言います。" "最後に苺の王様はそっと教えてくれました。 キティちゃんに口が描かれていない理由はもう一つ 友情や平和への想いは、行動で示すことが大切なんだって" ここから私は思いました 1、課題の分離 2、行動にしか真実はない 3、可愛いという共通基盤 サンリオのキティちゃんが、なぜこんなに世界的に人気があるのかの秘密がわかった気がしました。何よりも辻会長の、戦時中を思い...
Published 10/07/24