29:「次世代原子炉」の研究者がスタートアップを作ったワケ
Listen now
Description
世界で脱炭素化が進められる中で、化学産業などで活用される「熱」を、いかにカーボンニュートラルな方法で賄うかは大きな課題です。 「世界中のスチームのグリーン化」を掲げ、これを解決しようとしているのが2022年1月に誕生した日本原子力研究開発機構(JAEA)発のBlossom Enegryです。 日本では新しい取組が非常に難しくなっている原子力業界ですが、世界を見れば小型原子炉などを開発するベンチャーに対して巨額の資金が集まっている現実もあります。 日本で培われた技術を生かし、どう世界に貢献するのか。代表取締役CEOの濱本真平さんに話を聞きました。 ⚫︎主なトピック Blossom Energyとは何者か? 国立の研究機関からベンチャーを作ったワケ 高温ガス炉と軽水炉の違いは? 日本独自の技術を活用 ⚫︎出演者 濱本真平(Blossom Energy 代表取締役CEO) 三ツ村崇志(Business Insider Japan 副編集長) ※取材先企業は、自薦・他薦問わず随時募集しています。ぜひ、コメント欄や連絡先メールアドレス(⁠ [email protected]⁠ )までご連絡ください。 ●この番組について 研究開発を通して社会課題を解決する「ディープテック」(DeepTech)。大学発ベンチャーから大企業まで、ディープテックに熱中する人々に、Business Insider Japanの科学好き記者・三ツ村がインタビュー。サイエンスとしての面白さや、技術が描く未来の社会、ビジネス戦略のポイントをわかりやすく掘り下げていきます。 YouTube版はこちらから→ ⁠⁠https://youtube.com/playlist?list=PLxiKirMy85Xa5FWriqKljhSWDdGa0IbpQ
More Episodes
Published 04/10/24
脱炭素社会を目指す上で、化学工業の現場や町工場などで使われる「熱」をどう担保するのかは大きな課題です。 そこでいま世界的に注目されているのが「熱」を蓄える技術です。 「世界中のスチームのグリーン化」を掲げている次世代原子炉ベンチャーのBlossom Energyでは、原子炉の基盤技術である「黒鉛」を活用した「熱のバッテリー」の開発に取り組んでいます。 代表取締役CEOの濱本真平さんに、熱貯蔵システムの技術とビジネス戦略を聞きました。 ⚫︎主なトピック 熱の「バッテリー」とは? 「熱を貯める」必要性 次世代原子炉と熱貯蔵…どうビジネスにする? ...
Published 04/10/24
日本はもちろん、世界で注目の研究開発型スタートアップ「ディープテック」。 ディープテックを中心に投資をしてきたVC(ベンチャーキャピタル)Beyond Next Venturesの伊藤毅代表取締役社長に、注目のディープテック領域や国、日本のディープテックが世界に出ていく上での課題を聞きました。 ⚫︎主なトピック 今注目すべきアツい領域 盛り上がるインドのディープテック 日本のディープテックの課題 アカデミアの「技術枯れ」問題 ⚫︎出演者 伊藤毅(Beyond Next Ventures 代表取締役社長) 三ツ村崇志(Business Insider...
Published 03/20/24