Episodes
先日6月4日から7日まで、台北市の南港展覧館第一ホール、第二ホールを中心に、台北世界貿易センターなど、台北各所で“アジア最大のコンピューター見本市”、「台北國際電腦展(COMPUTEX TAIPEI 2024)」が行われていました。
Published 06/15/24
Published 06/15/24
明後日(6/10)は旧暦の5月5日、「端午節」ということで、台湾は今日、明日の土日を含め3連休です。
Published 06/08/24
皆さん、“カボチャ”のシーズンと言えばいつ頃を想像しますか?
Published 05/25/24
皆さん、今日は何の日か知っていますか??今日(5/18)は、「国際博物館の日(International Museum Day/IMD)」なんです。
Published 05/18/24
先日、ゴールデンウィークを利用して台湾に遊びに来ていた友人と台北市立動物園に行ってきました!
Published 05/11/24
5月4日、台北市に新たな美術館が誕生しました!
Published 05/04/24
この時期、台湾に来られたらおススメしたいスポットが“山”の方。
Published 04/27/24
今、台湾は筍の旬の時期。そこで先日、友人に誘われて、タケノコ狩り体験に行ってきました!
Published 04/20/24
毎年3月から5月にかけて、台北市の北部、陽明山の竹子湖では、「海芋(カラー)」のシーズンがやってきます。
Published 04/13/24
まず、3日に台湾東部・花蓮で発生した地震に関して、多くの方から心配をしてくださっている声や、お見舞いの声、募金などの支援を表明する声をいただいていています。皆さん、本当にありがとうございます。
Published 04/06/24
日本は桜の季節到来のようですね!
Published 03/30/24
今、春休みを利用して台湾に来ている人も多いようですね~。
Published 03/23/24
先ごろ、ネットの口コミ評価から、台北の人気の高い夜市トップ3は、1位「饒河街觀光夜市」、2位「寧夏夜市」、3位「南機場夜市」だったという話題が盛り上がっていました。
Published 03/16/24
明後日(3/11)は東日本大震災から13年─。
Published 03/09/24
春の訪れ、「龜山島の“冬眠”が終了!」というニュースが入ってきました!
Published 03/02/24
今日(2/24)は旧暦の小正月にあたる「元宵節」。
Published 02/24/24
台湾では毎年、この旧正月の連休の頃になると、桜が見ごろを迎えます。
Published 02/17/24
新年快樂~!民間行事は旧暦で行われる台湾でも新年を迎えました!
Published 02/10/24
今年もやってきました!台湾の街が真っ赤かのキンキラ金!に染まるシーズン到来です!
Published 02/03/24
先日、台中の人気観光スポットの一つ、日本人にも人気のスポット「彩虹眷村(レインボービレッジ)」の作者、“彩虹爺爺(虹のおじいさん)”こと、黃永阜さんが亡くなられたとのニュースが入ってきました。
Published 01/27/24
台湾には様々な鉄道スポットがありますが、昨年(2023年)から続々とリニューアルが完了したり、新たな鉄道スポットが完成しているんですよ。
Published 01/20/24
皆さんは、台湾に旅行に来たらどんなことをしたいですか?グルメ旅?体験旅行?古い建物巡り??
Published 01/13/24
台湾では今、日本より一足早く、梅の花が各地で花を咲かせています。
Published 01/06/24