銭湯!爆発!アングラ演劇列伝【教養としての演劇】
Listen now
Description
ハマる人はどっぷりハマるけど、なんとなく敷居を高く感じる演劇。自らも劇団「柿食う客」に所属し、舞台に立ち続けている女優の齋藤明里がその歴史を語る。   0:00 400人の前で踊ってきました 3:26 演劇って教養ですか? 5:37 演劇の始まり 8:16 近代劇の祖・イプセン 10:18 築地小劇場 13:56 新築地劇団 14:46 政治からエンタメへ 19:09 アングラ第1世代 22:24 アングラ第2世代 26:23 アングラ第3世代 27:16 劇場で見る演劇の魅力 29:44 アングラ第3世代以降 31:55 現代の演劇は多種多様 34:41 「柿喰う客」観てね   【齋藤明里が出演!柿食う客新作公演『殺文句』アーカイブ配信中!】 https://x.com/kaki_kuu_kyaku/status/1800332118192795709   【註】 4:44 てがみ座 劇作家長田育恵を主宰として、2009年に旗揚げ。「海越えの花たち」「対岸の永遠」「地を渡る舟」などで知られ、数々の演劇賞を受賞している。   4:57 演劇秘密結社ピーピー・スー 2009年より活動開始した京都の劇団。「誰かの夢を覗きみたような」耽美で退廃的な世界観で知られている。   5:15 東京グランギニョル 鏨汽鏡と飴屋法水が1983年に結成した劇団。廃墟風の舞台装置で、大音量のインダストリアル・ミュージックやテクノが鳴らされる演劇で知られる。1986年に解散。   11:11 スタニスラフスキーシステム 俳優自身が演劇の世界観に入り込み、「役」の内面を自然と表出させるための理論。   17:24 劇団俳優座 日本を代表する新劇団の1つ。1944年から現代まで活動を継続し、2023年から2025年にかけては創立80周年を記念した15公演19作品の新作を発表している。   17:25 文学座 1937年に結成された新劇団。信濃町・アトリエを拠点とする。現在の代表は俳優の角野卓造氏。   17:27 劇団民藝 1950年に旗揚げされた神奈川県川崎市麻生区に本拠地を置く新劇団。全国各地で年間約160回公演をおこなう。   25:52 梅棒 2001年結成。演劇的な世界観をダンスとJ-POPで創り上げる、ダンスエンターテインメント集団。   32:00 柿喰う客 2006年1月1日結成。躍動感あふれるパフォーマンスが特長。「これって教養ですか?」の出演者、齋藤明里は2017年に加入。   【参考文献】 西堂行人『日本演劇思想史講義』(論創社) https://ronso.co.jp/book/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%BC%94%E5%8A%87%E6%80%9D%E6%83%B3%E5%8F%B2%E8%AC%9B%E7%BE%A9/ 山﨑努『俳優のノート』(文春文庫) https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167838805 「<要点>日本演劇史~日本から現代へ~」(新国立劇場 情報センター) nntt_engekishi.pdf (jac.go.jp)   【番組について】 女優・著述家・作家の3人がそれぞれ持ち寄った「教養にしたいもの」を語り合いながら、万物を教養にしていく「教養増殖バラエティ」。   【齋藤明里プロフィール】 女優。1995年生まれ、東京都出身。2017年より劇団「柿喰う客」に所属。現在は登録者数10万人越えの読書系YouTubeチャンネル「ほんタメ」MC、書評、エッセイの執筆など、演劇以外にも活動の幅を広げている。  X(旧Twitter)・Instagram ・YouTube等→  https://lit.link/akarinomatome   【永田希プロフィール】 著述家・書評家。1979年、アメリカ合衆国コネチカット州生まれ。書評サイト「Book News」主宰。著書に『積読こそが完全な読書術である』、『書物と貨幣の五千年史』、『再読だけが創造的な読書術である』。  X(旧Twitter)→ https://t
More Episodes
クリスマスケーキの予約も始まった年末、果たして私たちはケーキについてどれだけ知っているのか?クイズを通して、ケーキの意外な役割を考えます。   【目次】 0:00 ケーキって教養ですか? 1:31 ガチャで出たケーキクイズで勝負 1:50 Q.日本では、大晦日やお正月にケーキを焼いて食べる人が多いそうです。どういうこと? 5:36 そもそもケーキとは? 6:15 ケーキ=固めた平たいもの!? 8:47 アメリカの政治哲学学者ジョン・ロールズやインドの経済学者アマルティア・センはケーキを「あるもの」のたとえに使いました。何のたとえ? 15:01...
Published 11/22/24
Published 11/22/24
大河ドラマ『光る君へ』もいよいよ最終盤。「1000年ぶりの平安文学ブームが来ている!」と盛り上がるスケザネが、平安文学の面白がり方をクイズ形式で解説する。   【目次】 0:00 大河ドラマ『光る君へ』が話題沸騰! 1:01 源氏物語って教養ですか? 1:55 平安時代中期ってどういう時代? 4:20 一条天皇の即位式 6:31 一条天皇、定子と結婚 7:17 定子と清少納言 8:56 道長の台頭 12:12 道長、一条天皇に彰子を嫁がせる 13:17 清少納言『枕草子』 13:59 紫式部の登場 17:20...
Published 11/15/24