EP#88「違くない?」っていう言い方、違くない?
Listen now
Description
「この答え、違くない?」とか「この答え、間違ってなくない」とか。「・・・くない」の使い方がしっくりこないんです。ほかにも「違かった」「違くて」なんて言い方もありますよね。 これは、「うまくない」「正しくない」という形容詞の否定のときに使う「・・・くない」が、間違って「違う」という動詞に接続された形なんです。本来、形容詞の活用になるものが、動詞の活用語尾についた形です。 「うまい」は、「うまくない、うまい、うまければ、うまくて」というように、あとに続くことばによって、語尾、言葉の後ろが変わるんです。これを活用と言います。ここに「うまくない」という形が出てきます。「違う」という動詞の場合は、「違わない、違う、違えば、違った、違って」となります。 だから、本来「この答え、違わない?」という言い方になるんですが、形容詞の活用が入り込んでしまったんですね。中には、「違う」は、動詞だけれど、状況を表す形容詞的な意味合いが強いので、形容詞の活用に引きずられたという意見もあるけれど、確証は持てない感じです。 「うまくなくない?」は、「うまくないことはない」という二重否定で、結果として「うまい」と言っているんですね。「好きくない」っていうのも時々耳にします。「好き」は形容動詞なので、「好きだ」というのが終止形です。これも、「好きでない、好きだ、好きならば、好きだった、好きで」と活用するので、「好きくない」は、形容詞の活用に引きずられているんでしょうね。 ◇◇◇ 1月17日に『伝わる文章がすぐ書ける 接続詞のコツ』(前田安正著、すばる舎)が発売されます。 また、『注意ワード・ポイントを押さえれば文章は簡単に直せる』(前田安正著、東京堂出版)です。絶賛発売中です。 Amazonなどでお買いも求めいただけます。 ◇◇◇ 「ことばランド」では、取り上げてほしい「ことばの疑問」や感想をお待ちしています。お便りフォームからお願いします。 ↓ ↓ ↓ https://forms.gle/v4CNrTaroSPYuMgj6 未來交創(前田安正)HP https://kotoba-design.jp/ 江川みどりHP https://www.midori-egawa.com/
More Episodes
リーダーになるのは、大体決まっているのだそうです。これは、動物の話なんですが、その群れのボスになるのは、体が大きいとか力が強い、という要素があるものの、その個体がもっている雰囲気なのだそうです。これは案外、人にも当てはまるような気がします。何となく真ん中にいる人っているでしょ。どんなに勉強ができても、リーダーに向いていないタイプっていうのも、経験上、理解しやすいところです。 世の中はリーダーになれる人を求めがちだけど、リーダーに向いていない人が、ダメだというわけではありません。補佐・参謀向きの人、交渉に長けている人、特筆するところはないのだけれど、人を魅了してリーダーになる人っているで...
Published 10/28/24
この番組では、就職・転職に役立つ内容、と言っているのですが、実は就職と転職というのは、意味合いが大きく違うんですよね。新卒での就職は、基本的に初めて働くということが前提になっているので、それまでの経験というのは、採用側としては、ある程度予想がつきます。ところが、転職の場合は、数年間社会に出ていたので働いたときの実績が問われてきます。 そのため、就活の場合は、いわゆる「伸びしろ」を企業は見ているんです。これを見定めるのは、ものすごく難しい。面接などでもしっかり準備して、そこをピークに持ってくるので、判断基準があってないようなものなんです。学生時代の成績は一つの判断材料になりますが、それと...
Published 10/21/24