019.「時期的に体調の悪い時期って決まっているの?」
Listen now
Description
今回は “1年のうちで体調が崩れやすい時期って決まっているの?” “そんな時はどうしたら良いの?” そんなテーマでお話させて頂きました。 四柱推命や風水などでは、生年月日や干支からその方の調子があまり乗らない時期というのを見つける事が出来たりします。 ただ、この時期も怖がって過ごすのではなく、身体を休めたり、知識をためる、もしくは自分が最先端に立つのではなく、サポートに回ると良いよ・・・とそんなふうに言われています。 あまり活動的に動くのではなく、ゆっくりとした時間を過ごすのが良いと言う事なのでしょう。 私もなぜそうなるのか、詳しい事はわかりませんが人間のバイオリズムのようなものがあるのだとは感じています。 ちょっと体調が優れないな・・・と感じる時は意識的に深呼吸して身体をリラックスさせたり、自然と触れ合ってアーシングしたり、グラウンディングを心がけるのも良いのかな・・・と個人的には思っています。 赤やオレンジ系の石は身体に元気を注入してくれる石が多いので、元気を出したい時はそんな石にサポートしてもらうのもお勧めです。 1年中元気でいられたら良いのですが、人間そんな訳にはいきません。 車だって定期的なメンテナンスが必要なのですから! この暑い夏を家族や友人たちと楽しく過ごすためにも、自分の身体を休めてリラックスさせる時間を持つことは我儘でもなんでもないんだよ・・・ そんなお話をさせて頂きました。
More Episodes
先日私が受けた面白いワークがあり、その内容からセルフイメージをあげましょう!というお話になりました。 そのワークは自分が今一つ突き抜けられないのはどうしてか・・・そんな所を見ていくワークでした。 そのワークの中で私が始めに自分をイメージした時に出てきた映像は“砂場の砂の中から目だけがギョロッと出ている人”そんなイメージでした。 人目から隠れたい人のようにも見えました。 その後、ワークを進めて最後にまた見えてきた自分のイメージは“宝石の中に埋まっている自分”でした。 目だけしか見えていないのは変わらないのですが(笑)...
Published 11/14/24
今更なのですが、去年の春に「光の自分に戻る~なぜ人は生きづらさを抱えたまま生きるのか~」 という本をGalaxyBooksさんから出版させて頂きました。 その話から、最近本を読む人が少なくなってきた・・・という話題になり、私が考える本を読まなくなる事で起きる弊害のようなものをお話させて頂きました。 本を読む時は無意識にでも、その本の場面を頭の中で想像していると思うのです。 今は電車の中でも本を読むより、スマホで動画を見ている方が増えてきました。 動画は当たり前ですが、自分で想像しなくても登場人物の表情や舞台が目に飛び込んできます。...
Published 10/31/24